見出し画像

【じーじのボヤキ】つぶやき投稿開始!

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️

さて、じーじのnote歴は4年目に突入しています。
これまでの3年間とは違うテーマとして【じーじの準備】と題して定年退職までの準備に関する記事を投稿しようとは思っているのですが執筆がなかなか進みません。

4月1日から5月9日まで入院してしまったものの、その間に孫との約束だった1116日連続投稿(孫の誕生日11月16日にちなんだ目標)を達成できたので、やや燃え尽きた感があるのかもしれません。

1000日連続投稿を区切りにしてその後は週一投稿にしようと思っていたのですが、孫娘が「1000日じゃダメ、1116日まで続けて!」と背中を押してくれたので、初期投稿3点セットのテキストURLを貼り付けたつぶやき投稿を思いついて、孫との約束の1116日連続投稿達成に繋げました。

定年後に書きたいテーマはしたためているのですが、note4年目をどういった投稿で繋いでいくのか? まだ方向性が定まっていません。

何だかんだと退院後も毎日投稿となっています。

過去記事のURLを付けたつぶやき投稿は、ありがたいことに過去のテキスト記事を読んで「スキ」まで押してくれる方もいて、とても嬉しく、励みになっています。

これに味をしめたじーじは、孫とのやりとりを書いた【じーじのボヤキ】シリーズ全87話のつぶやき再掲載を始めようと思ったのです。

ちなみにヘッダーの画像は、「定年のおっちゃんねるのじーじのボヤキ」のイメージ画像をマイクロソフトのCOPILOT(AI)にプロンプトして作ってもらったものです。可愛いおじいさん猫がメガネを掛けている画像が出てきてビックらこ、結構気に入っています。

過渡期の4年目、過去のコンテンツを有効に使わせてもらいながら楽しく続けていきますね。時々というか、しょっちゅうというか、ちょっとブレークの政治・経済・環境ネタの投稿も続けていきます。

応援よろしくお願いします。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
よろしかったら「スキ」🤍ポッチンをお願いします😊😊
コメントなんかいただけたら、飛び上がって喜んじゃいます😂😂

じーじの投稿のアーカイブです👇

▼「じーじのボヤキ」孫と祖父シリーズのサイトマップです。

▼じーじの初期投稿4部作のサイトマップを紹介しますね。

▼「じーじは見た!」シリーズのサイトマップは第2弾ができました。

▼じーじの時事川柳シリーズのサイトマップです。お一つ読んでみてくださいな😊

▼じーじが感激した話を投稿している感激シリーズです。

▼Z世代応援団のじーじをよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,308件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?