見出し画像

本当の優しさってこういうことかも

突然ですが、推しについて語らせてください!

私はジャニーズのアイドルグループSexyZoneを推しています。
SexyZoneは5人グループなのですが、2018年11月〜2020年8月まで、約2年弱、4人で活動していた時期がありました。メンバーの松島聡くんがパニック障害のため休養していたのです。
(現在は、メンバーのマリウス葉くんが体調不良のため2020年12月から休養しており、その他の4人で活動しています。)

パニック障害がどのような障害なのか、私はネットで調べたりしたのですが、詳しく知っている訳ではないので、パニック障害についての説明はここでは控えます。

松島聡くんが休養している間、その他のメンバーは松島くんがプレッシャーに感じることがないように、松島くんの名前を一切口にしませんでした。
そのことについて「冷たい」「寂しい」など、ファンからそんな声が聞こえてきていました。私も、寂しさを感じながらも、彼らが松島くんのことを一番に考えて行動していることだから、と変わらず応援しました。

そうして、2年弱が経ち、ファンクラブ会員向けの動画で松島くんの復帰が発表されたのです。

5人になってからの彼らは、2年前の雰囲気を取り戻したように、楽しそうで嬉しそうで幸せそうでした。松島くんはムードメーカでもあったので、彼が帰ってきたことでグループの雰囲気が一気に明るくなったように感じました。


2020年10月、オンライン配信でSexyZoneのコンサートが行われました。もともとは2020年3月から5月に会場で行われる予定だったものが、延期されていたコンサートでした。

そのコンサートの最後、メンバーの菊池風磨くんが松島くんの復帰について、こんな風に語りました。

僕はもう何より、彼がひとつの決断を下すことができてよかったな、と思ってます。こうやって休んでる状況の中で、決断を何かひとつ下すっていう事は、多分僕たちが想像もできない位に大きなプレッシャーだったと思います。それがもしかしたらSexyZoneをやめる選択だったかもしれない。
でもそのたくさんある選択肢の中で、こうやって5人でステージに立つ選択をしてくれたことを僕はすごく嬉しく思いますし、この5人を全力で、できる限り守り続けていかなきゃいけないんだなと強く思いました。そんな僕たちとみんなに、この言葉だけ。『それでいいよ』
POP×STEPツアー 菊池風磨くんの挨拶一部

まず、「戻ってきてくれてよかった」って言うのではなくて、「ひとつの決断を下すことができてよかった」と言うところが、優しさに溢れていませんか…?
松島くんが復帰して一緒に活動できることを、誰よりも望んでいたのはメンバー4人のはずです。それでも、松島くんがお休みしながら何かの決断をしなくてはいけないことは、大きなプレッシャーだということを分かっていたから、戻ってきてほしいとは言わなかったと思います。どんな決断をしても、松島くんが幸せであるならばそれでいいと思っていたと、松島くん復帰後にメンバーは語っていました。

本当の優しさってこういうことだなぁ、と彼らを見ていて感じます。本当に心から相手のことを想って行動する。その姿勢を貫く。周りになんと言われようと。


この菊池風磨くんの挨拶は、RIDE ON TIMEという番組の中で放映されました。プライムビデオで見られるので、Amazonプライム会員の方はよかったら観てみてくださいね(宣伝)!百聞は一見にしかず、です。あ、ちなみにNetflixでも観られます。

※RIDE ON TIMEのシーズン3エピソード8です。(なぜかリンク貼れなかったので、ご自身で検索いただけますと幸いです。)

この記事が参加している募集

#とは

57,831件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?