マガジンのカバー画像

【後でゆっくり読もう】note保存箱

124
素敵な記事に出会った😊のに読み応えがあって直ぐには読めない。そんなnoteを自分の宝物箱にしまうように利用する「保存箱」です。 自分のお気に入りnoteやサイトマップを保存して、…
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

"ピリ辛・マヨ・広島菜" 3つ揃いで大当たり!【777日達成しました。感謝】

【777!むすび】穂の香(新宿) ピリ辛マヨ広島菜 みなさん、おはようございますー 今日は特別な日。 もしかして、プレミアムフライデー? たしかに、月末の金曜日だからそうかもしれないけれど…(というか、最近この言葉を聞かないないなあ) いやいや、もっともっと特別な日。 ヒントは、回数! そうです!今回でこのおむすびチャレンジが777日目になりました〜 パチパチパチパチ noteでラッキーセブンなんて、なかなか経験できないですよねー ということで、朝から浮かれ気

#31 使うグラフにセンスが出る

【私の仕事術:❸資料作成のコツ】 グラフは伝えたい事を意識したものを使おう 提案や企画がうまくいくかどうかは、色々なグラフを駆使し、根拠となるデータを見せて、どれだけ相手になるほど!と納得してもらうかにかかっていると言っても過言ではありません。 説得力が更に出るように、グラフを作るときも、より効果的に見えるグラフを作る事が大事です。 ただ、効果的に見えるグラフを作ると言っても、グラフには適したものとそうでないものがありますので、まず基本の3つのグラフの特長と、より相手に

【注意】Happy Hypoxia(幸せな低酸素血症)

昨日は、東京で新型コロナウイルスの感染者が多くなった結果、入院が必要な患者さんが自宅療養を余儀なくされている現状を、在宅医療を行っている医師の立場からご紹介させて頂きました。記事はこちらです。 記事の中で紹介させて頂いたように、新型コロナウイルス、特に今流行中のデルタ株は、基礎疾患のない40~50代の患者さんが容易に肺炎を起こし、著しい低酸素状態におちいるのですが、 非常に高度な低酸素状態に関わらず、患者さんの呼吸苦が少ない傾向にあり、これが新型コロナウイルスの特徴として

《国際環境経済研究所(IEEI)》海洋プラスチック対策において目的と手段の不一致が生まれた背景

国際環境経済研究所(IEEI)に掲載されました。 海洋プラスチック対策において目的と手段の不一致が生まれた背景 前回、海洋プラスチック対策として、レジ袋有料化などのプラスチック「使用量」削減が行われるのは目的と手段の不一致だ、と論じましたが、なぜこのような不一致が起きてしまったのか、その背景についてまとめました。 今回は事前にnoteに書いた文章ではなく、完全書き下ろしです。 すべて読むには8分ほどお時間をいただきそうなので、noteには概要(とIEEIには載せられなか

お墓を納骨堂に移すシミュレーション実施【手順・費用】

こんにちは、のぶです お盆ですね 皆さん、墓参りはしましたでしょうか 前回、次世代のお墓について少し話をしました あれから、墓じまいをしたいという気持ちが強くなり、 納骨堂に説明を聞きに行ってきました 実際にお墓を納骨堂に移す際の費用や手順をまとめました また、コスパという観点からシミュレートしてみましたので、 納骨堂を検討中の方におすすめです 1.墓じまいを考えたきっかけと納骨堂のメリット 前回の記事を参照ください https://note.com/nobu_20

あなたにも考えてほしい「終活」って何? いつからでも取り組むことをお薦めします!

今日は、「終活」に関するお話です。 「終活」と聞くと、皆さんは、どんなことを思うでしょうか・・? 私にはまだ関係ない! 「終活」のことを考えるなんで、後ろ向きじゃない? 「死」のことなんか、考えたくない…だって恐いし・・・ でもね、考えてみてください! 私達は、誰もが一人残らず、生まれてから日々確実に「人生の終わり」に近づいているのです。 そして私達以上に、確実に「人生の終わり」に近づいている大切な家族がいることと思います。 ご両親、祖父母・・・ ですよね?!

「IPCC報告書 ー 気温1.5度上昇、10年早まり21~40年に」で、「8.6倍とか1.5倍とか2倍」って言ってるが、なんだ?

下記記事で取り上げましたが、実際のIPCC報告書も手に入ったので、それを元に解説いたします。 十年早まったね? 気温1.5度上昇は10年早く 30年代初頭到達とIPCCIPCC報告書 ー 気温1.5度上昇、10年早まり21~40年に国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は9日、産業革命前と比べた世界の気温上昇が2021~40年に1.5度に達するとの予測を公表した。18年時点の想定より10年ほど早い。人間活動の温暖化への影響は「疑う余地がない」と断定。自然災害を増やす

保育✗SDGs〜幼児期のSDGsは「何か」をするじゃないらしい〜

「保育ってもともとSDGsだよね」「福祉はSDGsでしょう」 だから「特にやる必要はないよね」 「SDGsの取組はありますか?」という質問に対して、保育や福祉の実践者からそのようにお伺いすることがよくあります。タイムリーに参加したオンラインセミナー「幼児期のSDGsは『何をするか』じゃないらしい〜保育・子育てに関わるすべての人へー沖縄から届いた保育事例で考えるー」からの素敵な学びと実践の取組をシェアします。 根底にあるESD教育「ESD教育」という言葉を聞いたことがあるでし

目的別のSNSの使い分け・活用方法

最近、「noteって、どんなところがいいですか?」って、よくきかれるようになりました。 講師業の方々を対象としたSNS相談会でも・・・「SNSの基本のキから教えてほしい」という質問もありました。 「それを質問するには、記事が一本書けるほどのボリュームになるなぁ~」と思っていたところ・・・記事にすることができました! ✅目的別のSNS活用方法に関する記事現在は、Facebook、Twitter、Instagram、LINE公式など、様々なツールがあります。アメブロなど無料

管理職のタイプについておじさん二人の浅知恵で考えた話

<おじさんDX Vol117> 管理職のタイプについて考えてみた記事です。 私もGさんも(一応)管理職経験者です。そんな二人のおじさんが、これまで見てきた管理職について会話した内容となります。 ※あくまでもこの記事の内容は、私とGさんの経験と主観によるものです。 (このシリーズは、無駄に長い内容となります。4500文字以上ございます) ✅管理職とは?企業が掲げる目標達成に向けて部下を指揮し、管理する職位。 業務管理、部下の管理と育成、経営理念を理解し周知させる。

僕を励ます言葉 No.137

「何をするかが大事」何になるかではなく、 何をするか。

オトナの夏祭り*夏企画【ショートショート】#もしスキがお金だったら

#もしスキがお金だったら この企画、期間を制限してませんっ(^^) まだ募集中ですが、今日は幻?の夏祭り企画を『#もしスキがお金だったら』バージョンです。 スキがお金の世界 ●”スキ”するのは無限にできる(相手のお金になる) ●”スキ”の数がそのまま収入になるけど、数はじぶんにしかわからない スキが貨幣になってから、いろんなイベントが変化?進化?してきたけど、やっと私も『オトナの夏祭り』に参加できる年齢になった。 このお祭りは、25歳以上じゃないと参加できない。 テーマ

Googleカレンダーとドライブを使ってみよう

共産圏をのぞくほぼ全世界で、セキュリティに莫大な金額をかけて運営しているGoogleカレンダーとドライブを使ってみましょう。  一般の企業がセキュリティが心配なので、Googleなどは使うなと言う企業もありますが、その企業がセキュリティにかけている費用と、Googleがかけている費用を比較してみてください。  Googleがかけている費用の方がはるかに大きく、一般の企業のセキュリティより安全です。  まずは、Googleのクロームをダウンロードしてインストールしてくださ