マガジンのカバー画像

近頃のEC界隈よもやま話

61
ここ最近のEC界隈で起こった気になることまとめ。私の考察もたまに入ります。EC、Webマーケ、SNSやネット消費について。
運営しているクリエイター

#ネットショップ

多くのコンサルはなぜか教えない「◯◯を集める重要性」

多くのコンサルはなぜか教えない「◯◯を集める重要性」

POPUPや卸がメインだけど、オンラインショップの売上を伸ばしてビジネスの柱を増やしたいと考えているブランドのあなた。

また、オンランショップを自己流で頑張ってきたものの、伸び悩んでしまい次の手が迷走しているあなた。

忙しいブランドさんに代わってオンランショップ運営のサポートや代行をし、売上を伸ばす方法を教えてくれる企業やコンサルの方がいます。

私もその1人ですが、ブランドさんからはこんな相

もっとみる
今週のEC界隈よもやま話(2023/2/8)

今週のEC界隈よもやま話(2023/2/8)

Yahoo!・LINE・ZHDが合併、楽天どうなる…?このニュースを見て反射的に思ったのが、楽天はどうなるのか?でした。

楽天モバイルの悪影響で楽天市場出店店舗へ、担当ECCから楽天モバイルの勧誘がすごいという噂もあるが。

shopifyの成長がすごいshopifyの成長がすごい。数年前までは、ASPカートの選択肢がいっぱいあった気がするけど、今は本気でECを始めたいならshopify一択の空

もっとみる
オンラインショップは、割引より情報が感謝される

オンラインショップは、割引より情報が感謝される

これからのオンラインショップに必要な考え方私は、EC業界は閉鎖的だと感じることがわりと多いです。
Webでモノを売るの商売なのでインターネットやSNSに長けていて、色んなことが自動化されていると思われがちです。

もちろんそういうお店もありますが、一方でめちゃくちゃアナログなお店も多いです。それと、他店舗のリサーチはしても異業種のリサーチをしない人も多いように思います。

ECは個人向け(toC)

もっとみる
売れる「商品キャッチコピー」の作り方

売れる「商品キャッチコピー」の作り方

EC運営を10年以経験し、
総数50アイテムのオリジナル商品だけのお店から、総数1万点を超えるアイテム数のセレクトショップまで色々と携わってきました。

両者は全体的な戦略も運営も異なりますが、共通している点があります。

売れるお店には売上の5割以上を支える定番商品があり、その商品ページには必ず見込み客の心を動かす「キャッチコピー」が書かれています。

商品ページはシンプルに写真と価格とサイズの

もっとみる