ひろくま

学習塾、品質管理、機械エンジニア経験者。 自分の勉強の場であり、忘備録の場として使うけ…

ひろくま

学習塾、品質管理、機械エンジニア経験者。 自分の勉強の場であり、忘備録の場として使うけど、ほかの人のためになるといいなぁと思ってます! 質問やアドバイスあればご自由に。

最近の記事

非情な世の中と感じた日

私の知り合いの話。 職場で先輩Aからひどい扱いを受ける日が頻繁にあるとのこと。 知り合いは転職して今の会社にいる。在籍1年に満たない。 業務内容は、これまでとまるっきり異なる、未経験の業務である。 そんな知り合いの指導をするのが、先輩Aだ。 細かい内容は省略するが、「これパワハラなんじゃないか?」と疑問に思い、専門家に連絡してみた。 「Just Answer」っていうサイトで、チャットで専門家(弁護士)とやり取りができる。私は夜9時頃に連絡してみたけど、割とすぐに返事が返っ

    • 沖縄旅行~1日目~

      こんにちは。ひろくまです。 沖縄に行ってきました。初めての沖縄です。 私は旅行前に計画を立てる方です。 現地に着いてから何をしようかと考えると、その時間がもったいないと思うので。 というわけで、今後の自分に向けて、より正確な時間管理ができるように忘備録として記録します。写真は載せません。 那覇空港到着~レンタカー乗車 レンタカーはニッポンレンタカー那覇空港波の上を予約していました。 空港到着からレンタカーに乗車するまでに計画していた所有時間は20分。 無理でした。実際にか

      • 学びの忘備録:映画「えんとつ町のプペル」感想

        こんにちは。ひろくまです。 西野亮廣さん監修の映画「えんとつ町のプペル」を観てきました。 ひろくまのお嫁様が珍しく大大大熱望しており、その情熱に気圧され同行。 西野さんが色んな人が思い思いに楽しむ作品とおっしゃっていましたので、その一人として書き留めていこうと思います。 せっかくなので、映画の感想と学び、自身の戒めとして残しておこうと思います。 ネタバレと感じる所がありましたらごめんなさい。 夢ってかっこいいものだと思っていないか? 本作では煙に覆われた世界から、煙の先(希

        • エクセルで家計簿~その3:名前の定義~

          こんちには。ひろくまです。 今回は「リストの項目によって入力内容を変化させる」ための第2段階として「名前の定義」というものをご紹介します。 1.おさらい:マイルストーンマイルストーンは「リストの項目によって入力内容を変化させる」ことです。下の図のように、A2セルに入力した内容によって、C2セルのリスト内容が変わります。 2.名前の定義とは一言で言うなら「代入」です。計算式や範囲にあらかじめ名前を付けておいて、Excel君に覚えさせておきます。その名前を使うとExcel君が

        非情な世の中と感じた日

          エクセルで家計簿~その2:入力規制を使ったリスト作成~

          こんにちは。ひろくまです。 今回はエクセルで家計簿のその2です。 自分でリストを作り、その内容から選択して入力できるようにします。 1.リストを作る意味リストを作る意味は2点ほどあります。 (ⅰ)入力の手間が省ける (ⅱ)集計の漏れをなくす(項目の統一性を持たせる) 特に(ⅱ)は大事だと思います。 例えば「給与」で入力していたのに、いつのまにか「給料」で入力してしまうと同じ内容なのに集計ができなくなる恐れがあります。 「給与」か「給料」、どちらかで統一させるためにもリストを

          エクセルで家計簿~その2:入力規制を使ったリスト作成~

          エクセルで家計簿~その1:紹介~

          こんにちは。ひろくまです。 今回はエクセルの勉強がてら、家計簿を作りました。 数回にわたり、主にこんなことを書いていこうと思います。 ●自作家計簿の紹介 ●エクセルの関数をざっくばらんに紹介 こんな方に役立つといいなぁと思ってます。●漠然とエクセルの関数を学びたい方 ●家計簿を作ってみたい方 自分自身、エクセルも家計簿の付け方も勉強中です。 なので、エクセルのエの字すら知らない人にもわかるように書いていきたいし、その道の先を進んでいる人から教わりたいという気持ちがあります。

          エクセルで家計簿~その1:紹介~

          molと人間の限界と可能性

          こんにちは。 ひろくまです。 2日連続の投稿ということで、我ながらよくやってるなと思います。 文章力ゼロで、これを書くのに数時間を費やしているわけですから。。。 次の日、およびGW明けが分岐点です。 さて、今回はひろくまが高校1年生の時に躓いた、モル数(mol)と人間の可能性をテーマに書いていきます。 自分の視野が狭いと悲観している人は、この話で「まぁそれならしょうがないか」と気を楽にしてもらえたら幸甚です。 1.モル数(mol)とは簡単に言えば個数のことです。 鉛筆1

          molと人間の限界と可能性

          化学反応とやる気

          初めまして。 ひろくまです。 せっかくのGWなわけで、自分のコミュ障具合を少しでも良くしようとして、「よし、アウトプットだ!」と思いNoteを始めてみました。 さて、始めたもののやる気が出ない。。。。 そんな中、あ、そういえばこの現象、化学にも通じるところがあるなと思いました。つまり、化学反応の連続で生かされている私たちですから、やる気が出ないというのはもうしょうがないことなんだなって感じです。 もし、やる気が出ないことで悲観している方がいらっしゃったら、この記事を読んで

          化学反応とやる気