見出し画像

「人の意見に振り回される」と「お客様のニーズをつかむ」の決定的な違い。



「お客さまの声を聞こう」
「フォロワーさんに意見を聞いてみよう」とよく言われる。

でも、


ニーズを掴むつもりが、振り回されているだけ。

お客様やフォロワーさんの意見を聞いて、評判がいいものを商品にしたり、
お客様やフォロワーさんからの相談に乗ることでコンテンツを作ったり。

そうやって、「お客さまのニーズを掴んでいる」はずなのに




フォロワーさんに「〜〜〜〜な商品があったら欲しいですか?」と聞いて、
ほしい〜 待ってまーす といっぱいコメントが来たのに、

商品を作って売ったら、それほど売れなかったり(あれ?)


認知度上がっている? 売れている!? と思ったのに





DMで質問とか相談とかリクエストが来るようになって、わー!私認知度上がってる!売れた!

と思っていたら、売上にはつながらず、ただ時間を奪われているだけだったり。

よくあります。

振り回されないでニーズを掴む<大前提1>



人は、自分でも
自分が何が欲しいのか、
何に悩んでいるのか、
どうなりたいのか
よくわかっていない。

そして、うまく自分の言葉にできない
(思いを言葉にすると、いつも少しズレている)

振り回されないでニーズを掴む<大前提2>




<大前提2>
人が「〇〇に困っています」
「〜〜〜したいです」
というときの主訴は、
表面上の上澄みに過ぎない。
(→本当の望みではない)

本人もうまく言葉にできない、
よくわかっていない、
表面的な訴えに
振り回されているから、

お客さまのニーズからどんどんズレて、
ただただ振り回されるだけで
疲れていく。


心の奥にある願いを見つける「観察」と「ヒアリング」



お客さまのニーズを掴むには、
一人ひとりの
心の奥にある願いを
「観察」と「ヒアリング」
で見つけていく。

ただ、質問をすればいい、
というものではない。
(「何に悩んでいますか?」と聞かれて、
いきなり核心を答えられる人は、いない)




言葉で仕事をつくるメルマガ


この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,632件

#noteの書き方

29,414件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?