見出し画像

仕事昇進するとめんどくさいことになる

自分は今とある仕事をやっているんですけど、昇進をすると結構めんどくさいことになるんですよね。

何がめんどくさいかと言うと、新しい事業所を任せられたり、仕事の都合上で車を運転しないといけなくなるところですね。

自分はなるべくなったら車の運転はしたくないんですよね。単純に車が事故るのが嫌だからです。

それで色々責任を負わされるも嫌だなと思いました。

あとは責任者とかになったりすると、おそらく残業とかも増えると思うんですよ。それがどうしても嫌ですね。

確かに給料が増えるといえば聞こえはいいんですけど、自分からしてみればデメリットの方が多いのかなと思います。

やっぱり仕事っていうのは気楽にできるのが一番いいと思うんですよね。別に自分は給料とかもあまり増えなくてもいいのかなと思います。

その代わりと言っては何ですが、なるべく仕事が楽だといいですね。

とにかく自分は仕事で昇進をしていくということについては拒み続けていきたいと思います。

今の仕事だってどれだけ続けるかなんてわからないですからね。

おそらくは続かない可能性の方が絶対に高いです。途中で失業保険とかをもらいながら学校とかにも通いたいなと思っています。

なんかそういう学校とかありましたよね。

学校に通うことによって失業保険がもらえる期間が延長できるとかありましたよね。自分はそういうお得なものをどんどん利用していきたいですね。

勉強もできてお金ももらえるなんてまさに一石二鳥だと思います。こういうお得なものは利用しない手はないと思いますね。

別に自分はお金もあまり使わないので給料がそんなに上がらなくてもいいと思っています。

本当に稼ぎに行くってなったら個人で何か仕事を始めたいと思いますね。気になっている仕事っていうの割とたくさんあります。

1つのところでずっと勤めるのも何かもったいないなって思っています。

あとは途中でスキルがどんどん上げれば仕事としても上手く増えていってお金も稼いでいけるみたいなやつもやってみてもいいかもしれないですね。

自分はとにかく自由を奪われるのが嫌です。どうにかして自由の高い仕事をしていけたらなと思います。

仕事で昇進をしていく以上は会社からガンジガラメにされてしまうみたいなのもあります。

そういうのは絶対に嫌なんですよね。割に合わないような仕事は絶対にしたくありません。

それは労働者として当たり前の権利だと思っています。

あとは責任者とかになったりすると単純に業務量が増えますよね。そういうのは本当に無理なので勘弁して欲しいですね。

頂いたサポートは活動費に使わせていただきます🥺