見出し画像

眠りにつく

最近、眠りにつくのに時間がかかる。
以前までは数分で眠りにつけたが、ここ数日は1時間たっても、いたって夢の世界に行くことはできない。

それもそのはず。
原因が何かということは知っている。


2022年
新型コロナウイルス感染者数の増加が顕著に現れた。
恐怖を感じる間もなくオミクロン株は、日本を蝕んでいった。
これまでの経験からすると私たち自身の恐怖感を感じるスピードを感染スピードが追い越すことはなかったように感じる。
しかし、今回の感染スピードは異常だ。

そんな状況下で、大学の授業も半年ぶりの完全リモート制となった。
外に出る回数と時間も相対的に少なくなった。
日々の活動量は格段に減少し、暇を持て余す日々が始まった。

一見、リモートは楽そうにみえるが、それがそうでもないのだ。
もちろん、移動時間はゼロ、楽な服装で学べる、などたくさんの利点があるが
自分のことを考える時間が増えてしまい、逆にストレスも溜まるのだ。

うざいほどに自分と向き合うことは体に良くない。
ほどよく自分と向き合い、自分以外をたくさん知りたい。
あなたの中を覗きたい。
真面目な人も、バカな人も、かわいらしい人も、天然な人も、愛されキャラな人も、怒りっぽい人も、変な人も、エッチな人も、オタクの人も、同性が好きな人も、恋愛感情を持たない人も、、、

たくさんの人間と出会いたい。
おなかいっぱいになるほど多種多様な人間に出会うことができたら、
悔いなく天に召されることができるかもしれない。

そんな人生を自分なりに楽しんで航海していきたい。


おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?