見出し画像

牡蠣|Oysters

生産量全国一!広島県産カキは毎年10月1日、水揚げの解禁日を迎えます。 江田島市江田島町のカキ養殖業者も早朝から船を出し、出荷作業を始めました。水揚げは5月末まで続きます。

定番から個性的な店まで、広島名物・牡蠣を楽しめる店
Here's our pick of the joints serving the local delicacy.
Ranging from the well-established to some unique picks.



レモン&オイスターガーデン サンゴ/Lemon&OysterGarden SANGO
京橋川沿いにある、イタリアンバル。ホテルからも250mとほど近い。テラス席もあり風を感じながら心地よく過ごせる。店名にもあるように、牡蠣に加え瀬戸内レモンを使用した料理も楽しめる。
※改装工事のため一時休業中(2023年5月)
Google map
Official HP 

Google map
Tripadvisor(English)



牡蠣ひよっこ商店 胡町店/Kaki Hiyokko Syoten Ebisuchoten
江田島産のカキをはじめ、全国の厳選したカキを味わえるお店。市場で直接仕入れた鮮魚も魅力。食事もお酒も楽しみたい方におすすめ。カキ料理だけでも20種類以上あり、広島の地酒とのマリアージュも愉しめる。
Google map
Official HP

Google map
Tripadvisor(English)

ル・トルヴェール/Le trouvère
生かきを一年中楽しめるオイスターバー/ブラッスリー。名物は、広島県南部の大黒神島の清浄海域で育成されたヴァージンオイスター。通常より短く3〜4ヶ月で出荷されるのが特徴で、小ぶりながら、味わいは濃厚。牡蠣に合わせる白ワインを、グラスからたくさん選べるのも魅力。
Google map

An oyster bar/ brasserie serving oysters all year round. Their specialty is the “Virgin Oysters” that come from Okurokami Island in Hiroshima Bay. These special oysters are picked early—when they’re just 3 to 4 months old—which is why they come densely packed with rich flavor. They also have a strong list of glass white wine.
Google map
Tripadvisor(English)

#旅 #旅行 #Trip #Travel #広島 #広島旅行 #広島グルメ #グルメ #Food #観光 #Hiroshima #蠣 #Oysters

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?