見出し画像

アプダクションが新時代のイノベーションを産む

✔︎ 機能的価値が模倣されやすい現代では、「意味」の創造が重要だ
✔︎ オリジナリティはゼロからではなく、編集力と新たな視点で生まれる
✔︎ アプダクションを活用し、異業種の事例を再解釈することで、新たなイノベーションが可能になる

#イノベーション #編集力 #想像力


「意味」が新時代を切り拓く

現代の市場環境では、仕様や性能といった機能的価値はすぐに模倣され、コモディティ化が進行する。特に技術の発展が加速し、情報が瞬時に共有される現在、どれだけ優れた製品やサービスでも、競合他社によって容易に再現されて、ビジネスはレッドオーシャンへと突入し、価格競争になっていく。

現代において重要なのは、論理的に評価される機能的価値を超え、情緒的価値・体験的価値・自己実現価値などの「意味」を提供することにある。消費者が心から共感し、感動する価値を生み出すことができれば、いかに機能的価値が競合しようとも、圧倒的優位なブランドが構築できる。

洋服やカバンなどがわかりやすいだろう。多少のデザイン性はあれど、布や皮を縫い付けただけのものが、かたや量販店では数百円から数千円で売られ、かたや高級ブランド店では数万円から数十万円で売られている。それはそこにまさに「意味」があるからだ。

オリジナリティとは、新しい「視点」だ

オリジナリティとは、何か全く新しいもの、いわゆる「0から1」を生み出すことではない。人間は完全な「0」から何かを生み出す力など有していない。すべての新しい発明やアイデアは、既存の知識や技術をもとにした編集によって生み出される。

編集力こそがオリジナリティの本質だ。人類が積み上げてきた叡智を集め、それを再構築することで、新しい価値が生まれる。

重要なのは、既存の要素を単に組み合わせるだけではなく、それを新しい視点から再解釈し、新たな「意味」を持たせることだ。これこそが価値の源泉なのだ。

ココ・シャネルは、まさにこの「意味」の力でファッション業界を席巻し、世界的なハイブランドへ成長したといえる。

派手な装飾やカラフルな色合いばかりだった帽子に、シンプルでエレガントなスタイルを持ち込んだ。

戦時中に手に入れやすく安価なジャージー素材を使い、動きやすいでドレスを仕立て、「コルセットからの解放」と世間から注目を浴びた。

女性はネグリジェが就寝時の装いとして一般的だった時代に、男性のパジャマであるパンツスタイルを女性向けに考案し、それが現代の女性のパンツスタイルの原点となった。

孤児院出身で貧困に喘ぎながら裁縫を学び、仕立て屋で働きながらキャバレーで歌い、御曹司の愛人となり、立身出世につなげたストーリーもその意味のひとつとなった。

ココ・シャネルは、とてつもないイノベーションを巻き起こしたわけではないが、一貫して女性の気持ちを揺さぶり、女性の社会進出を後押しし、その社会的地位やモチベーションへと影響を与え続けた。

「女性の服の解放」「古い価値観にとらわれない自由で自立した女性像」というシャネルのコンセプトが、独自性の強い「意味」であったがゆえに、そのスタイルが一般化していったとしても、今なお女性たちに愛されるブランドであり続けるに至っている。

常識を打ち破るアプダクションの力

既存のプレイヤーが「当たり前」としている常識を疑い、それを打ち破る「意味」を見出し、社会を変えていく。そのために必要なのが「アプダクション」の力だ。

アプダクションとは、異なる業界の成功事例を抽象化し、それを体系化して新たな分野に転用する能力を指す。

イノベーションは、既存の常識に挑戦し、それを超えるものでなければならない。アプダクションの力を使って、異業種からのインスピレーションを取り入れ、それを自分たちのフィールドに応用することで、新しい「当たり前」が生まれ、これまで誰も考えもしなかった独自の価値を創り出すことができる。

アプダクションを効果的に活用するためには、まず多くのDots(点)を集めることが必要だ。情報、技術、人脈など、さまざまな要素を集めることで、視野が広がり、新たな可能性が見えてくる。

そしてもちろん、ただ情報を集めるだけではなく、それを目的を持って眺め、Connecting the Dotsする。質の高いDotsを大量に集め、それを適切に編集し、新しい価値を見出すことができれば、それは他者が簡単に真似できない強力なオリジナリティとなる。

アプダクションが新時代のイノベーションを産む

イノベーションの真髄は、既存の常識を打ち破り、新しい「意味」を生み出すことにある。

オリジナリティとは、ゼロから何かを創り出すのではなく、既存の要素を新たな視点で再解釈し、価値を再構築する力だ。

アプダクションによって異業種からの知見を取り入れ、独自の「意味」を創造することで、競争を超えた新たなイノベーションが生まれる。


▼ 本を出します!10/18発売!

▼ お薦めコラム

▼ 新規事業Q&A

▼ 最新YouTube

▼ 最新コラム

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?