見出し画像

機能美。

シャツの袖がほつれた。

どうしよう。そのまま着ようかな。

いや、縫おう。縫ってみよう。

小学校の頃に買った、
携帯用のお裁縫道具があるじゃないか。

マロンクリームのお裁縫道具。

可愛くて、使えないまま、ずっとある。

沖縄移住にも、連れてきた。

マロンクリームのそばに、
もう一つ、赤いお裁縫道具があった。

これも、たぶん、小中学生の頃のもの。
シール貼ってる当時のわたしが、かわいい。

物持ちがいいのが、わたしのいいところ。

というか、裁縫をせずに40代になったとも言える。

とはいえ、何度か使用はしている。

だけど。

赤い方のやつ。

針の収納部分が、立ち上がる。

糸の部分が、くるくる回転する。

凄い…!!

おまけか何かで配られたような記憶があるんだけど、この質の高さ。カードサイズの大きさの裁縫道具ってだけで凄いのに。糸を切る為のカッターまで内蔵されている。ボタンや安全ピンまであるよ。

このコンパクトな機能美。

いままで気づかなかった。

感動です。

まち針はマロンクリームのものを使用して、
無事、シャツの袖を縫うことができました。

最後に。

マロンクリームのお裁縫道具に入っていたハサミ。まったく切れなくなっていました。合掌。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?