見出し画像

2023年4月の通院日

こんにちは、ヒロです。

他に書きたいことがあって少し間空いてしまいましたが、先週金曜日は精神科の定期通院日でした。

午後診療の頭に予約しているので、待ち時間5分ほどで呼ばれて先生から「どうですか〜?」といつもの質問。

3月末に体調を崩してしまったことをお伝えして、自分で気付いた原因として1ヶ月ほど前から寝る時間を1時間遅くしてから、メンタルが少し不安定になったり、疲れが溜まった感が強く、頭にモヤがかかった感覚が出たり、仕事でもミスを続けて行ってしまい、心の底からの疲れた〜って言葉が出たと言いました。

でも、その疲れた〜って思ってから、睡眠時間を元に戻してその週末に朝9時半とか8時半までいっぱい寝たら元気になったので、睡眠時間を1時間遅らせるだけでもこんなに影響出るものなんですか?と質問をしました。

そしたら、かなり影響が出るものです。そして、人の身体ってちょっとした辛いことがあっても頭は気づかないフリをしていて、深刻な状況になって初めて身体症状として現れるんだよ。だから、ヒロさんそこまで症状出てしまったのであれば、うつ状態にまでなってたんだと思います。と言われました。

うつ状態になると、頭がうまく働かなくなって仕事でもミスが出始める頃なんだよと言われて、ちょうど一番ピークの時に普段しないようなミスを2連続で続けて、上長からヒロさん大丈夫!?ってヒアリングまで受けたことを伝えました。

やっぱり改善方法としては、生活リズムは一気に大きく変化させないことと、睡眠不足だなって感じたらお休みの日はとにかくいっぱい寝て取り戻すこと!って言われました。

でも、早めにヒロさん自分で気付いて対処できたのは良かった点だね!って褒めてもらえたので嬉しかったです!

僕は今まで通り22時か、遅くても22時半には寝ないとダメなんだな〜って改めて最近痛感しました。

体調あってこその私生活だから、これからも身体とメンタルを大切に色々頑張りたいです。

本日の「自分褒め褒めチャレンジ!」
①また後日書きますが、4月になり業務リーダーの仕事が増えてきて楽しいこと
②朝仕事前に1時間ウォーキングをしたこと
③今週土曜日にベイスターズVS阪神戦のチケットが取れたこと

それでは、体調も回復してきたのでそろそろFP3級の資格勉強も再開しなきゃなと思っているヒロでした。

また更新しまーす。

基本毎日更新で17年間の闘病のことや、4年で60キロのダイエットに成功した経験や、日常のことを書いていこうと思っているので、是非サポートお願いします♪