見出し画像

卒業できない~noteマルシェに浸れない~1本の電話~

昨夜は【noteマルシェ】に参加させて頂いた。

画像4

たくさんの出店者の方の中から、

私が参加させて頂いたのは、4つのブース。


★以前から楽しみにしていた、タナカアユミさんの文章添削★

※感激の内容なので、後日、気合を入れて記事書きます!

♡恵子さんのブースで心のクリーニング♡

※まさかのZOOM中に泣いてしまった、恵子さんのお部屋。

▲やえがしさんのブースでお勉強▲

※やえがしさんのインタビューを受けた時から

「絶対行くぞ~」と楽しみにしていたブース!!

◎みっつさんのカレーで締め◎

※美味しそうでした~!みっつさんの作ったカレー、食べた~い💕


時間があれば、全部、回りたかった!

私が特に気になっていたのは・・・


ごとーさんの占い!!!これは、かなり気になった!!!

それから、Miwaさんのボイトレ&ミニライブ!!!

あ~!!Miwaさんの歌、聴きたかった~!!!

こちらも!!!

めるママさんのカラーセラピー🌈

私、アロマとカラーに興味深々なので💕


と、昨日の楽しかった思い出を振り返っていたら、

不吉な電話がかかってきた。

電話の相手先は

〇〇自動車学校。

そう、読者の皆様の予想通り・・・

次女の通う自動車学校。

画像1

県外で一人暮らし満喫中の次女から、

昨年の春、

「ママ~、免許取ろうと思って。

自動車学校に入金、よろしく!」

と、明るい電話があり、

早々と振込をしたが、

その後、何の連絡もないまま、

時はたち・・・

今日、自動車学校より

「8月25日で仮免許の期限が切れます・・・」

とのお知らせが!( ゚Д゚)

画像2

「娘さんは昨年の5月30日に入校し、9ヵ月後の

2月26日に、ギリギリ仮免許を取得し、

その仮免許の有効期限が8月25日に切れます。

卒業検定まで、あと8時間の実技が残っていて・・・」

先生が、ものすご~く丁寧に説明してくれたが、

結局は期限内に卒業出来ない場合、

支払った30万円は・・・( ゚Д゚)

画像3

と、衝撃を受けていた私に、

先生が

「緊急事態宣言が出た場合、

期限延長の手続きが出来ることになっていますので、

25日までに

その手続きをさせて下さい。」

と言って下さり、ギリギリのところで

退学にならずにすんだ。


2020年5月30日(入校日)

2021年8月23日(今日)

1年以上も自動車学校に通う人っているのか・・・💦


このままいくと、

来月、入校予定の弟(長男)の方が

先に免許取得しそうだ。


先生、どうか、どうか、

こんな娘(次女)ですが、

なんとか、

免許取得まで

どうぞよろしくお願いいたします。


せっかく、昨夜のnoteマルシェの記事を

気持ちよく書こうと思っていたが、

1本の電話でこんな記事になってしまった。


noteマルシェ運営の皆様、

ちゃんとした「ご紹介記事」にならずに失礼しました。

参加させて頂いたものに関しては、

時間はかかるかもしれませんが、

少しずつ感想記事を書かせて頂きたいと思っています。


最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

よろしかったら、こちらの

私の記事を分かりやすくご紹介いただいた
Writing Channel|Noter×Blogerさんの記事も読んでみて下さいね。👇

スキ♡、コメント♡、フォロー♡
頂けたら嬉しいです。
本日のあなたとの出会いを大切にしたい♡♡♡

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,992件

#子どもの成長記録

31,624件

サポートありがとうございます💕出会いに感謝します💕あなたのサポートで夢に一歩近づけます💕