マガジンのカバー画像

コーチング🚁なりたい自分にひとっとび

13
コーチングのあれこれについてまとめています📗 ・コーチングとは ・コーチングを始めようと思ったきっかけ ・コーチング記録 など
運営しているクリエイター

#ADHD

「ADHDへのコーチング 実行機能へのアプローチ」を読んで(読書感想文#27)

「ADHDへのコーチング 実行機能へのアプローチ」を読んで(読書感想文#27)

女性のADHDサポートブックを読んだ際に、「脳の実行機能」についての記載があり、この本の表紙にある「実行機能へのアプローチ」とコーチングがどう繋がるのかということに惹かれて読んでみました。

▼ADHDのコーチング 実行機能へのアプローチ/安藤瑞穂著

ADHDとコーチングが、どう繋がるんだろう?

ADHDの方はソーシャルスキルトレーニング(SST)だと、「それは分かっている。やることは分かって

もっとみる
#35 ADHDコーチング

#35 ADHDコーチング

現在地について記録

久しぶりにコーチングだけのことを考える機会があった。

最近は転職活動に心が忙しく、私の人生の使命だとも思っている、「ADHDの方をコーチングする」というところから少し心が離れていた。

(instagramでは変わらず自分の知識や、考えを発信しているので全くストップしていたわけではない。)

忘れてはならなのは、今のこの転職活動は、あくまで自分が社会に対して何ができるのかを

もっとみる