見出し画像

仲間と友達の違い

違いはなんでしょうか?

こんにちは、サラリーマンOBのたにやんです。

仲間といると自分が頑張れる

仲間といると自分の目標に対して
不思議と頑張っていけるんですよね。

友達といることでも
頑張れる人もいると思います。

でも、そういった人ほど
仲間と友達の区別がはっきり
していないように思います。

無理に区別する必要はないですが、
友達と考えている人はいい意味でも
悪い意味でも自分のやりたいことに対して
素直な意見をくれる存在だと思います。

「それええやん」などポジティブな
意見をいってくれる人もいますが、
逆に「それは無理やろ」など
ネガティブな発言も多いです。

素直な意見を聞ける意味では友達は
すごくいいことをいってくれますが、
共に頑張っていけるような
関係性ではないように思います。

しかし仲間となると全く話が変わります。

仲間は同じ方に向いて頑張っている人が
多いので、自分のやりたいことを
応援してくれるのは当たり前ですね。

さらに、いい結果が出るために
アドバイスまでくれます。

そういった意味で仲間といることは
自分を成長させてくれる存在だと思ってます。


友達は自分本位・仲間は相手本位


友達を利害関係で
考えている人は少ないでしょう。

この人といると楽しい、
と言う意味でいることが多い。

友達といるときは
相手に気を使いません。

自分が居心地のいい環境
という意味で選んでいますね。

ですが仲間といる時でも
楽しい時は当然ありますよ。

逆に仲間の場合は
相手に気を使います。

気を使うといっても
相手のためになることに
気を使います。

友達ではそんな気を使う人は
少ないんではないでしょうか。


最後まで一緒にいるのは仲間

高校生くらいまでは友達が
たくさんいる人が
羨ましいと思っていました。

今は
仲間がたくさんいる方が
羨ましいと僕は感じます。

なぜ?

社会人になると、友達より
仲間が重要になるからです。

今までの学生時代の友達とは
社会人になると、
急に会う事が少なくなります。

会社での付き合い、異動、転勤など
会社の環境により会う頻度が
極端に減るのでしょう。

中にはずっと一緒にいる人もいますが。


最後までいるのが仲間

自分を助けてくれる人も
結局は仲間の方が
助けになってくれます。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?