見出し画像

(44)おすすめ投票アプリ!『Mentimeter』の抑えておきたい2つの機能

みなさん、こんにちは。日本語講師のHinakoです。さて、今回のご紹介するアプリは「Mentimeter」。ずいぶん昔からあるのでご存じの方も多いかと思います。私は、これの2つの機能を対面の時からずっと愛用しています。Mentimeterを使い始めたのは5年ほど前なのですが、今では無料で13のクイズや投票機能が使えて、その進化は凄まじいです。この記事では、授業の初日で学生さんの興味を一気に知りたいという方。また授業の最終日でプレゼンテーションをした後に誰が一番よかったのか投票で決めたい!という方におすすめです。私が対面の時からずっと、初日と最終日で導入しているやり方を書きたいと思います。ちなみに、これは私がローカルでICT講師をしているシェア会の補足記事になります。

いろいろな投票アプリ

画像1

まずは、世の中にはもう投票機能があるアプリというのが、山ほどあります。オンラインになってからどんどん増えて、もう迷子になること間違いなしです。でもこういうアプリを使う時は、このアプリには他にないこういう機能があるから使うという「自分なりの目的」をきちんと整理しておくのはとても大事です。厳選して、私がよく使うアプリは、上の3つ。

「Slido」はシャイなオーディエンスのために、誰かの質問にライクで便乗できる機能があります。「Slido」初耳の方はこちらの記事を読んでいただけるとなんとなくわかると思います。

「Slido」にはまた、新しく「Ranking」という機能があるのも特徴的です。簡単に言うと、各自ランキングをつけてもらって、クラスのランキング表を作るのにとても便利です。例えば私がクラスで試したのは、「日本に行きたい場所、ベスト10」。「比較級」の授業の時の教材としても使えますよ。

本格的なリサーチでアンケート分析をしたい時は、「Survey Monkey」を使ってます。とにかく分析が細かい!!他には「Doodle」なんかは、同僚とのミーティングのスケジュール調整に使ってます。

「Mentimiter」のこれを使え!

画像2

さて、前置きが長くなりましたが、本題にはいります。で、なぜ「Mentimiter」なの?というとこですが、主に2つの機能をが他になくとても便利だからです。1つは”Word Cloud"で色つきキーワードがわかり、クラスの興味が一目でわかるもの。もう1つは”Who will win”という、クラス発表の1番だけを表彰する機能があるからです。

Word Cloudでキーワード単位の把握!

画像3

例えば学期の初日に「どうして日本語を勉強したいのか」などと聞きますよね。そのついでに「日本の好きなものはなんですか」と聞きます。クラスで口頭で聞いてもポツポツしか答えてもらえませんよね。だって初日ですから、みんな手探り状態です。でもこれをすると全員ワイワイいいながらやってくれます。

下記が例ですが、アニメ、漫画、旅行、食べ物が大きく見えますよね。これが関心が多かったものです。別の使い方として、学期の初日ではなく、クラスのはじめにもSEL(Social-Emotional Learning)にも使えるかなと思います。「昨日何時間寝ましたか」とか「今日の気分は?」など学生さんの心や体の状態も一目でわかるというわけです。

また以前Twitterでもみなさんにしてもらったお寿司ネタ!「うに」の投票が一番多かったのがわかりますかね。

画像4

Who will winで一番だけを楽しく表彰

もう一つのおすすめ機能は「Who will win」という投票機能。私のクラスでは学期の最後にグループでプレゼンテーションをしてもらいます。その時の最後の締めとして、一番よかったグループだけを投票してもらうんです。これのいいところは1番しかわからないということ!順位をつけるんではないんです。

【やり方】

1 一番よかったグループに投票してくださいといいます(自分のグループには投票しないでくださいと注意)

2 右下に投票の数がでますから、そろそろ投票が終わったら、じゃ、みなさんドラムロールお願いしますといいます。そうすると「ドゥルドゥル」といいながら、みんなで机を叩きはじめます。

3 Enterを押すと、ドラムロールのように画面がシェイクして、タッタラーンという感じで1位だけ発表されます。(下記ビデオ参照)

ポイントは順位はわからないというとこです。1番がんばったグループだけです。表彰の仕方もとてもわかりやすいので是非やってみてください。

画像5

その他のクイズ

上の2つ以外にも色々な質問のタイプが作れるんですが、他のクイズアプリと際立って違うのは質問にリアクションができると言うことです。質問の右下に、質問を見た時に、「好きな質問」とか「自信のある質問」だったらリアクションしてもらえるんです。質問する前にリアクションをしてほしい場合はすごくおすすめです。

画像6

まとめ

というわけで、「Mentimeter」を簡単に紹介してみました。学期のはじめは 「Word Cloud」を使いキーワードで学生さんの興味を一気にしり、「Who will win」で学期末の発表の際、「1位を投票で決めて表彰する」なんてしてみてはいかがでしょうか。

読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?