見出し画像

金髪で居続けるという執着

私は何年も「白髪ぼかし」のために
メッシュのハイライトを入れている。

でも最近、急に白髪の量が加速。
根元も伸びてきているせいで、普通に目立つ。
そう、ぼかせていない。

10年以上お世話になっていた美容師さんに
何か違和感を覚えたという話は以前記事にした。

人間というのは愚かな生き物で、
「何か違うぞ」と感覚的に勘付いていても
まさしく「勘違いだったのかな…」と自分の
感覚を無視して同じ行動を取り、また同じように
痛い目に遭う。

もしかしたら、この美容師さんとの一連の出来事は
本当の本当に勘違いや、ただのその時の気まぐれ
での事だったかもしれない(それはそれでどうかとは思うけど)。

だけど万が一「同じような痛い目」に遭ってしまったら、あまりにも自分が可哀想。

もう10年通ったし、
何か流れが変わってもおかしくない。

と、その店に行くのはもう止めようとスパッと気持ちが切り替わっていた。

地元で髪を切るのなんてダサいから嫌、と20代の頃は思っていたけれど調べて見ると今は地元にも素敵な美容院がたくさんあった。

あれこれと見て、白髪ぼかしやグレイカラーを
得意としているお店をお気に入り保存にした。

さぁ。いつ行こうかなぁ。
真夏になるちょっと前が良いかなぁ。


今日はWEB面接を受けた。
求人を見た時から私の希望通りの働き方が
出来る案件で、面接を受ける前から勝手に採用された後の事を考えて楽しそうだなとニマニマしていた。

面接後半、身だしなみルールの話になり
私の髪が「明るすぎるようですね」とご指摘。

数週間前も同じような事言われたな。
デジャブかな。

ちょっと前の私はいちいちうるさいな!と
思っていたのに、今日は何故か
「じゃあ、美容院行って暗くしてきま〜す!」と
快く返事をしていたのだ。

いつ行こうかと考えていた、新しい美容院。
こんなに立て続けに髪色髪色と言われる出来事に
遭遇してると言う事は

「もう、今、行っちゃいなよ!」

という何かしらのサインなのだろう。
正直、髪色をとやかく言われる事自体に抵抗がない
わけではないのだけど、ずっとメッシュってのも
なぁ〜、ちょっと飽きてきたなぁ〜と
思っていたタイミングでもあったし、「金髪でいる」という謎の執着が働いていたのだろうとも思う。

髪なんてどうせすぐ伸びるし、色だってどうせ
数ヶ月経てば変わるのだから固執する必要なんてなかったのにね。

物事って何でも一番良いタイミングで起こるって
言われてるけど、きっとこれもそうなんだろう。

まぁこれで仕事が不採用になったとしても、
髪型が変わってれば運気も何かしら変わるだろうから全てが万々歳。

今となっては、一刻も早く美容院に行きたい衝動に
駆られている。



「サポート」というあなたからのエネルギーは、わたしの心の栄養・生きる糧、何より「書くエネルギー」になっています!書くことに没頭したいおばさんを支えて下さるあなたには幸せしか訪れません!エネルギー循環最幸♡