見出し画像

特定地域だけ発動するロックダウン in デンマーク

ロックダウン規制がかなり解除されているデンマーク、COVIDによる死亡者がゼロという日も珍しくなくなりました(でも、人口あたりの感染者数は相変わらず日本の6倍以上・・・😅)

そして屋内のスポーツ・アクティビティも3週間前から解禁!

なので、こちら👇のnoteでお伝えした通りKIN-BALL(キンボール)も再開しています・・・


だったはずなのですが・・・

またもや休止となってしまいました😭


なんとっ「小規模地域を対象にしたロックダウン」が発動しちゃったみたいなのです。

「小規模地域を対象にしたロックダウン」は、全国レベルのロックダウンを解除する代わりに導入された新しい仕組みで、ある一定の条件で特定地域をロックダウンするというもの。

対象になるのは下記の3条件全てが該当する地域。条件を満たしてしまうと、一定期間ロックダウンされてしまうので、その地域だけ学校や公共施設が閉鎖となってしまいます。ちなみに、人口規模的にいうと日本の学区域ぐらいの大きさの地域です(数千人〜1万人ぐらい)。

・10万人あたりの感染者が500人以上
・過去1週間の新規感染者が20人以上
・コロナ検査の陽性結果率が3%以上


そして今回、小規模地域を対象にしたロックダウンが発動しちゃったのはオーフス市の外縁部に位置するGellerupというエリア。運悪く、KIN-BALLで利用していた体育館がそのGellerupにあったので、1週間の閉鎖となってしまいました。なので急遽、練習は中止です。残念😢

ちなみに DR (デンマークのNHKにあたる国営放送局) のサイトに行くと、条件に該当しそうなエリアを調べることができます。

オーフス市を見ると、確かにGellerupエリアだけ色が違う・・・(地図中央の濃い赤茶色の部分です)

画像1

とりあえず1週間の地域限定ロックダウンで様子を見るそうなのですが、どうなることでしょうか。解除されますように >_<

デンマークのお役立ち情報をもっと探しやすくするため、23年3月より情報メディア「Living in Denmark」を立ち上げました! https://living-in-denmark.net/ 有料記事はすべてLiving in Denmarkにて無料公開しています。