見出し画像

無職になってから毎日2~3回は昼寝をしてます

無職になってからというものを毎日2回か3回ぐらいは昼寝をするようになりましたね。もう毎日眠くて眠くてしょうがないですね。

疲れたらすぐに眠ってしまいます。やっぱり無職の特権というのは好きな時間にすぐに眠れることですよね。

これは仕事を普通にやっていたらできないことの一つではありますね。私は割と体力がない方ですぐに疲れてしまうんですよね。

なので1日に何回も睡眠をとっています。夜の睡眠時間が少ない時はどこかしらで睡眠を取らなくちゃいけない体質になってしまっているっぽいですね。

今日も2回は昼寝をしていました。本当に眠るのって最高ですね。これほど気持ち良くてストレス解消ができる方法をないと思いますよ。

しかもなんてったって昼寝はお金が一切かからないですからね。これほど良い趣味も他にはないのかなと思います。

世の中の人たちは睡眠時間を削ってなおかつ 昼寝もせずに働いているんだからすごいですよ。

普通に働いていたら昼寝をすることなんてまず無理ですよね。まず昼寝をするための場所がなかなか見つからないですからね。

家が近かったり車を持ってきていて車の中で眠れるとかだったらあれですけど、普通の昼休憩とかって1時間ぐらいありますけど眠ることに場所の確保が難しいですからね。

学校も仕事ももっと昼寝の時間があってもいいような気がしますね。自分は飯を食べるよりもどっちかというと睡眠の方が大事なのかなと思ってしまいます。自分は実際睡眠の方を優先したりしていますね。

飯なんて別に1日1回でも問題ないとすら思っています。お腹が空いたら適宜胃の中にご飯を入れていけば良いのかなと思います。

なんなら1日3回は食べすぎで糖尿病のリスクを上げているって場合もあるみたいですからね。あまり運動しない人はそんなに食わんでも大丈夫ですよ。

とにかく何よりも睡眠というのは大事ですよ。やっぱり睡眠がちゃんと取れてないと精神的にも不安定になっていきますからね。

私も無職ではありますが昼寝をしているおかげか精神的には結構安定しております。仕事をしていて寝ていない時は明らかに精神がやばかったですからね。

もう少し無職の期間は続くはずなので、ゆっくり仕事を探しながらこれからも昼寝を思う存分楽しみたいなと思います。


頂いたサポートは活動費に使わせていただきます🥺