見出し画像

1度でもどん底の最底辺まで落ちて、そこから這い上がってきた人間は強い

1度でもどん底の最底辺まで落ちて、そこから這い上がってきた人間は強いんですよね

どん底を知った状態から這い上がって金持ちになっている人って、底辺の頃の辛さっていうのを知っているので、お金の使い方に気をつけていたりするイメージがめちゃくちゃありますね

あと何よりもハングリー精神がありますよね

「絶対に底辺から抜け出してやる!」っていう覚悟があれば、どんなに辛くても這いつくばって頑張れたりもするんですよね

ハングリー精神のある底辺の人っていうのは人生成功しやすいと思いますよ

やっぱり底辺に残されている選択肢っていうのは這いつくばってでも底辺を脱出するか、何もかもプライドもボキボキに折れて底辺のままかの2択しかないですからね

底辺っていうのは本当に毎日生きるのに必死ですよ

実際に大学のために地方から上京してきて住み込みのバイトを続けないと大学辞めるしかなかったって人を自分は知っていますからね

その人はめちゃくちゃきつい住み込みのバイトをやっていたんですけど、4年間勉強と部活をやりながらもバイトを続けたんですよね

そのバイトはね、本当にキツすぎて途中で辞めていった人の方がめちゃくちゃ多かったみたいですからね

そしてその人は今はもう人生大成功していますよ

十分すぎるほどの年収をもらっていますね。それにも関わらず、結構質素な暮らしをしているんですよ

それって多分、辛かった昔の頃をを忘れていないならこそ質素な暮らしをしているんじゃないかなーって思いますね

一度最低レベルの暮らしを味わうと、質素な暮らしでも良い暮らしに感じるのだと思うんですよね

だからこそ底辺から這い上がった人間っていうのは強いのかもしれないですね

自分もできればそういう人間になりたいなーって思っています

ですが、自分はまず底辺から抜け出せられるかどうかっていうところが問題ですよね

その人のように忍耐力があるかと言われると自分にはないですからね

その人はどんなに辛い状況になっても弱音1つ吐かずに頑張り続けましたからね

だからこそ年収1000万円越えも果たすことが出来たのかなと思います

果たして今の自分も底辺から抜け出すことが出来るのでしょうか?

自分は他の人よりも底辺から抜け出したいという想いだけは人一倍誰よりも強いと思いますね

だからこそ今自分ができることは何でもやっていますね

とりあえず上手くいくかいかないかは置いといて、何がやっておけば今後の人生にも影響を与えるのかなと思っています

とりあえずやれることは全部やっておきたいんですよね

もしかしたら万が一にも大当たりするっていう可能性もあるじゃないですか

その可能性は絶対に捨て切れないんですよね。こういうのってやらなかったら多分ね、歳を取った時に後悔するなって思うんですよね

それに自分は底辺なので何もやらなかったらめちゃくちゃ暇すぎて時間を持て余してしまうと思うんですよね

ですが今はこんなに忙しくなっているのでとても嬉しいことなのかなと思いますね

今の自分はとにかく毎日何かしらのことをやっていますからね

以前の自分は本当に何もやらずにずっと天井を見つめるだけでしたけど今は違いますよ

自分は本気で底辺を抜け出すつもりでいますからね

そしてもしも底辺から抜け出した時は、底辺の頃の生活を忘れることなく普通の暮らしがしたいですね

頂いたサポートは活動費に使わせていただきます🥺