見出し画像

あっという間の1日

あっという間に8月だ。
「今優先するべきことはなにか?」

沢山したいことがあり、いそがしいと感じるときには、ひとりで答えを導きだすことをしている。

同じ環境・同じ顔・同じ臓器・同じ毎日を送っている人は誰一人いない。

だからこそ、じっと静かに物事を見つめ思考を巡らせる。

じっと・じっと 

先を想像すると1年間をイメージできる。サーファーが波に向かっていくように。
出来るできないかわからないが次なにが起こりそうか分かってしまう。

今何を守るべきなのかいつ行動するべきなのかがはっきりわかってくる。

沢山の雑念を頭から1つ1つ取っ払ってあげる作業をする。キーキー騒めきあう何10匹もいるサルを私の頭の中から、1匹ずつ出してあげるのだ。

家庭・仕事・将来・過去・趣味のこと・・

車の運転に集中したいのに、ふと頭の中では「今日の献立なにしようかな」と考えている。

知らないうちに頭の中で「あれこれ」積み木がつまれ、タクスが重なる。
たくさんの雑念が毎日積み重なり、頭が重くなる。

脳が停止するかのように活力がなくなり、眠気が襲ってきたりイライラしたり悲しくなったりする。
そういう時は頭の中に飼っている騒がしいサルを出してあげよう。
精神科医の久我谷亮氏の本はとても参考になる。


考えるすべてが複雑に絡み合い、まるでぐしゃった糸のよう。完成に近づくためには程遠い。

だが、程よくほぐせるようになると、コツがわかり困難も楽しめるようになる。そうすると複数のことを同時進行することが得意にもなってくる。

道筋を明確にするため、頭を毎日柔らかくし、勢い任せにせず余裕をもつ。

一歩踏み出したとしても「保守」は忘れてはならない。

スーパーでつい買いすぎた日。両手いっぱいにビニール袋を抱え、手がふさがったことはないだろうか?

片手を常にあけること。そうすると、気持ちにも余裕が出る。

あたまをクリアの状態へ向け、進もう。

わたしの1日

少しずつですが日常を更新。どんな生活をしているか不思議らしい。

忙しいとも感じず、楽しい毎日過ごしてます。

今年は友人と遊びには行かず 
1人でスイミング・家庭菜園・サーフィン・乗馬いろんなことを詰め込もうと思っている今日この頃です。

掃除は毎日。
特にトイレ掃除は朝起きて すぐ掃除してしまいます。

そうそう学校に通い始めたのです。


5:00 建設試験勉強
6:00 ホームページ・ヨガスケジュール作り・SNS更新・事務処理
6:30 子供達のお弁当作り・家事・上の子の宿題
7:30 保育園へ送り建設学校へ
09:00 学校の合間に ヨガレッスン委託運営
12:00 昼休み(SNS閲覧  YouTubeけいちょんチャンネルブーム
13:00 学校を一旦早退。子育て支援話し合いへ行ったり、毎週火・金曜等は企業ヨガレッスンへ行ってます。大変さより凄く楽しいです。子育て支援のほうは半年ちょっとですが、ママさん方のお役に立てればと思います。

15:00-16:00 再度 建設学校へ戻り授業 (ここから大変。2時限分取り戻せない) 学校終了
16:00-17:00 車で帰ります。次は左官施工の練習 (まだハッカーも使いこなせませんし25㎏のセメント飛び散り怒られます 暑い。)

17:00-   帰ったらママ業。宿題や習い事の送迎。※夜ヨガの日は17:30-ジムなどへレッスンへ行きます

21:30-22:00 公式LINEの更新など
22:00-   建設試験勉強
就寝


ざっとこんな感じですが、分かりやすいでしょうか?皆さんはコロナ禍でどんな日常を過ごしているのかな〜。

ではでは今日はこのへんで


《最後に》

いつもスキ・フォローありがとうございます。毎日フォロワーさんの記事読ませていただいてます。更新していない方も是非たのしみにしています

Kanako.

***

長崎県の方

コロナ禍ですが、来れる時は是非レッスンで会いましょう。会えることが何より嬉しいのです。


この記事を書いた人



問い合わせ
support@2019hinoberry.com

いいなと思ったら応援しよう!

ヒノキとベリー 202105
見知らぬお爺ちゃんがレッドゾーンの土地を持っており井戸・ほこら・風致地区・神社・土砂崩れの危険があり誰も買ってくれないそうです。死ぬ前に手放したいそうで胸打たれて購入するか迷い中です。危険な土地を修繕するのに1000万かかるそうです。少しでもサポート頂ければ有り難いです。