見出し画像

さつまいもが嫌いな人なんているのだろうか。

こんにちは、身体機能研究家の小林洋太です。
最近、ものすごい簡単で美味しいオヤツを思いついてしまいました🤤

先月の末ごろから薪ストーブを稼働させたんですが
これが全くけしからんくてですね、一度その暖かさを知ってしまうと使わないという選択肢がなくなるんですねw

そんなことで余熱を利用してやきいもを作ったりして、一石二鳥で秋を楽しんでいたところ、これでやきいも・オ・レ的なものができたら美味しいかな?と思ったんで、ささっと作ってみたんですよ!

これがめちゃくちゃ美味しくてですね♫
簡単、美味しいでトータル的に満足度は高かったです!
そんなこともあり我が家は、今年は例年以上に芋にハマりそうな予感です。
気になるレシピは次の通りです!ぜひやってみてください!!

▽スイートポテトペースト▽
さつまいも
牛乳
砂糖(お好みで)

▲手順▲
①焼きイモ(茹で芋でも可)の皮をむき、輪切りにしてミキサーに入れる
②焼きイモが浸るぐらい牛乳と砂糖(お好みで)を入れる
③30秒くらいで徐々にペースト状になってきたら完成!

映える写真が撮れなかったので、文字だけで…ごめんなさい!

からだに摂り入れるもの、しっかり考えていきたいですもんね。

コンビニで買えるおやつも悪くはないですが、できるのなら何が入ってい流のかがクリアなものの方が食べてて気持ちいいですしね。

まだまだ寒さが本格的になる前に、手作りおやつを持ってピクニックなんかも良さそうです◎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?