hiroito.gardener

北海道・札幌市を拠点に、持続可能な庭づくりを目指すガーデナーです。自然と生き物とともに…

hiroito.gardener

北海道・札幌市を拠点に、持続可能な庭づくりを目指すガーデナーです。自然と生き物とともに暮らす生活を実現すべく、山の近くに暮らしています。夫・長女・長男・イヌと5人暮らし。

マガジン

  • イギリスでのガーデナー暮らし回想録

    イギリスでガーデナーとして暮らしていた25年前の回想録です。今でも色あせることのない濃い体験を連載していきます。イギリス、植物やガーデニングに興味のある方はもちろん、多文化に興味のある方など幅広い方々と共有できたらと思います!

  • ガーデニングのチュートリアル

    ガーデニングの手しごとを動画でお伝えするマガジンです。

  • 植物の基本シリーズ

    お庭づくりに役立つ、植物の基本的なことについて記事にしていきます。

最近の記事

  • 固定された記事

イギリスでのガーデナー暮らし〜始まり編〜

北海道・札幌市を拠点にガーデナーをしているひろいと です。 個人事業6年目に入る今年から、イギリスで園芸を勉強してガーデナーのお仕事をした2年間について細かく、マニアックに綴っていきます。 約25年前のことですが!!! 今でも色褪せないぐらいの濃い体験をすることができましたので、記録しておきたいと思いました。また、英国在住中に行ったいくつかの旅行についてもシェアできたらと思います。 イギリス暮らしに興味のある方や、園芸・ガーデニングに興味のある方などはもちろん、イギリス・ヨー

    • イギリスの園芸学校のしくみについてお伝えします!

      現在は個人事業で北海道・札幌市を拠点にガーデナーをしてます。こちらのマガジンでは25年前のイギリスでのガーデナー暮らしを振り返って綴っています! イギリスのの学校は皆さんご存知のように秋が新学期です。日本の大学を春に卒業した年の秋にイギリスに入国しました。 ついた初日早々に同じ寮に住むイギリス人の寮生がみんなでパブに行かない?って誘ってくれたのですが、パブの風習に慣れていなくてよくわからなかったし、初海外で警戒心の初日だったからとりあえず遠慮してしまいました。こんなんでこれ

      • イギリスに初入国!

        1話目はイギリスでガーデナーをするまでのきっかけについて読んでいただきました。次はいよいよイギリス到着について様々なことと、入学したカレッジについて触れていきたいと思います。 イギリスの学生ビザのルールとして帰りの航空券も持っていないといけないこともあり、キャセイパシフィック航空の往復航空券を持ってのフライト。無謀にも、海外初めてでいきなり1年住むという計画でいきましたので、当時は故郷の北海道を離れるのはかなりの冒険でした。トランジットの香港まで行くのに、経由して 新千歳→

        • 庭木を決めるときは、木の分類から学んでみる

          ひろいと は、北海道札幌市を拠点に庭づくりを承っております。 やっと雪が溶けてきて、新芽も動き出しました。札幌あたりでは、5ー6月までの間が春の植え込み適期ですので、お庭つくりピークとなります。 数ある植物の中でも、庭づくりに欠かせないのが樹木です。でも、何も考慮せずに好きな樹木を選んでしまうと、困ったことになりかねません。一体何を基準に決めたら良いのかわからない場合も多いようです。そこで、樹木の分類と、園芸上での樹木の特徴を知ることで、解決策を見つけていこうと思いま

        • 固定された記事

        イギリスでのガーデナー暮らし〜始まり編〜

        マガジン

        • イギリスでのガーデナー暮らし回想録
          3本
        • ガーデニングのチュートリアル
          3本
        • 植物の基本シリーズ
          4本

        記事

          再生

          春の宿根草お手入れ

          前年の枯れ茎などはどうお手入れしたら良いものかと、お問い合わせ多くいただいてます。植物によって若干違いますが、新芽を傷つけない時期を見て、ハサミでカットしたり、レイキで掻き出したりします。株周りに空気を含ませてあげましょう。 これから一気に芽吹きが来ます!早めに作業がおすすめです。 #園芸動画#庭作業#ひろいと

          春の宿根草お手入れ

          再生
          再生

          ガガイモのたね

          小さなシードポットからあっという間にモコモコと綿毛が現れる!ケサランパサランの元だとも言われています。 山や草地をかき分けて歩いてる時に発見し、出会ったときの喜びと言ったら!あるところにはあるみたいです。秋〜冬に探してみて、モコモコ膨らむのを楽しんでみてください♫

          ガガイモのたね

          再生

          カンゾウ(甘草)

          2020年初、ひろいとのnoteです。 植物・ガーデニングについて、何か心に留まるものを発見していただけたら嬉しいです。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 カンゾウのブレンドされたハーブティーを今日開けました。clipperのジンジャー&レモン🍋でしたが、甘味の役目にカンゾウが。 格別に、カンゾウの甘さが深く染み渡りました!今日の自分にピッタリだったのかもしれません。それにしてもおいしいいー! 思わず苗を検索してしまうほど。 根を乾燥させたものをお茶や漢方薬として

          カンゾウ(甘草)

          再生

          seed sowing

          種まき!地味なことかもしれませんが、一度は試してほしいことです。 形、大きさ、香りも!小さなたねを実際に手にするとその小さな世界にはたくさんの発見があります。 種の植え方は様々な方法があります。 今回は土を入れ、一度平らにプレスしてから水を染み込ませました。 その後種を置いて、乾いた土をかけて、最後に霧吹きで表面を湿らせました。自作ペーパーポットに種を植えましたので、ポットを水に浸けて水を吸い上げることができなかったので、土を先に湿らせました。 また、種を蒔くときは外側から内側に向かって渦巻き状に種をバラまきしました。なるべく種同士がつかないように、間を取れるように植えます。 後は乾燥しないように管理すると、早いものでは1〜2週間後に発芽してきます。本葉が出始めたら植え替えのサインです。 使用したペーパーポットは、クラフト紙袋を利用しています。他にも新聞紙、白紙袋など、紙なら土に還ります。一つのポットに種を一つ植えれば、植え替えなしにポットごと植えることができます。 ペーパーポットで手軽に、オーガニックなガーデニングを楽しむことができます! #動画#チュートリアル#ガーデニング#seedsowing#たねまき#paperpot#ひろいと

          再生
          再生

          球根を植え替える

          よく育った根のほぐし方です。根を傷つけると開花できなくなることもあるので、優しくゆすって、自然に分かれるところを探してみてください。 #動画#チュートリアル#ガーデニング#球根

          球根を植え替える

          再生
          +2

          球根たちの準備風景

          球根たちの準備風景

          +2

          芽出し球根のつくり方

           出張ガーデニングを承っている’ひろいと’  ですが、2月は芽出し球根の寄せ植え講座を予定しています。そこで、芽出し球根について少し整理してみたいと思います。 球根とは 球根は大きく分けて、夏咲・秋咲・春咲があります。今回は春咲球根について取り上げます。原産地はアフリカ・地中海・中央アジアなど。日本にも自生しています。球根は地上部に芽が出すために養分・水を吸い上げますが、花や葉を出すことができるのは前年に花や葉がすでに形成されているからなのです。あのコロンとした球根にはぎっ

          芽出し球根のつくり方

          球根とハーブの寄せ植えワークショップのご案内

          球根とハーブの寄せ植えワークショップのご案内

          出張ガーデニング・庭作り〜

           *写真は、スノードロップ。雪の下で低温処理をしていたのが、室内に取り込んだ途端につぼみを出した。5cm足らずだけど、エネルギッシュ!  2018年春、北海道・札幌市を拠点に、出張ガーデニング、庭作りなどを承る個人事業を始めました。同時に、ハンドメイドのガーデニング用品を開発してオンラインショップも運営始めました。                  ひろいと https://hiroito-gardenerslab.com オンラインショップhttps://hiroito

          出張ガーデニング・庭作り〜