hisekigfx

フリーダムにクリエイティブな仕事をしてます。 メインフィールドは特撮業界。特撮・ アメ…

hisekigfx

フリーダムにクリエイティブな仕事をしてます。 メインフィールドは特撮業界。特撮・ アメコミ・ご当地・街頭紙芝居のヒーローウォッチャー。 最近、怪獣も嗜んでおります。お菓子のオマケシール・カードのベビーユーザー。宣弘社貼札伝・墓場の画廊メン・DC倶楽部系を制作。

最近の記事

おもちゃショー2023

おもちゃショー2023に昨日行ってきました。 コロナも大分落ち着き、久しぶりに盛大な感じで開催されていました。 この記事では、 1.自分(40代男性)が購入したいもの。 2.親として子供(未就学の女児)に買い与えたいもの。 3.娘(未就学の女児)が欲しがりそうなもの。 の3コーナーに分類し新作トイを紹介をしたいと思います。 1.自分(40代男性)が購入したいもの スシロー×ユニトロボーン(バンダイ) バンダイから発売されるユニトロボーンという変形ロボット玩具のスシロー

    • シン・仮面ライダー感想 ネタバレあり

      みなさま、もうシン・仮面ライダーは鑑賞しましたでしょうか? 自分の住んでいる特撮村では、良好な意見が散見してます。賛否両論はそれはそれで、良いことなのかもしれません。 早々に ネタバレします。 自分はどうだったかというと、なんというかシン・ウルトラマンよりか、 面白かったのかなぁ~… って感じです。かなり客観して鑑賞しました。 なんというか、まぁ仮面ライダーだったんですけど。うん、仮面ライダーでした。 仮面ライダーって、懐がすごい深いヒーローだと思うんですね。しかも

      • まんが道展@トキワ荘マンガミュージアム

        現在、豊島区の南長崎にあるトキワ荘マンガミュージアムにて「まんが道」展が絶賛会期中です。 この世の中に「トキワ荘」を、送り出した作品こそ「まんが道」であり、トキワ荘マンガミュージアムがなんの為に存在しているか、それを証明する展示会なのです。 藤子不二雄A先生の視点で描かれる「まんが道」は、青春群像劇で、主要登場人物のほとんどが成功するスーパーサクセスストーリーなのです。 日本のマンガ文化の中枢になる作家がこのトキワ荘で多く切磋琢磨しました。 今回の展示はまんが道の時系列を

        • シン・仮面ライダースナック&チップス

          みなさま、こんばんは。 昨日はシン・仮面ライダースナック(カード48枚コンプリートセット・オリジナルカードアルバム付き)がカルビーのオンラインサイトでAM10:00に発売されると聞き、AM9:30から全裸待機でPCの前で陣取って、その時を黙祷しながら待ちました。 カルビーから発売されている、このシリーズは、オリジンはプレミアムがついており、集めるのが大変だ。99年の復刻版(1期~3期)と、その後に発売された仮面ライダーチップスR、同シリーズに対抗して発売されたグリコの変身ヒ

        おもちゃショー2023

          映画ドラえもん展@杉並アニメーションミュージアム

          みなさま、こんにちは。 今、杉並区の杉並アニメーションミュージアムにて「映画ドラえもん展」が会期中です。 荻窪駅から10分ぐらいの所にある杉並アニメーションミュージアム。 車より電車の方がアクセスが 楽です。 展示はミュージアムの2階から。 入り口で、ドラえもんのFPR像が2体出迎えてくれます。 映画ドラえもんのパネル展示やショーケースに入った貴重な絵コンテなど。 ドラえもんの劇場版トレーラーがループ映写室でかかっています。 新作を含めた42作品あるので、自分がどの時期

          映画ドラえもん展@杉並アニメーションミュージアム

          仮面ライダー展@サンシャインシティ文化会館

          皆様、ご機嫌如何ですか。元気にお過ごしでいらっしゃいますか?  自分は元気です。 この度、サンシャインシティで絶賛会期中の「仮面ライダー展」にやっと出向く事ができました。 年末年始明けの、ど平日の昼下がりに行ったのですが、想像以上の人の多さにシリーズとしての求心力を感じました。 展示内容はというと、番宣ポスターや、プロップ、コスチューム、ベルトやおもちゃを年代別にカテゴライズした感じ。 昭和は石森プロ色を色濃く出し、平成はバンダイ色、トータルで東映がバランスをとっている感

          仮面ライダー展@サンシャインシティ文化会館

          オビワン-ケノービ エピソード1,2

          まず、最初にありがとう!  ウォルト・ディズニーカンパニー。 ※スターウォーズの事が分からないと 意味が全く不明ね記事ですので、ご理解ある方 だけ宜しくお願い致します。※ ディズニーが、スターウォーズを買収して、続編を作るという、ニュースが入ってから早7年。 とんとん拍子で、リターン・オブ・ジェダイの 続編エピソード7公開。 JJエブラムスなかなかいいじゃない!  君、スターウォーズの事、わかっているじゃない!  っとそこそこ評価をされ、次の問題作… エピソード8…そし

          オビワン-ケノービ エピソード1,2

          シン・ウルトラマン感想 ネタバレあり

          シン・ウルトラマンを観賞してきました。 普段は140文字以内にサラッとまとめて、ツイートしますが、待ちに待ったウルトラマンのビッグバジェットムービーというのもあり、際限なく長い感想文をnoteに認める事にしました。 率直な感想「まあまあ…かな。」 これが、良いのか悪いのかと、言いますと、あまり良くないのです。かと言って悪いかというと、そこまで悪くない。そんな感想を抱きました。 他に観た人と感想を共有したくなります。 シン・ゴジラに続けと特大場外ホームランを期待され、ハ

          シン・ウルトラマン感想 ネタバレあり