見出し画像

自分を大好きになれる簡単な方法

自分を好きになれると
自分自身が温泉のように
どこにいようが居心地がよくなります。

じゃあどうしたら
自分を好きになれるのか?

ズバリ体を感じてあげることなんです。
五感を丁寧に味わうこと!

香道では
香りを嗅ぐことを「聞く」と言います。
本物を見分けわれる人を「めきき」。
味の違いを感じ分けるのは「きき酒」
鼻の感覚が鋭いことを「鼻がきく」といい
 五感は「きく」なんです。

「き」とは気エネルギー
「く」とは、そのエネルギーが
やってくること。
 
五感で感じるほど
エネルギーがきて
森羅万象と繋がり
いつのまに自分でいることが
心地良くなるんです。

五感を味わう最高のレッスンは、
一口目のごはんを五感をフルに使って、
2分かけて丁寧に味わうこと。

僕らは味わうために生まれてきたんです。

今日も頑張ったね。
おつかれさまでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?