見出し画像

無知って怖い【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(210日目)】


こんばんは。

今日はオタクニュースでも何でもなく、単純に僕の無知を晒すだけなのですが、それでも僕にとって大発見だったので、noteに書いています。



こんな素晴らしいサービスあったんですか?


いや、実はこのサービスは前々から知っていて、なんとなくビジネス書とかは読んだことがあったのですが、最近は全く手をつけていなかったんです。

そもそも前に使った時も本当にサクッと見てみたら、面白そうなビジネス本があってそれをKindleにダウンロードした、というくらいの使い方だったので、あんまり詳しくは見ていなかったんですね。


ところが、今日の昼休みにふと、本当にふと見てみたら、マンガもあるじゃないですか。

しかも僕が最近ハマりにハマっているなろう作品もありました笑


サブスクサービスは世の中や暮らしをとても便利にしてくれる一方、そのサービスを全く知らないところから、認知したときの衝撃たるや、損した気持ちというか、計り知れません。


ただ、一度きちんと認知したものは、とりあえず使ってみて自分にとっての良し悪しを決定していきたいタイプの人間なので、今後は定期的に覗いていこうと思います。


すでに活用している人からしたら「なんなのこいつ」というレベルのお話だったと思いますが、衝撃と、自分への戒めとして書きました。


ということで今日はこの辺で。


マンガUPもそうですが、無料(prime readingは正確には無料ではないですが)でオタ活ができるようになっていて、何だか申し訳ない気がしてきたので、週末は何らかの漫画を買うことをここに宣言しておきます。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,466件

#最近の学び

181,470件

宜しければサポートもして頂けると嬉しいです! 頂いたサポートは、主にオタ活用の書籍やグッズ購入費に充てさせて頂きます!