見出し画像

これからの時代は嫌でも節約を強いられるだろう [総底辺時代、到来!]

これからの時代は嫌でも節約を強いられるかもしれないですね


年収200万円の時代がもうすぐそこに来てると言われているぐらいですからね


それじゃあ若い世代に車が売れないわけですよ


想像以上に低所得化が進んでいるみたいですね


昔は年収300万円時代が来ると言われて「そんなんで暮らせるか!」と言われていましたが、年収300万円は今じゃすっかり当たり前です


もうこれは安いものだけを買って長期間凌いで行くぐらいしかなさそうですね


今の時代一人暮らしってかなり厳しいと思いますね


やはり子供部屋おじさんが一番ですよ。無駄金がドンドン落ちますからね


自分も子供部屋おじさんになるべく親とは揉めないように必死ですね


今の時代はもう家族で協力しないとやっていけないかもしれません


働けど働けど我が暮らし楽にならざり


こんな時代じゃ一人暮らしなんてとても出来ないと思いますね


給与所得は税率が高い一方です。社会保険料も毎年引き上げられ、それに加えて増税と可処分所得はどんどん減っています


これじゃ日本人はどんどん貧しくなっていきますね


東南アジアとかの方がいい暮らしできそうですね


社会に出たら恋人作って結婚して子供作るんだろうなと思っていた時期が自分にもありました


どう考えてもそれは現状厳しいかなと思いますね


それこそ宝くじが当たらない限りはとてもじゃないですが無理だと思います


最低賃金は一応上昇していますが、賃金あたりの仕事の量は確実に上がっているような気がします


その賃金に本当に見合ったような仕事だと言われたら微妙な感じですね


それに加えて今はコロナで給料が減らされている人もいると聞きます


ものすごく大変な時代になってしまったなという感じですね


貧乏の人は本当に大変だなと思いますね


給料があまりないと生鮮食品とかを買うの大変じゃないですか?


特に最近は野菜が高いですよね


ジャンクフードよりも野菜の方が高いなんてことは普通にあることだと思います


貧乏の人がそこで野菜ではなくジャンクフードの選択をしてしまうと健康もどんどん悪化していきます


身体のあちこちを悪くして働けなくなるかもしれない。まさに悪循環!


貧乏でもとにかく健康第一を目指すべきだと思います


身なりをきちんととかマジで後回しですよ


ブランド品の時計を身につけて、いいスーツを着て、スマートフォンはiPhoneで髪は一流の美容師に切ってもらってとかしてる場合じゃないです


生活が苦しい人ならここのところを生活レベルをグレードダウンしなくてはなりません


金持ちならともかく、貧しいならもう昔のような考えではいられませんよ


そういえば、最近セミリタイアが流行っていますよね


流行っている理由って、働いても無意味だと思う人が増えたからだと思うんですよね


収入が低くて収入の上がる見込みがなかったら、無理して仕事を続けようとは思わないですもんね


日本を捨てて海外に生活するという方法もありますが、海外で暮らすためにも勉強が必要ですので、ほとんどの人は日本に残るでしょうね


それに海外に行ったら海外の方が競争が激しかったなんてこともあります


どこの国へ行っても結局生きるのは大変ですよ


これからは中流階級が下流階級に没落していくことになるでしょうね


まさに勝ち組にのみ富が集中していく


上級国民の生活は楽しそうでうらやましいです


上級国民の方、靴を舐めるので金を分けてください(ペロペロ


前澤さん、お金ください!靴を舐めますんで(ペロペロ


これからはミニマリストも流行るでしょうね


物を持たない暮らしとは言いますが、ほとんどの人は貧しさからの理由でしょうね


そしてミニマリストが行き着くところまで行くと子供がいらないということになります。金になるものはすべて排除!


子供を持つ人は間違いなく少なくなっていくでしょう。だって育てられないですもんね


食わせるだけなら出来るかもしれませんが、その他のことにお金をかけてあげることは、なかなか出来ないでしょう


習い事はさせてあげられない。もしかしたらゲームも買ってあげられない。それじゃ子供も可哀想ですからね


やりたいことが出来ない子供というのは、いつしか何をやっても出来ないんだから、やるだけ無駄だという考えになり無気力な人間になるでしょう


無気力な人は挑戦することすらもしなくなるんです


子供の自由な遊びの発想に任せて公園で遊ばせるっていう方法もありますが、最近はジジババが「ガキが公園で遊んでいて危ない!」ということでボール遊び禁止など、色んな規制がされますからね


そうなると公園で遊ぶ子供は当然減ってみんな家でゲームをします。こうなると友達と遊ぶならゲーム持ってないと厳しいです


最近の子供も大変だねー。でも頑張って生きてね


とりあえず、自分は貧乏を抜け出すために僅かな望みにかけて宝くじをチマチマ買います。皆様はどうしますか?


こんな厳しい現代社会ですが、一緒に頑張って生きてましょう


いつの日か皆様に、幸福な人生が送れることを祈っていますよ


それではみなさん、アディオス!

頂いたサポートは活動費に使わせていただきます🥺