マガジンのカバー画像

仕事や労働、勉強

284
労働についての記事など。 時間術や効率化についても語っていきたい。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

別の仕事を誘い受けて転職するかもしれない

実は今、別の仕事で誘いを受けていてどうするか迷っています。正直に言ってしまうとそっちの仕…

仕事に面白さなんて求めない方が良い

仕事に面白さなんて求めない方がいいんじゃないかなと思いますね。単純に仕事ってお金を稼ぐ手…

新卒や若い人で仕事を辞めたいなら早い方が良いと思うよ

仕事をやめるなら早い方が良いです。なんなら即日にでもやめるべきです。ただし、これは若い人…

職場からの電話が怖い

急な電話がかかって来るのが怖いですよね。まず誰からの電話なのか分からない。正直会社の電話…

仕事を辞めたいと思わない日がない

正直なことを言うと仕事を辞めたいと思わない日はありません。毎日仕事辞めたいなと思いながら…

休息に勝る薬なし

間違いなくこれは言えるってことがあって、休暇以上に効く薬はないなって思いますね。クッソ忙…

会社を複数経営しながら漫画を描いている人がいた

いつの時代か忘れたんですけど、数年前に会社を複数経由しながら漫画を書いているっていう人がいましたね。これって本当なのかなとちょっと怪しんでしまいます。 ですが、これがもしも本当だったのならものすごいことだなと思いますよ。バイタリティが普通の人と全然違いますよね。桁違いすぎます。 まず会社を複数経由しているって時点でもうやばいです。どんな会社をやっているのかは知りませんけど、複数会社を経営していてどうやって漫画を書く時間を捻出しているのか気になりますね。 会社を複数経営っ

夏場の就職活動は地獄です。

夏場の就職活動は地獄です。スーツで汗まみれ。日本の夏にスーツは相性最悪ですよ。こんなくそ…

健康に生きたいから転職をした

自分は健康に生きたいので転職をしました。このままの生活を続けたら自分死ぬなと思いましたね…

仕事よりも入る前の面接が一番めんどくさいかも

仕事は面接がめんどう。やり始めたら意外となんとかなる。面接って本当にダルいですよね。 面…

借金する人ってメンタル強いだろ

最近思うことがあるんですけど借金をする人って実はものすごくメンタルが強いんじゃないかなと…

底辺はさっさとおカネを貯めて逃げるに限る

自分のような底辺はさっさとお金を貯めて逃げるに限るなど感じますね。どうせ長くは働けないか…

人はいつか必ず死ぬ

結局みんないつか死んでしまうんだなっていうのが最近思うことですね。どうせみんないずれは死…

休みが多い会社に入れ

自分が言いたいことは1個だけですね。休みの多い会社に入りましょうということです。休みは多ければ多いほど良いと個人的には思っています。 とくにあまり労働したくない人ほど休みの多い会社に入った方がいいです。正直給料は二の次でいいと思います。 とにかく休みの多い会社に入ってください。それだけです。自分なんかはお金よりも絶対に休みが多い会社の方がいいです。 お金なんて体力的に無理すればある程度稼げますよ。時間の方がやっぱり大切だなと感じます。時間というのはかけがえのないもので過