見出し画像

【アーユルヴェーディックな暮らしのすゝめ】五感を大事にして変わったこと

こんにちは。Hinakoです。

今日は、最近自分の中で特にテーマとしている「五感を大事にすること」を意識したことによる変化をシェアしていきます。「五感を大事にする」というのは、ヨガ哲学的にもアーユルヴェーダ的にもとても大事な観点です。アーユルヴェーダでは日々のセルフケアでとにかく五感を刺激していきます。

五感を大事にする=マインドフルな状態になること

「五感を大事にする」とはそもそも何なのか。このことを考えたきっかけは”豊かさ”について考えた時でした。5月の新月が牡牛座だったため、自分にとっての豊かさとは何かを考えた時に、まずは日々の暮らしから”五感が喜ぶ瞬間”を探してみようと思いました。

皆さんは五感をどの程度使っていますか?そして、その感覚に集中できていますか?
私たち人間にとって五感とは当たり前の感覚であり、呼吸と同じくらい自然と刺激がある存在です。だから、普段あまり「あ、いま服が肌に触れている」だったり、「目の前にパソコンがある」等思わないと思うんです。
いちいち反応していては疲れてしまうのですべてに反応しなくても良いのですが、「五感を大事にする」という観点においては、私自身「五感を使って幸福を感じることは何か」に着目してみました。

そこで、実際に「五感を使って幸福を感じることは何か」を気にして生活すると、あら不思議、自然とマインドフルな時間(今この瞬間に集中すること)が増えたではないでしょうか。過去のこと、未来のことは五感では感じられません。唯一今この瞬間に感じられるのは、”五感が何を感じているか”だったことに、ようやく気付いたのです。五感が何を感じているかに集中することで、いかにマインドフルになれるか実感し、最近はヨガクラスのインストラクションも変わってきました。マインドフルになれるよう、五感を感じるように誘導するようにしています。そうすると自然と生徒さんから「すごく集中できた」や「いかに普段散漫か、気付くことができた」という声を多く聞くようになったんですね。

五感を大事にすることで、音楽を聴かなくなった


特に私の中で1番驚いた変化は、「音楽を聴かなくなった」ということです。これは音楽人間だった私にとっては大事件で、いまだに不思議でたまりません。もはや過去形ですね。音楽好きの自分は。これまで酷使していた”聴覚”の感覚に変化があったんですね。

私は元々小さい頃からずっとこれだけは好きであるということが、”音楽”でした。未だにピアノの演奏をたまに行いますし、他にもいろんな楽器に触れてきました。そして、何より毎年フェス(特にフジロック)に行くこと、ライブへ行くことが生き甲斐であり、例の感染症が広まる前は月1はライブに行き、月1はCDを買い、1人の時間は絶対にイヤホンで音楽を聴く。という日々を暮らしていました。
例の感染症が広まってからは強制的にライブの機会が遮断され、ライブで音楽聞きたい派の私としては楽しみをそぎ落とされたのですが、そのタイミングでヨガに激はまりしていたこともあり、そこまで困っていませんでした。しかし、やはり一人の時間は絶対に音楽を聴く習慣だけは変えられなかったし、幸せだとも思っていました。

しかし2022年5月に入り、五感を細かく見るようになってから、自然と音楽を鳴らす時間が減りました。1日8時間はざらに音楽を聴いていた私が、作業用BGMくらいになってしまったのです。しかも、今となっては「どちらかというと音楽がない時間が安らぐ」ことに気づいてしまいました…

音楽をかけずに過ごすと、これまで気付かなかった音に気付き始ます。
小鳥のさえずり、風の吹いた時の木がなびく音、外の子供たちの話声、近所の人たちの会話…
今この瞬間に起きていることに、集中することによって生活音が聞こえるようになったのです。

もしかすると普段音楽をかけない方々にとっては当たり前のことかもしれませんが、物心ついた時からイヤホン人間だった私にはかなりの革命で、こんなに音楽のない時間が心地よいと思ったことはありませんでした。

もちろん音楽はいまだに大好きですが、いかにこれまで”聴覚”を酷使していたか、わかってきたがします。優しい生活音だと、とても休まる。そんな気付きでした。

ちなみに今現在年内にインドへ行くことを計画しており、そのために今年行く気満々だったフジロックへの参戦も断念することとしました。この選択には私も驚きです。でも、インドといつでも行けるフジロックを天秤にかけると、、、今回は今しかできない体験を得られるインドが勝ってしまったんですね。。。
本当は行きたかったですよ!!!😢

五感に集中することで得られた豊かさ

豊かさとは、一見物質的な物ととらえがちですが、本当の豊かさはそうではないですよね。
そして自分にとっての豊かさは、五感が教えてくれるのだと、何となくですが気付くことができました。
一見あんなに生活の一部だった音楽とのかかわりが減り悲しくも感じるのですが、不思議と幸福度は上がっているんですね。そんなに過剰に、執着的に音楽を聴いている必要はなかったのだなと今になって分かりました。

とはいっても私のヨガクラスはとにかく音に反応してくださる方が多いです。
マントラ、シンギングボウル、インストラクションの声…
この部分を磨き上げるためにも、自分の聴覚的感覚は大事に使っていきたいですね。酷使はせずに。

皆さんも是非五感を感じる生活、行ってみてください。
意外な発見があるかもしれません。

今日もここまでお読みいただきありがとうございました。

Om
Hinako

\Ayruveda 3Step Life Sessionモニター募集中/

◆Ayurveda 3Step Life Session
→#アーユルヴェーダ のライフスタイルを取り入れて不調改善を目指します!
 モニター募集中!
※日程要相談

\#オンラインクラス 開催中/

◆朝活!ほぐしヨガ
→朝に体を動かす習慣付けプログラム
平日7:10〜7:30

◆リラックス夜ヨガ
→力を抜きリラックスを味わう60分ヨガ🧘‍♀️
毎週金曜日 20:30〜21:30

◆アーユルヴェーダヨガ (個人レッスン )
→個人に合わせたカスタマイズレッスン
※日程要相談

◆マターナルヨガ (#産前産後ヨガ )
→お母さんのためのお産に合わせたヨガ(モニター募集中!)
※日程要相談

お問い合わせや詳細は全て下記のリンクから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?