見出し画像

【効率旅】京都 スイーツ巡り 2日目

こんにちは。スイーツだけが生きがいのHisashiです。
前回の記事に続いて、スイーツ&美しいお寺巡りの2日目をご紹介いたします。2日目は嵐山がメインの旅で、スイーツは少なめです。1日で11か所を観光します。

↓旅行1日目の記事はこちらから


【今回の旅程】アプリFunliday

「Funliday」は、いつも使っている旅行の効率化アプリです。行程ごとに交通手段や所要時間を検索してくれるので、1番効率の良い計画を立てることができます。おすすめです!!


【平安神宮】早朝参拝

拝観予約している場所があったので、それまでに行ける観光地を散歩します。まずは、朝6時から入れる平安神宮へ。

平安神宮

周囲には公園があり、フリーマーケットの準備をしている人がたくさんいました。そこから急に、美しい真っ赤な社殿が急に現れます。

現代×古都のちぐはぐさが京都の良いところですよね。

釣り灯篭の模様がとてもかわいかったです。ライトアップが見れないのが残念。

釣り灯篭

参拝時間

6:00~17:00(お守・ご朱印は7:30~)
※季節によって変動あり

アクセス

・市バス5系統、洛バス100号・110号系統「岡崎公園 美術館・平安神宮前」  徒歩5分
・市バス5系統、46系統、32系統「岡崎公園 美術館・平安神宮前」「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」 徒歩5分
・市バス201系統、203系統、206系統、「東山二条・岡崎公園口」 徒歩5分洛バス100号系統「岡崎公園 美術館・平安神宮前」 徒歩5分
・地下鉄東西線「東山駅」1番出口 徒歩10分
・京阪鴨東線「三条駅」「神宮丸太町駅」 徒歩15分


【岡崎神社】うさぎがいっぱい

平安神宮から徒歩15分ほどで到着します。
縁結び・安産などのご利益のある神社です。絵馬やおみくじがうさぎモチーフとなっており、とてもかわいいです。

参拝はいつでもできますが、お守りなどを購入したい場合は、9時以降になります。

参拝時間

なし(お守・ご朱印は9:00~17:00)

アクセス

・市バス 32番、203番、93番、204番「岡崎神社前」 
・市バス 5番「東天王町」
・京阪 神宮丸太町駅下車 地下鉄東西線 「蹴上駅」


【真正極楽寺 真如堂】黒×白のかっこいいお寺

岡崎神社のすぐ近くにあります。岡崎神社の脇道の坂を登り、階段を登ると山門に到着します。

どーんとそびえたつ大きな山門。黒と白の模様で、かっこいいです!

地元の方なのか、早朝ランニングで階段を駆け上がっていく人が多かったです。日本版ロッキーですね。

アクセス

・市バス(32・203・204系統)「岡崎道」 徒歩10分
・市バス(5系統)「東天王町」 徒歩15分


【西芳寺(苔寺)】別世界の庭園

寺院を大切に守るため、参拝には事前予約が必須となっています。
①往復はがき②オンラインでの予約となります。料金や締め切り日が異なりますので、事前に確認するようにしましょう。

本堂で参拝・写経をしたあとに、庭園を拝観することができます。写経は初めての方でも安心してできる環境で、外国人の方が多かったです。

広い庭園なので、ゆっくりお散歩できて、心身ともにリフレッシュできました。

参拝予約

・往復はがき申込は2か月前の消印(3,000円)
・2週間前〜前日(4,000円)
・参拝時間は季節によって異なります。

アクセス

・京都バス(73系統) 「苔寺・すず虫寺」 徒歩3分
・京都駅からタクシー 約20分(2,500〜3,000円程度)

【世界遺産 天龍寺】荘厳なお寺で身を引き締める

西芳寺からバスで嵐山へ移動し、徒歩で天龍寺へ。

曹源池庭園(そうげんちていえん)雲龍図が圧巻でした。
曹源池庭園はこれぞ日本の庭園!という感じで、ずっと見ていられる美しい景色でした。座れる場所がたくさんあるので、休憩がてら眺めて癒されました。

庭園

雲龍図は大きな天井一面に墨色で龍が描かれています。子供が見たら怖くて泣いちゃいそうなくらい、迫力のある龍です。

美しさ、かっこよさ、厳かな感じなど、いろんな雰囲気を味わえるお寺でした。

参拝時間

・庭園 8:30~17:00(受付終了16:50)
・諸堂 8:30~16:45(受付終了16:30)
・雲龍図 9:00 ~ 16:30(受付終了16:20)
※雲龍図は公開していない時期もあるので、事前に公式ホームページで確認しましょう。

参拝料

・庭園(曹源池・百花苑) 高校生以上500円、小中学生300円、未就学児無料
・諸堂(大方丈・書院・多宝殿) 庭園+300円
・法堂「雲龍図」特別公開 500円

アクセス

京福電鉄嵐山線「嵐山」駅 下車前
・JR嵯峨野線「嵯峨嵐山」駅 徒歩13分
・阪急電車「嵐山」駅 徒歩15分
・市バス11、28、93番「嵐山天龍寺前」 下車前
・京都バス61、72、83番「京福嵐山駅前」 下車前



【eX cafe京都嵐山本店】竹炭のロールケーキ

5年ほど前にも訪れたことのあるカフェ。店内は和風のつくりを徹底したデザイン。竹炭のロールケーキがおいしかったので、再訪問しました。

事前予約はできず、入口で整理券を受け取って待ちます。QRコードで順番が近くなると調べることができるので、待っている間は近隣をお出かけしても大丈夫です。

播磨園抹茶&くろまるセット

≪京黒ロール くろまる≫
厳選した竹炭を練り込んだ真っ黒もちもちの生地に、たっぷり包み込まれた真っ白な生クリーム白と黒のモダンなコントラストと、新しい食感と味わいに、現代の京の風を感じていただければ幸いです。

出典 http://www.inden-style.jp/kuromaru/index.html

竹炭のシャリシャリした触感が珍しくて癖になります。ケーキ部分は甘さ控えめで、クリームはなめらかで甘く、バランスもちょうど良くて大好きです。

以前は旅行最終日に訪れたので、ロールケーキ1本もお土産として購入したほど大好きな味でした。今回は旅行中盤のためお土産は断念。

営業時間

10:00~18:00 (L.O 17:30)

住所

右京区嵯峨天龍寺造路町35-3

【嵐山 竹林の小径】空いている日に行くべき

嵐山に来たら、マストで訪れる場所。人力車がフル稼働していて、たくさんの人でにぎわっていました。

人のいない静かなときに楽しみたいところです。人が多すぎたので、すぐ退散しました。

【野宮神社】日本最古の黒木鳥居

良縁・子宝・学問の神様で知られる小さな神社です。竹林の中を歩いていると、途中にあります。

野宮神社の黒木鳥居は、クヌギの木の皮を剥かないまま使用する、日本最古の鳥居の様式です。京都旅行でたくさんの神社の鳥居を見ましたが、野宮神社の鳥居は、真っ黒で木でできているため珍しく、歴史を感じます。



【良彌 本通り店】ゆばあんかけうどんで休憩

旅行中に湯葉料理を食べたいと思っていたので、良彌 本通り店でうどんをいただきました。

お店の前では食べ歩き用の「ゆばチーズ」などの串揚げが販売されていて、行列でした。イートインは店内で食券を買って席に着きます。うどんとセットでゆばチーズも購入できるので、ゆっくり食べたい人はイートインがおすすめです。

夕方でしたが、イートインはすぐに入れて、ゆっくりできました。

ゆばあんかけうどん

寒かったので、あんかけうどんで暖まりました。湯葉はお出汁に浸してしなしなにしていただきました。体に優しい、冬にぴったりのおうどんです。

営業時間

営業時間 11:00〜17:00

アクセス

・JR嵯峨野線  嵯峨嵐山駅 徒歩10分
・京福電車(嵐電)  嵐山駅 徒歩1分
・阪急電車 嵐山駅 徒歩15分

住所

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町

【渡月橋】美しい夕暮れを最高の場所で

嵐山と言ったら渡月橋ははずせません。夕方は橋も川沿いも人でいっぱいでした。ノスタルジックな気分になって、嵐山を離れます。

【東寺】ライトアップ

いったんホテルへ帰宅した後、東寺のライトアップへ向かいます。
季節限定で境内のライトアップや金堂・講堂の夜間特別拝観をすることができます。

東寺 五重塔のライトアップ

ライトアップは現代の技術でできることなので、昔×今のちぐはぐさが味わえる景色ですよね。

講堂内の如来像や菩薩像などもたくさん見ることができます。映画「GANTZ」を見たことある人は、絶対にあのシーンを思い出すでしょう。

平日でも仕事帰りの人が来れる時間から開始するので、入場まで並びます。
夕飯を予約していると、時間通りにスムーズに観光できない可能性があるので、先に食べてくるか、早めにライトアップを楽しんで、そのあとディナーに行った方がいいですね。

私は時間が無くなってしまったので、閉店間近の551蓬莱でテイクアウトしてホテルでいただきました。



【2日目終了】観光は平日にすべき

2日目は祝日だったので、人が多すぎて満足に楽しめませんでした。
予定では、嵐山で「パンとエスプレッソと嵐山庭園」、「トロッコ観光」をしたかったのですが、時間がなく諦めました。やっぱり効率重視のために、平日に旅行すべきですね。

3日目は、平等院鳳凰堂の観光と、スイーツ店2か所でお土産用のスイーツを大量買いします。1番の目的である洋菓子マウンテンは最終日にとっておき、3日目は日持ちする焼き菓子などをメインに買いに行きます。

ぜひ、3日目の記事もご覧ください。

以上、お読みいただきありがとうございました!


↓旅行3日目~4日目の記事はこちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?