見出し画像

ああサム awesome

伝説の(?)子ども番組、Yo Gabba Gabba(ヨー・ギャバギャバ)をご存知だろうか?

アメリカ発の子ども向け番組なのだが、私が大きくなってからのポンキッキーズのような、なんと言うか制作の大人が楽しんでる感満載のファンキー番組だった。

私が乳幼児の絶賛子育て中の時期に、こちらのキッズチャンネル(日本の教育テレビ的な)でオンエアーされていて「おもろい番組やってるぞ」と、半分意識が朦朧となりながら、運が良ければ見ているような感じだった。

で、偶然テレビつけて見てたと思うけど、コーネリアスが出てきのだよ↓↓

ビックリしたのなんの、私のテンションが一瞬爆上がりだぜ。子どもも釣られて興奮してたぜ。

このミュージックコーナーは、名前は知らないけど(洋楽に疎いし)ヤバ目だったり味のあるバンドが演奏しているのを見ていた。そこに、コーネリアス。そして、その動画が2009年にはすでにYouTubeにアップされていたという素晴らしさ。(興味のある方は、ぜひ関連動画の他のバンドもご覧くださいませ。楽しいです)

画像1

これは、番組の関連グッズ。地元のお祭りで買った、お楽しみ袋に入っていた。

息子がつけているメガネと帽子は、番組進行役のDJ Lance Rock
左から緑のけむくじゃらモンスターBrobee(ドラム) 、黄色いインテリロボットPlex(キーボード)、レッドの一つ目キュークロプスMuno(ギター)、ピンクのコーンフラワーガールFoofa(タンバリン)、青のキャットドラゴンToodee (ベース)でバンドを組んでいる。
(頑張ってウィキったよ)

画像2

娘、それまでお兄ちゃんの横で笑っていたのに、帽子をかぶせた途端にギャン泣き。

Listening and dancing to the music is awesome!

なお、冒頭の写真は2015年当時、私の職場ホテルからサーカスのチケットを4枚いただきまして(無料で)、さすがに4枚はもらいすぎたかなということで、子供達にカードを書かせた時のものです。

娘の描いた絵がシュールすぎる… 半分観たところで寝てしまったのに。


この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,404件

ご覧いただきましてありがとうございます♪