薄れゆく記憶のなかに 2021.12/26~2022.1/1

12月26日(日曜日)
雪!寒い!!!
吹雪いてる!!!
今日もバイト。

店内は暖かいけど行き凍え死にそうになった。
昨日までの多忙さとはうってかわって一気に年末モード。
来年も見据えだした。

珍しく休憩が取れて、さあ買い物だと思ったら財布は持ってたけどカード類・スマホ(クーポン使うつもり満々)忘れた。
はい、死んだ。
ニコニコ現金支払い。
仕事しながら「あれ食べたい・飲みたい」頑張ったし、と思ってた予定が総崩れ。
なぜか財布が2つ入っていてクオカード発見。
私えらい!と思ったら残額数10円。
はい再び死んだ。
足りたけど…手持ちの現金少なすぎ。
お菓子と飲み物は我慢した。

ずっと気になってた商品が期間限定キャンペーンで安くなっていたものを買ってみた。
実際のところ…期待までのほどではなかった。
値段も。
香りだけはすっごいいい。
(これが何か思い出せなくて考えていたけれど、家計簿見たらラーメンだった)

今日のシフトはロング気味。
お昼をまたいだの珍しいかも。
夜のシフトがない分頑張って!ということで。
これ以上は無理ーキツイー。
たまには…ね。

帰ってから有馬記念。
サテライトに出向くの考えたけど外は吹雪いてるからやめー。
テレビで見ることにした。
うさぎ(食欲旺盛)もハムスター(回し車大爆走)も元気。
人間が一番ダメかも。
家の中が寒い。
直風がないだけマシってレベル。
エアコン22度まで上げたけど大して変わらん。

部屋着という部屋着を洗ってしまい、=仕事着でもあるので(上は)倍量消費してしまう。
お洋服は沢山あるんだから明日の分発掘せねば…。
室内は暑いからTシャツより厚め程度でいい。
さーっと見る感じではうっすいのか分厚いのばかり…。

オーナーから「あんたは本当に接客(正確には商売)上手だね!!」と言われる。
元本業で培ったものは多少なりに生きてるらしい。
謳い文句の手作りポップ係兼声掛け係。
「まだまだ今日(25日)はクリスマスなので楽しめますー」なんて言い方したら残り物売れないよ……。
「限定」・「ラス1」・「〇〇コラボ」・「半額」・「映える」とかそそられる言葉で引き込まなきゃ。
(買わせなきゃ)
他のデザートを検討してた人で、私の声掛けによってホールケーキに切り替えていった人100%
売り出そうとするものも単語(または極力短い文章)で心を掴むよう心掛けたり。
これは印刷屋時代の経験から。
明日は店売りのお節と恵方巻のポップ作成ね。

明日あたり面接したところの返事来ないかな。
落ち着かない。

あー寒すぎる。
何もやりたくない、昼間吹雪いてたけど夕方ほんの少し積もってきた。
着雪レベル。

12月27日(月曜日)
朝方も吹雪いてた。
寒い…夕方からの仕事なので巣ごもり。

退職手続は直接ではなく書面ですることに。
同時入社した子が本業都合で即日出勤禁止退職…書面で退職手続になったから同時期に退職するから同様にということかな?
会わないに越したことはないし。
あんなにダメ出ししながらも採用してくれた所長に会わないまま終わるのは忍びないけど。
年末年始の都合でしばらく無保険…。
29日に退職し、事務所へ送付。
30日には事務所閉まっていいて確認は4日。
それから資格喪失証明書を出してもらえるのが月初の処理と重なり…どっちつかず困る。
新しい職場に就けばそちらに回れるけど。
うーんうーん。

セブン抽選会あるのかー。
まだ引き換えてない商品がある。
めっちゃセブンで買い物したのにアプリ持ってないとか(スマホ忘れたマン)勿体なさ過ぎる。
買った商品によって送られてその人に合ったクーポンが届くんだって。
お酒飲まないから私にはアルコール系は届いてない。
お菓子も滅多に買わないし。

どうにかこうにかaccessのDVD2枚目まで見た。
4連勤…と思いきや、25日から働いていたので6連勤の半ば。
先日面接したところから連絡があって「調整中」とのこと。
ダメな可能性もあるんだけど…。
「調整中」って何ーーーーーーー??(地団太)

職場から2回目の3回目ワクチン接種チャンス!!と通達来た。
(これが当院ラストチャンスと)
しかしその日は既に退職済み、日数的にワクチン接種権利もない。
スルーするしかできない現状。
次も医療系だったらどうするんだろ、一番最速で2月末に打てる。
病院枠は無理だろうから接種券が来たらどこかで打たなきゃ。

ジャニーズカウコンうちわ31日までに到着は絶望的。
27日時点で準備中。
注文したのが15日で発売からかなり遅れてのタイミング。
発売と同時に購入した人に今行き届いてるようだし。
明日発送してくれたらギリギリ届くかも?
確かジャニーズは佐川…。
クロネコなら口利きがきくんだけど。

仕事行ってみれば店頭売りお節、年賀状、恵方巻きとてんこ盛り。
冬休みに入った企業とそうでない企業もあるせいか人がとにかく多い。
頼まれた仕事全然できない。
洗い物積みあがる一方。
あああああああああああああああ。(心境)
副業で仲よくしてもらってる人が今日で仕事納め。
4日までお休みだって。
コンビニという業界らしくないシフトだけど年末ぎっちぎちに仕事したからいいよね?許される。
旦那さん大手勤めで長期休暇だし。
(うちの夫と元同じ会社で上司)
私は年内あと1回、年始早々1回シフト決めてる。
結局頼まれた仕事全然仕事進まなかったので引き継ぎした。
学生さんのほったらかし具合が酷い。
残業1分もしないのか…。
お客さんからクレーム入ってるの大きく貼りだされてるの自分だって自覚ないのかね。
もう1人の子もレジで給与明細見てるくらいだし。
放り出された分は私がサービス残業30分で終わらせた。
置きっぱなしはないよ、場所も酷いし引き継ぎもなし。
明日・明後日出勤しないから誰か…続き頼みます。

今夜は志村けんさん関連番組がぶっ通し4時間だったけれど、改めて思う。
コロナが憎い。
才能ある人を早々に連れて行ってしまった。
そしてそして改めて思う。
私人命に携わる仕事就いちゃダメだ。
メンタル的に「死」に敏感でもらいがち…先日のさーやもそう。
冷静ではいられない。
患者さんの管理をしてるパソコンでトリアージ黒(死亡)を見てしまうと精神的に落ちる。
私の行っている科では十分予見できること。
それを乗り越えられるかというと自信がない。
安易に行ってしまった。
リアクションしない、気持ちを殺して仕事をしなくてはいけない。
お医者さんやナースさんはもっともっと辛い現場に直面しているけれど、ド素人は無理。
「命」に関係なさそうな科で探し中。

マイメロに会えなかった2021年。
ニューイヤーも無理そう。
2022年は行きたいな…。

12月28日(火曜日)
ここまできておいて、年末感なし。
夫入社手続きに行った。
いいなあ。

退職手続書類が届いたので書いてるけど時期が悪いのもあって年末調整の再度やり直し=確定申告。
(ここの会社自体副業にバレたくないので取り寄せ無理)
1か月分くらいええわ!!!!

保険証も返却するけど事務所も役所も閉まってるから保険証がない…。
無保険で仮けんぽは発生するけど10割負担あり得る。
年末年始健康でいなければ…滅多に病院にはかからないけど。
けんぽ脱退→離脱証明書は年金事務所から届くと。
けんぽと管轄違うからわからんとな。
制度よくわからん…。
前(正社員)の時はぬるっと国保(本人・父の扶養に入れてもらえず)に移ったし。
当時私は大鬱だったので恐らく父が手続きした。

30日資格喪失→書類到着日(事務所閉鎖確認不可・役所閉庁)~4日(事務所確認できるも月初処理で遅れる恐れ、福岡本所までのタイムロスも発生)、書類が届かないので役所での手続きも不可。
念のため「退職見込み」書類を送付してもらったものの国保手続きのための効力ナシと蹴られ。
年金ストップ手続きは可能。
(障害者年金2級の人は支払いしなくていい制度利用していた・その分将来もらえる額下がる)

辞める時期はちゃんと考えないと踏んだり蹴ったりだなと…3月まで頑張るべきだったか。
はたまたオミクロンリスクや精神的不安定を抱えながら働くか。
(シフトは入社当初の予定より大幅に減らされるので副業もしながら)
まぁもう遅いんだけどね。
書類はできあがったのであとは残り日数働くのみ。
保険証は利用したのでコピー取って病院に渡さねば。

面倒だなーと思いながらもこの給料を挽回するには副業フルタイムで入ることが必要…これは大きいからサボれない…。
どうせあと2回。
されどあと2回。
2回目は退職日なのでナシだけど。
書類だけ出してさっさと帰るか。
最後まで居座るかが処遇が謎。
同期はもういない…。

確定申告はやっぱりしておくべきだよなーと思い、副業先に源泉徴収書ちょうだいと言ったらここでしてあげる(所詮個人事業主なので専属税理士に負担)と…。
給料明細と源泉徴収書両方送ってもらう必要と職場バレ案件…中身は秘密で渡すか。
びっちり封して渡す。
日数少ないけど見たら給料は上回ってるので嫌な感じじゃない?
保険証も病院で出す時医療関係だとバレバレな社名でヒヤヒヤした。
診察の時にどういう労働形態で内容まで話したけどさー。
反対反対の嵐で結局別の理由で退職。
気まずいのは1カ月だけ。

源泉徴収票ちょうだいと言い出す前に夜勤メンバーが肩いわしたから代わりに今日入れないかと言われ。
いやいや本業の時間だし(用事がある)と断った。
就活のほうは年末年始の絡みもあり滞ってる…。
とても動きづらい…困る。
とりあえず本命は投げて返事待ち。(ライバルあり)
最悪1月2週までずれ込み。
ああ生活苦は年跨ぎ確定だ。
スマホ代払えない。(払ったら通院含め生活できない)

「調整中」ってなんだと痺れ切らして連絡したら他の派遣会社(対抗馬)やハロワもあるし、明日には仕事納め、4日からしか開かないなどの都合とのこと。
うーん、それはどうしようもないな。
万が一突破できたとしても入社は最速1月2周目以降になるのでは?と。
大体どこもそんな感じだなあ。
待たされるのが常。
速攻入れたのはコンビニくらい。

うううー気が重いー足が向かないー動悸がして昼寝もできない。
いっそのこと休みたい、辛いなと思いながらも仕事へ。
ファミマのクーポンを処理してやる。(違う)
なんならお取り置きと予約もしちゃう。
逃げたくなるけど、「絶対行く!」という確約をもたせるため。
実際行くと落ち着いちゃうんだけど。
あと1回でおしまい。
折角教わったものもすべてパー。
次の職がどうなるかは分からない。
同期の子が制服やら返しに来た。
お土産も手に…うっそれやられると私もやらないといけないやつ…?(金欠・あと人数分からん)
昼間書類は準備したので帰ったらもらった勉強道具も全部全部返却。
一応機密情報ということで…。
漏洩にあたいするほど教わってないけどね。
自分の周りはもちろんだけど、看護師さんはすごいなあ。
友だちやいとこはこれらの仕事こなしてるんだと思うと…。

やっとかつんとキンプリちゃんと娘。の新曲をipodに入れた。
長々同じプレイリスト状態になってたので新鮮さが増す。

12月29日(水曜日)
TVが年末年始の特別編成でどのチャンネルも朝のニュースやってないから時間がわからない…困る。

1社手ごたえないなーと思ったら案の定の不採用通知の手紙。
何年か前?夫も同じ会社の同じ部署応募して同じ結果。
もうハロワ閉まっちゃったしで。
サイト経由で応募しないとダメだ…それも今日あたりで仕事納め。

昨日出勤時、派遣が投げかけてるところの横通ったけど定時よりちょっと前では????という時間に閉まっていて職員がビュンビュン帰ってた…。
今日仕事納めだから返事来ないよな。
返事来年確定…。
バイト風情に逆戻り。

しっかし出勤後返却物渡して・処分し、出勤簿渡したら即時・退社で早々帰宅…なんだったんだ。
オミクロンとかのことも考えると郵送で良くない?????
わざわざ身支度して、寒い中出勤した意味。
早々の帰宅に夫もびっくり。
その話を同期にしたら「ありえない。」(ばっさり)
契約上シフトを務めあげてから「退職」が普通じゃない?と。
元本業もちゃんと時間分務めてから辞めたし、それが正しいと思う。
同期ともに終わり方に“不信感しかないな”という結論。
(最初からひそひそしてた)
退職後も仕事紹介できますと書いてるけど同じ病院ならばレセプト業務オンリー。
同期は不信感もあり「希望しない」にしたと。
無理ーーーーあるならば受付がよかった…。
そんなに医療系がいいのか?とも問われるけど食いっぱぐれ問題とか。
単科に絞ればレセプト業務も楽かな?と考えたけどよそに移ることを考えると伸びしろがない。
同じ病院で窓口に異動となると(いろいろ返却しておいてなんだけど)夫や実母のかかりつけなのでそれはそれで大変気まずい。
さあどうしてくれようか???

今日紅白のリハやったそうで…いよいよ。
うちの子「KAT-TUN」がやっと、ようやく12月31日の国民的番組の舞台にあがる。
世間的にはデビュー曲「Real Face」(2006)で出場したと思われがち。
実は出場が叶わずでデビュー15年目の今年ようやく。
デビュー当時はジャニーズ枠(といえるのか)が2枠しかなく、「SMAP」と「TOKIO」の2強。
今のような枠数になって大先輩である「kinki kids」やドル箱「嵐」クラスでもデビューからかなり後になって出場を果たした。
貢献度も選出理由になるというし(今年亀がNHKのドラマに出演)、初めての「恵まれたアニバーサリーイヤー」(これまでアニバーサリーイヤーになると色々あった)なのも加味されたと思われる。
出場曲目は「Real Face#2」(2018)。
3人体制になって歌詞・歌割ともに変更になってる。
(田中)聖が得意にしてたラップは(上田)たっちゃんへ受け継がれ。
もともとダンスはしない(4人体制時除く)グループだから“演出”で盛り上げるそう。
それって炎ですよね?燃えますよね?国際フォーラム炎出しちゃっていいんですよね????
期待が膨らむ。

明日から副業(もはやこちらが本業では)夕方のみに。
来月初週までは派遣も動かないだろうからとガツガツシフト入れてみたけど(金銭的に)どうなることやら…。
年末年始は動かんぞ。

なんでもう年賀状届いてるんだよ!!!!!!!!
夫がコンビニで投函したやつ!!!
ちゃんと「年賀」って書いてあるはずなのに普通郵便扱いにされた様子。
私は郵便局の年賀状ポストに入れたぞ。

12月30日(木曜日)
夫が数時間外出してくれたおかげで3時間昼寝できた。
昨日辞めた(元)本業の仕事前は緊張して眠れなかったのもある。
人がいるのも嫌だったんだ。
落ち着かない。
夕方からの激務に備えて体力温存。

夫なぜかゼクシィ買ってくる。
付録目当てではなく本誌。
何度も読み返してる…スヌーピーの付録全部私の物。
毎回付録可愛いから毎号買ってほしい。(付録目当て)

仲よくしてくれた人は今年ラスト(お昼まで)の勤務だったそうで会いたかったとLINEきてた。
朝シフト入ってるけど?と電話あったけど午前勤務はオーナーの勘違い。
前日元本業入ってたからシフト希望してない。
27日の勤務が最後だった。
また新年ー。

仕事前に退職関係の書類を投函してきた。
書類は早めに届いていたけど、本業だから失業保険・保険証と書き物が多かった。
昨日まで保険証有効だったから同時に返却。
確認してもらえるのは翌営業日。
同期だった子も今日提出と言ってた。
制服は一昨日返却してたからこれでおしまい。
私も時間みてクリーニング出さなきゃ。
年末年始被っちゃって今出してもお金高くなって仕上がり遅くなるだけ。
通常稼働になったら出そう。

例年だと副業30~1日は暇らしい。
いや?結構お客さんいますけど?
平日夜ほどではないけれど。
特別なお買い物という感じでもない。

仕事納まったー!!と思ったらマイボトル忘れた…取りに戻るの面倒。
労働でもないのに職場て…6連勤締めたのよ?
改めて行くか迷う…最強に面倒。
明日出かけないつもりで買い出ししてきたのに無意味。

年末感ホントなくて、今日がコミケ初日ですといわれても徹夜組・始発ダッシュの話もない。
ソーシャルディスタンスを守った開催と聞いて。
2年振りに開催できたこと自体は喜ばしいことだけどまだまだ違和感。
あれも一種のお祭り・風物詩だっただけに。(ダメゼッタイ!)
東京の感染者数じわじわと増えてるし油断ならない。

紅白関連(特に初出場)の新聞があるという情報を聞きつけて職場行ってきた。
サンケイにもででーんと載ってるみたいだけど売ってない。
ニッカンだけ購入し、忘れてきたマイボトルも無事回収。
明日行かずに済んだ。
できたてのフライヤー欲しかったけど。
(今日の分は完売)

まさかのレコ大の人知らなかった。
新人賞の人は知ってる。

昨日の慎吾に続いて坂本くんも結婚かー。
めでたいですなぁー。

振り替えればここの日記仕事の話ばっかり。
この2年弱のヲタ活(?)といえば…
access2020の振替公演とまーちゃん卒業公演ライビュ。
美術館(MANGA都市TOKYO・りぼん・サンリオ・ミニチュア・わかやまけんの世界)
映画(花束みたいな恋をした、新解釈・三国志、Fate、エヴァ複数回)
糸、セーラームーン、樹海村、SHOCK、嵐は諦めた。
ハーモニーランド一度も行かなかった。
KAT-TUNは15周年なのに一度もコンサート参加してない。
というか3人体制になってから一度も参加してない。
(これは家庭の事情)
これは異常事態。
福岡が飛ばされたわけでもなく。
飛ばされたのはaccess。
よくよく考えたら全て障がい者手帳利用で無料か半額。
水族館も。

基礎疾患があり接客業・医療を渡り歩いたので両親は最低限、友だちにはこの2年間で1人1時間会ったくらい。
コロナ禍で家庭的に収入が安定せず、多方面で余裕があるのかあまり深く考えてないのか人々と接触することを(1人遊び含め)・バカすか遊びに行ってる人見ると正直腹立たしいし、羨ましくもある。

入社間もなくオミクロンが流行り始め、私が「ここは医療現場である以上ハイリスクです。基礎疾患ある家庭(全員)に持ち帰っても平気ですか?」と問われ退職を決意。
それ以前に小児の救急の恐ろしさを知った。
小児独特の病気やトラブルあるし。
事務のちょっとしたしたミスも命とりもありクレームが多い部署。
産婦人科もその傾向。
就活してる時点(10月~11月)でコロナは収束傾向でオミクロンはまだ出てなかった。
ある意味軽く見ていたのかもしれない。
でもまだ諦めていないので来年頑張る。

自分の頭の事も仕事仕事仕事できりきり舞いだった。
長く続けられる、どこでも通用する手に職をつけたかった。
今年だけで入社2回、退社2回…その間にも何社も応募してる…来年はどこかで落ち着きたい。
副業は常にキープで。

12月31日(金曜日)
大晦日。
ようやく年末感。
夫がバイト行ったあとに起きて身の回り掃除。
お洋服・マンガ・巣窟。
玄関や水回りも。(慌てすぎ)
お洋服とマンガはさておき、巣窟(主に服とヲタク雑貨類)全部は無理…雪崩が起きそう。
着ていないタグつき・袋のままのお洋服多すぎ。
最近になって少しずつ着てるけど。
冬セールでまた増えてるというね。

今年はマンガ沢山買った年だと思う。
定期的に処分してるけど今年は増える一方。
ブクオフセール始まるし今度近寄る機会があれば売りに行こうかな…。
はたまたグッズひっくるめて駿河屋。
30点準備するのは心が折れる。

すっかり忘れてたけどカウコン予約してないじゃんね!!!って。
今夜じゃん、大事大事大事すぎるのに。
バカー!!
容量は余裕があったので少しダビングして消す。
UTAGEの事前番組こっちでもやるみたいだ。
全力で予約した!!
思う節がある番組がつがつ予約入れたけど全然容量足りないねー。
まだ忘れてる番組多々あると思われる。

朝から義母娘ブル再放送やってる。
昨日はドラゴン桜。
義母娘の一挙放送は2回目かな?
(前回のスペシャル前にあった気がする)
SP再放送は初めて?
今回は父亡き後の…まさかの!!気になるー。
それが終わったらオーマイボスか。

洗濯機を回しながらドラマを流しつつちょこちょこ身の回り掃除。
そして副業仲間とLINE。
本当はダラダラ電話したい。

片付けながら今年買ってよかったもの(12/31時点)は自転車の修理(買ってない)、スマホ(スペックはさておき)。
をたく関係の映像物全てこれに尽きる。
福眼。
お洋服はロリィタのIラインのドールワンピースかな?
普段着で一番値段が張ったのはhaco!の愛ちゃんコラボセットアップ。
SM2グループに費やした年でもあった。
やってよかったことは脱毛。
行けてよかったのは水族館、エヴァ映画、accessの振替公演、まーちゃん卒業ライビュ。
コロナ禍なので友だちには誰にも会ってない。
1年を通して人と接する仕事だったので無理、実親にもほとんど会ってない。

よくよく考えたけれど制服返却のために事務所行くの面倒だし、520円で済むならレターパックプラスにしようかな。
タイムイズマネー。
ネコもだけどキャリア決済できるのが強み。
ネコは高いので郵便一択。
問題はクリーニング代。
見積もって貰ったら結構いい金額。
連チャンで仕事辞めてるからクリーニング代半端ない。
(前回はシャツ・ネクタイ・帽子各2種、パンツは破ったのでもらった…そのまま副業用へ)

紅白始まった。
それまで録画してた義母ブル追いかけて見てた。
かつんちゃん真っ黒じゃないかよ。
カラフル無縁!!!
想定内だ。
歌唱時は衣装チェンジの可能性あるけど。
特効に期待。
紙吹雪とかだったら許さん。
炎希望!!
危惧してた録画ボタンまたしても動かず。
チャンネルは変えられないのに録画ボタンが動かない。
ストのトークがかなり途切れたけどかなり冷えた。
HDD調子悪そうなのでかつん、きんぷりちゃん、すのまで連続して録画した。
KAT-TUNの紹介VTRとコメントありがとうございます。
うちわとペンラ用意して待機してたけど、興奮するかと思いきや泣いた。
衣装がまさかの白。
そして裏切りのない炎の特効。(控えめ)
そうね、そうね、KAT-TUNになった途端お花が消えた。
特効(炎)で燃えちゃうもんね。
ありがとう、ありがとう…。

からーのスタジオカラーのお遊び(エヴァ)ワロタ。
声優さん使いまくりだわ。
大泉さんいじりすごいわ。
エントリープラグ出てくるわ。
庵野楽しんでるだろ?????

除夜の鐘が鳴り始めた。
お寺がすぐ近くなので音。
ゆく年くる年見ちゃったから少し遅れて参加のジャニーズカウコン参戦。
カウコンじゃカウコンじゃ!!!!!!!!!!
てかまたリアフェ#2
初詣用の特別電車通ってるんだが車内で年越しは嫌だ。

来年の目標は家内安全、健康第一、安定した職に就くこと、現場に行くこと。

1月1日(土曜日)
日にちまたいで(盛大な)コウイチのお誕生日会開始。
チェンジメドレー見ながら。
同系統のG歌ってるかな?と思ってたけどエイトひどいなwwwwww
ガンダムやんwwww
ローラースケート滑れるGに譲ってあげてーーーwwww
いきなり初笑い。

去年カウコンなかったからアニバーサリーのお祝いしてもらえなかった、かつん、セクゾ、キスマイ…泣くよ??
まさかのVS魂のみなさんも出演!!!
風間くんきょどるだろうなー。
相葉担は嬉しいと思う。
(半分微妙な気持ちもあるかもしれないけれど…他嵐担とか)

「国民投票」初夢ユニット!というより「ヲタ投票」の3部門決戦。
「セクシー」「元気」「王子」
それ発表された時なんだ、KAT-TUNじゃんと思ってた。(…)

セクシー部門5位に亀がランクイン。
他の4人と比べ年齢が上なのを謙遜する(?)亀たん。
逆にその若手に食い込んでることが逆にすごくないです????
舞台に出ればセクシー1位だし。
上に風磨がいてさらに上にセクシー隊長ケンティーがいたwwww
更に上にれんれんが来るのが「今時」な気がする。

元気部門も若手が多いなーーーーというか全員若手
騒がしいwwwwwwww

王子様部門光一5位なっとくいかないんですけどーーーー。
ジャニーズの神でしょうが!(個人的意見です)
平野くんや大我入ったかー。
いつまでも王子と言われるけど、いい加減卒業して王様になりたい光一パイセン。

しかし各ランクインに対しての曲選よ。
セクシー・王子部門上位世代で食い込んでくれたよ。
FCの人数とか加味しても。
推してというより「元祖セクシー」として食い込んでくれて嬉しいですよ。
ファンも世代交代を感じるし、そう考えるとコウイチと亀のランクインは大健闘だよね。
希望としてはベスト3。
いやぶっちぎりの1位。(超贔屓目)

ちな結果
ジャニーズセクシー5
1 目黒  蓮(Snow Man)
2 中島 健人(Sexy Zone)
3 松村 北斗(SixTONES)
4 菊池 風磨(Sexy Zone)
5 亀梨 和也(KAT-TUN)

ジャニーズ元気5
1 大橋 和也(なにわ男子)
2 佐久間大介(Snow Man)
3 森本慎太郎(SixTONES)
4 岸優  太(King & Prince)
5 重岡 大毅(ジャニーズWEST)

ジャニーズ王子様5
1 道枝 駿佑(なにわ男子)
2 山田 涼介(Hey! Say! JUMP)
3 平野 紫耀(King & Prince)
4 京本 大我(SixTONES)
5 堂本 光一(KinKi Kids)

カウコンを昨年解散したV6で〆るとか泣けません?
SMAPや光GENJIの曲出すあたりソロメンバーが事務所に残ってる影響かな?と。

番組ラストは年男紹介、うちの子年男ー。
トラトラトラーーはいはいしてるー!!
ばぶばぶ5ちゃい。(盲目爆発)
かめなしかずや。
最後にガオー(トラ)ポーズしたのを見逃しませんでしたよ!!
紅白緊張してはっちゃけたんだね。
フォーラムもドームもホームだからうれしいね、楽しいね。

そんな中、さり気なく発表されてたaccess春ツアーおめでとうございます!!
アニバーサリーイヤーの30周年。
行くなら福岡一択。
ただどこに就職してるかによって状況が…。
医療業界だとビミョーなことに。
仕事は休みなんだけどオミクロン出ちゃってるエリア。

カウコン終わって即寝…なのにどの時間に寝てもいつもの時間。
仕事始め明日か…。(発想がうんこ)
昨日から夜間にかけては荒ぶった。
たぶん今年もそんな感じ。
ゆっちはKAT-TUNイチ忙しいな。
分かってたけど紅白、カウコン、シューイチ。
全部生放送だけどちゃんと寝てるかな?

起きて大体半日強~1日辿れる私のTL9時間で亡くなってた。
とりあえずいいねしておいて、3日分見返すようにしてるんだけど。
タブレットで見れたのは2日分まで。
昨日の荒れぶりがな??
ヲタクみんな頑張った!!(?)
ツアー発表されたのにアククラが(ご本人の挨拶やツアー発表あったのに)静かなのが気になる。
両手放しで喜べる状況下ではない

ほぼ2年振りに義実家へ。
寒いけどすっごい天気は良い。
去年は接客業だし、ワクチン打ってないしで遠慮させてもらった。
今年はワクチン済みだけど数日前まで医療従事者だったのでご挨拶は少し後にすべきだったかな…。
(90歳前の高齢者がいるため)
でも夫と休みが合わないので今日。
孤高のグルメ見てたら私の食欲が落ちていく…餅も雑煮もお節もいらない。

帰りに初詣。
いつもは深夜に行ってたけど(年明け)昼間人多いー!!!!
去年は義実家と同様の理由で行かなかった。
今年は夫が前厄なのでなんとかお参りして、おみくじ…は中吉。
内容は微妙。

昨日・今日と仕事なしで気が抜けたのか体調崩したっぽい。
就職活動もしながらで緊張しまくり、きりきり舞いな生活送ってたし。
義実家行った時もいつもあんなに食べる私が食べない!と驚かれた。
そして帰宅後の腹痛と全身倦怠感。
熱はない。
明日からは仕事復帰なんだけどなー。
ジョブチューンの内容次第で死ぬ確定。
(既にフラグビンビン)

寅年と小学館創業100周年記念ということでうる星やつら(ラムちゃんの服がトラ)がリメイクされるとか!!!
声優さんはチェンジなんだ…36年振りだもんね。
ノイタミナ枠はこっちでも映るみたいなので期待してる。
ラムちゃんの髪は原作みたいにしてほしかったけど旧アニメとほぼ変わらずグリーン寄りなのね。

スタバの福袋2022人によって当たり外れあるね。
(あくまで私好み、今年抽選にも応募してない)
タンブラー3個もいらんし。
ブランケットも複数いらんし。
タンブラー1~2(ステンレスなら1個でもいい)、カップ、小物くらいがいいな。
お決まりはお弁当バッグぐらいであとはランダム。
見たことのある商品がチラホラ…。
バッグは去年のほうが好み、ポケットあったし。
サイズは今年のほう。

元職場の先輩から連絡来て、私好みそうなお店見つけたからご飯いこーってお誘いが。
こうやって仕事辞めてもお付き合いしてもらえるのすっごい嬉しい。
でも向こうが繁忙期真っただ中。
(去年特別手当出たくらい)
私は仕事辞めて金欠。
シフトの都合もあるし、時を見ていこうってことに。

King & Princeる。SPと恋と嘘の更新を見ておやすみー。
明日から仕事。
僅かなお休みだった。

日々の活動、noteや執筆活動の肥やしに…大切に使います。