とるてぃ

世界史でご飯を食べている人です。仕事と趣味で得た知識を放出する場としてnoteを使って…

とるてぃ

世界史でご飯を食べている人です。仕事と趣味で得た知識を放出する場としてnoteを使っています。 ゲームが趣味です。大学生頃からボドゲにもはまっています。 同人活動(同人誌・世界史オリジナルソング制作)始めました!

マガジン

  • 同人活動

    世界史に関する同人サークル「世界史だいすきクラブ」を立ち上げました。 同人活動の紹介や宣伝をこのマガジンに載せていきます。

  • ボドゲ世界史考察

  • YouTube宣伝&解説

    私とるてぃのYouTubeチャンネル「とるてぃの世界史ちゃんねる」の宣伝と解説です。使ったスライドのファイルもこちらに貼っておきます。

  • イジンデン イジン紹介

    ダイソーのTCG「イジンデン」に出てくるイジンの元ネタ紹介です。 当方世界史専門のオタクなので、世界史の教科書に出てくるようなイジンのみの紹介です。

  • ネルチンスク条約ラテン語で読んでみた

最近の記事

  • 固定された記事

おもしろ同人誌バザールin秋葉原 レポ(サークル参加側視点の感想)

おもしろ同人誌バザールに「世界史だいすきクラブ」としてサークル参加してきました! 大変楽しい時間を過ごすことができました。その楽しさを少しでもお裾分けしたく、この記事をしたためることにします。 おもしろ同人誌バザールって何?情報系同人誌(コミケの「評論島」の拡大解釈)を主とした同人誌即売会です。旅行、電車、歴史、料理、お店のレポ等々……ジャンルは多岐にわたっています。 普段はコミケに合わせて大崎駅改札前などで開催しているようです。今回は初の会場となる「ベルサール秋葉原」での

    • 再生

      世界史の用語発表ドラゴン/鏡音リン

      世界史好き好き大好き 素敵な原曲様 https://www.youtube.com/watch?v=OnCFEo_pXaY&t=0s 歌:鏡音リン 作詞(替え歌)・MIX・動画編集:とるてぃ

      • 20240330 ポルノグラフィティ19th Live Circuit〜PG was't built in a day〜 感想(Part3)

        Part1はこちら↓ Part2はこちら↓ 17曲目 空想科学少年「僕が大人になる頃には」と歌っていた青年が大人になった。今の「科学の世界」はどうだろう? 可愛らしいシンセの音に乗せて紡がれる痛烈な風刺。約20年前の晴一が「空想」した皆同質の人間となる未来。今、そんな時代に近づいてはいないだろうか? 人間がロボットになることはないが、SNSのアカウントはいつでも消して人間関係をやり直せる。アバターを使えば「同じ顔」。いや、今はAIイラストで他人の「顔」を横取りする人まで現

        • 20240330 ポルノグラフィティ19th Live Circuit〜PG was't built in a day〜 感想(Part2)

          part1はこちら↓ 9曲目 Sheep ~Song of teenage love soldier~ここ数年のライヴでは恒例となった、名曲のアコースティックアレンジ。今回選ばれた曲は「Sheep ~Song of teenage love soldier~」。約20年前の曲だ。 ポルノグラフィティのライヴで披露されるアコースティックアレンジは、いつも意外な曲ばかりだ。その「意外」とは、いつもは楽しく盛り上がる曲の、しっとりとした一面を見ることができる、という意味である。

        • 固定された記事

        おもしろ同人誌バザールin秋葉原 レポ(サークル参加側視点の感想)

        マガジン

        • 同人活動
          8本
        • ボドゲ世界史考察
          7本
        • YouTube宣伝&解説
          6本
        • イジンデン イジン紹介
          7本
        • ネルチンスク条約ラテン語で読んでみた
          8本
        • 仕事
          3本

        記事

          20240330 ポルノグラフィティ19th Live Circuit〜PG was't built in a day〜 感想(Part1)

          有明アリーナで開催されたポルノグラフィティのライヴに行ってきました。 ファンクラブのlove up!入会12年目の私ですが、今回のライヴは胸に込み上げるシーンがたくさんありました。この感情を整理して世に発信したくなったので、記事を認めてみます。 たまには常体で書いてみたいと思います。 ※注意! ・ツアーの最終公演が終わりましたので、セットリストを紹介しながら感想を語ります。 ・今回の公演では一部スマホによる写真・動画撮影が許可されました。SNSへの公開も許可されています。本

          20240330 ポルノグラフィティ19th Live Circuit〜PG was't built in a day〜 感想(Part1)

          新社会人に送る凡人Excel講座~キモExcelを作るな~第1話「セル結合」

          こんにちは。新シリーズ開幕です。 このシリーズでは、私が職場で出会った「キモおおおお!」と思ったExcel(以下、キモExcel)を紹介し、なぜそれがキモいのか、問題なのか、そしてどうすればよいのかを説明します。 なお、私の職場ではExcelを複数人で共有して使うことが多いです。そのため、他人の作ったキモExcelの使い勝手の悪さやそれに伴うミス、改善に頭を悩まされています。 「こうすると誰かと一緒に仕事をするとき渋い顔されるよ!」「こうした方がきれいなExcelになるよ!

          新社会人に送る凡人Excel講座~キモExcelを作るな~第1話「セル結合」

          【イジンデン】イジン紹介 山田長政

          静岡市の有名な歴史人物と言えば! 徳川家康! ではなく……この男!! 「えー、誰このおじさん」「静岡市民だが知らんぞ」「どうした家康」 と言った声が聞こえてきそうですが、今日はこの人を紹介します。 ということで始まりましたイジンデンのイジン紹介Part7です。 お久しぶりです!お待たせしました! 新パックに私イチオシのイジンが入っているということで、見事当ててきました。本当はピョートル大帝が欲しかったのですが……。 それが 山田長政 です! 上の銅像と見比べてみると

          【イジンデン】イジン紹介 山田長政

          再生

          【鏡音レンの世界史ソング】匈奴

          世界史オリジナルソング作り始めました!ボカロPデビューです!! 第1弾として匈奴の曲を作りました。匈奴とは、中国の漢の時代などに活躍した(中国を苦しめた)北の遊牧民族です。 めちゃくちゃ強かったのですが、遊牧民族国家あるあるで、分裂して散ってしまいました。また、文字を残さなかったために中国側の史料や発掘史料でしかその存在を見ることができません。 そんな匈奴にロマンを感じ、歌にしてみました。 詞曲・ギター・Mix:とるてぃ ボーカル:鏡音レン 参考文献 ・グローバルワイド 最新世界史図表 三訂版 ・冒頓単于: 匈奴遊牧国家の創設者 (世界史リブレット人 14) ・興亡の世界史 スキタイと匈奴 遊牧の文明 使用効果音 ポケットサウンド様 https://pocket-se.info/archives/162/

          【鏡音レンの世界史ソング】匈奴

          再生
          再生

          ボカロPデビュー

          ボカロPになりました。 世界史ソングを作る予定です。 今回は匈奴がテーマの曲です。まだ1番までしかできていませんが、続きも鋭意作成中です。

          ボカロPデビュー

          再生
          +2

          ファイナルファンタジーの原点

          ファイナルファンタジーの原点

          突然ひらめいた一句 若人や「また明日ね」と帰り道 その言の葉の 重み気付かず

          突然ひらめいた一句 若人や「また明日ね」と帰り道 その言の葉の 重み気付かず

          読書感想文 松本 康『都市社会学・入門〔改訂版〕』

          たまには読書感想文でも書いてみます。 しかし小学生の時は読書感想文の宿題が大嫌いだった私。ちゃんと順序立てて感想文を書けないので、ざっくばらんに自由に書きます。 今回読んだ本はこれです。 今、都市社会学がブームです。世間的にではなく、私の中で。いわゆるマイブーム。 なぜマイブームになったかを話すと身バレになるのであまり話せませんが、都市の構造を知ると身近な町を色々な視点で見れて面白いなあと思った点が大きいです。 そもそも都市社会学とは何か?ざっくり言うと、都市とはなぜで

          読書感想文 松本 康『都市社会学・入門〔改訂版〕』

          同人誌『ラテン語版ネルチンスク条約ーー逐語訳と考察ーー』について

          人生初の同人誌をつくるということでウキウキし続けております、とるてぃです。 この度、同人誌2冊が(ほぼ)完成いたしました。今回はその2冊の紹介とサンプルを載せます。 メイン『ラテン語版ネルチンスク条約ーー逐語訳と考察ーー』の紹介概要 ネルチンスク条約とは、初めて接触した清とロシアが結んだ条約です。 当時はお互いの共通言語がなかったため、お互いの陣営にいるラテン語識者を介して対話をしました。 ラテン語とは、古代ローマで使われた言語です。しかし、その後も知識人や聖職者など

          同人誌『ラテン語版ネルチンスク条約ーー逐語訳と考察ーー』について

          +3

          コピー本『ラテン語版ネルチンスク条約ーー逐語訳と考察ーー Light版』

          コピー本『ラテン語版ネルチンスク条約ーー逐語訳と考察ーー Light版』

          +2

          最近のメンタルと仕事の話(第2章)

          お待たせしました!前回の記事の第2章です。 今回は休職中にしていた趣味の話です。休職中で暇だなあという方の参考になればと思います。 〜前回のあらすじ〜違和感を先輩に気づいてもらった私、重い腰を上げて心療内科に通い始める。すると診断されたのは「社交不安障害」。なんそれ!? 一方容赦なく襲い掛かるコロナ禍の影響!やたらと多い業務量!働いてくれない大先輩!! 限界を迎えた(らしい)私はついに諦めて休職するのであった……。 第二次休職からの復職2023年が始まると同時に復職しま

          最近のメンタルと仕事の話(第2章)

          「バルダーズ・ゲート3」備忘録

          ※今回の記事は、世界史ともラテン語とも関係ありません。 最近、バルダーズゲート3というゲームをプレイしています。 とても面白いです。しかし、人物名がこんがらがるので大変です。 よって、備忘録として人物をざっくりまとめてみました。 随時更新していきます。できるだけネタバレなしで書いていきます。 ・ハルシン  エメラルドの森で一番偉い人 行方不明 ・カガ  エメラルドの森を仕切っている 外部の民を入れたくない 儀式推進派 ・フランシスカ ・アエリス  カガの黒幕? ・

          「バルダーズ・ゲート3」備忘録