見出し画像

バイング・フロム・アルチザン:職人から物を買え

こんにちは。社会福祉士、精神保健福祉士のHinaです。


◇雑談

最近、知人の勧めでTikTok Liteというアプリを入れました。今まではTikTokと言えば「あの若い子が流行りの曲に合わせて踊るやつね」程度にしか思っていませんでしたが、開いてみると情報の嵐。保育士試験のまとめアカウントから簡単なピラティス動画まで、次々とおすすめの動画が出てきます。
お勧めされるがままに保育士関連の動画を見ていたのですが、気がついたら韓国のイケメンが踊っている動画や、かわいい猫の動画に切り替わっていました。
自分の興味のある内容でしばらく注意を引かれ、さりげなく違うジャンルの動画も見せるシステムはさすがアテンションエコノミーの時代だな、と感じました。
アプリの使用制限をかけて、適度に利用してみたいと思います。

◇本編「専門店でモノを購入する価値について」

さて、今日のテーマは「専門店で買う価値」です。
今日はこちらの本のある一節を紹介します。

私は、社会福祉士を目指す前は、ユニセフなどで国際平和に関する仕事をしたいと憧れを持っていました。その頃から、私の中で「福祉」の中には大きく人を支援する仕事と、地球の環境に配慮することも含まれていました。SDGsの考え方や取り組みについて、かなり関心が高い方です。
そんな私ですが、図書館に行ってこの本を見つけてつい借りてしまいました。環境に配慮したさまざまな取り組みが書かれているこの本ですが、紹介されていたある言葉がとても印象に残りました。

「バイング・フロム・アルチザン」(=職人からものを買え)という言葉です。

・「そこでしか買えない」価値

この考え方は、一箇所のスーパーで果物もパンもお肉も全部揃えるのではなく、果物なら青果店で、パンはパン屋で、お肉は精肉店で購入しよう、という考え方です。
また、100円均一やホームセンターではなく職人の手によって作られた食器を購入するのも、この考え方に近い買い方だと思います。
「なんでも揃うスーパーはすごい!」「あそこに行けばなんでも買える!」と各種SNSで主婦アカウントが投稿しているのをよく見ます。
そしてほとんどの投稿には「しかも安い!!」の文字。私が何かものを作る職人だったら、作る気がなくなってしまいそうです。
「なんでも揃う安いスーパーが人気なら、私が作ってここで売る意味なんて無くない?」と。

・その商品を作ったのは誰か?

なんでも揃うスーパーで物を購入する時、その商品を作った人や仕入れた人は誰なのかが見え辛いものです。大体工場で作ったものがトラックで運び込まれたか、スーパーの中のキッチンで流れ作業のもとに作られたものがほとんど。そこに、誰がどんな思いで作ったのか、という視点は薄くなりがちです。私は、そのモノの買い方に対して、とても虚無感がありました。
逆に、誰が作ったのか記されている商品もあります。「○○さんが作った小松菜です」「○○さんが作ったハーブティーです」など、その商品がどんな人の、どんな思いのもとに生産されているのかがわかると、本当の意味で価値を交換しているのだと実感できます。
その人が作ったその商品に価値を感じてお金を払っています!という自分の気持ちを意識して購入できることが嬉しいのです。

・安くてクオリティの高い商品=いいもの?


Voicyでも、木下斉さんや大河内薫さんが「デフレマインド」について触れています。同じものなら少しでも安いスーパーで買うことが正義である、という世間の考え方では、作り手はどんどんやる気を失ってしまいます。世間で「安くてクオリティの高い商品こそ良いものだ!」と言われてしまっては、世間の言う「いいもの」を作れば作るほど、自分の商品の価値は下がっていくからです。
同じクオリティのものが二つ並んだ時、安い方に価値を感じる世の中ではなく、より一層その商品の付加価値を探す目を持つ世の中でありたいと思います。
同じ味、同じ大きさのパンが並んでいたら、安い方を手に取る人も多いと思います。そうではなく、「このパンの原材料はどこで仕入れたものだろう?国産かな?」とか、「どこで作られたのかな?あ!うちの近所のパン屋さんで作っているのか!あそこのおじさんいい人なんだよな」とか、商品そのものの価値で評価する視点が必要です。

・商品についてじっくり考える

職人からものを買うということは、その商品の価値をじっくりと吟味する意識につながります。日頃の買い物で、どれだけそんな視点を持っている人がいるでしょうか。
毎回でなくてもいいので、時間に余裕のある時くらいは、その商品を作った職人の顔が見える買い方をしてみてください。
商品に対する思いが少し変わるかもしれません。

ということで、職人から買うことの価値について考えてみました。
では、また💐

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,460件

いいな!と思ってくれたら、ぜひサポートをお願いします!! いただいたサポートは本業、発信活動のために使わせていただきます。 皆様の温かいサポートがとても嬉しいです。ありがとうございます!