見出し画像

989と不思議な話

※追々々々々々記あり

鳥がつっこんできそうな、いや、実際に何度もつっこまれているここは九州国立博物館、通称きゅーはくです!

※追記:ここがサイトね

※追々記:鳥がぶつかるからフクロウがいるんだよ。

※追々々記:これはうちのフクロウ。

※追々々々々々記:なぜかフェイスブックにあげたとき、本物と誤解する人が続出した。魂入ってる?

太宰府天満宮から直通通路があって、大体セットで観光される定番!

私も何度か行ったけど、毎回凄い人でめっちゃ並びました。阿修羅像のときなんて、もー!って感じ。暑い最中だったから、ミストに吹かれまくって待った。

そう言えば、春日大社狛犬展見に行ったとき、阿修羅像も近所だったけど、まだ貸し出し中だった。

ここ、展示会場に入ったら、ころころとした小型犬が入ってきたっと錯覚した。たぶん、狛犬の霊体がいたと思う。(真顔)

めっちゃ歩いたなあ。

修学旅行以来だ。

このおみくじがかわいかった。今もスタートレックピカード館長の隣に飾ってある。

さて、九博。

以前四つの部屋の角に四天王の像が置かれた部屋があって、そこに入った途端、床がぐにゃりと歪む感じがした。さすが四天王だなあと思ったのさ。

無料コーナーでは、私はあじっぱが好きだ!

民族楽器鳴らしたり、民族衣装着ることができたり、民族塗り絵できたりする子どもから楽しめるコーナー。私もチマチョゴリ着たよ!

でも、九博で一番おすすめなのは、太宰府天満宮からの直通エレベータ!すんごい長い。

東京の人は珍しくないだろうけど、この高さのエレベータは夢に出てくるレベルっす。

そしてエレベーター後のトンネル。SFみたいっす!

ここを抜けると、鳥ががんがんぶつかる冒頭の鏡面ビルが出てくるのよねえ。

九博はオカルトマニアの間では有名なところ。建設途中にめっちゃ骨出てきたから。それは小倉のSOGOもそうだったけどね。まあでも小倉に比べて、何かあったって話は聞かない。むしろ黒田家の……おっと、誰か来たようだ――。

※追々々々記:この小倉の怪談は福澤徹三さんのこの本に詳しいよ!

※追々々々々記:この福澤徹三さん選に選ばれて、北九州が舞台の私の怪談が以下の本に収録されているんです。

不思議な話、怪談大好きな私がノベルジャムで怪談本を出しました!ノベルジャムは販促までがノベルジャムということで、買ってくれると嬉しい!!キンドル版も楽天ブック版もブックウォーカー版もあるよ!


この記事が参加している募集

推薦図書

コンテンツ会議

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?