そこらへんの引きこもり

初めまして! 身内以外からのいいね!が欲しかったのと文を書く練習がしたかったので初めて…

そこらへんの引きこもり

初めまして! 身内以外からのいいね!が欲しかったのと文を書く練習がしたかったので初めてみました。 よろしくお願いします!!!

最近の記事

もう、桜の時期なんですね。 そろそろ長袖ともさよならできるぐらいの気温んときもある天気。 そんな時に桜を撮りに行ってきました。 川に桜が散ってきれいだったので撮ってみました(笑) 水も珍しく透き通った奇麗さ!! 桜が散ったのが道のようになっている 一眼レフを持つようになってから毎年桜をよるようになって少しうまく撮れるようになったかな?(´・ω・`)

    • 動物園

      まだまだコロナウイルスが収まらない、でも自粛で1日家にこもってるのも飽きた。 でも、室内だといくら感染予防をされていところでも、ちょっと怖い。 てことで室外の動物園へリフレッシュに行ってきました。 コロナだからか、ど平日だからかガラガラ状態・・・ でも、お子さん連れがちらほら。 小学校以来の動物園。成人が行ってもそんな楽しめないでしょって思ってたのですが、すごく楽しんでいる自分・・・(笑) まずは、一番近いコアラを見に行きました。 コアラが夜行性なのを忘れていた

      • 紅葉 散歩

        こんにちは。 久しぶりの投稿です(笑) コロナの中でなかなか外出ができない中名古屋城へ行ってきました。 本当は、香嵐渓に行きたかったのですが帰りの渋滞にはまりたくないと母に言われてしまった・・・(笑) 当初は、母・叔母・私の3人で行こうと思っていたのですが、珍しく祖母がドライブに行きたいというのでみんなで行ってきました。 遠出という遠出ではないのですが久々の祖母とのお出かけにわくわくしました(笑) 名城公園近くの道はこんな感じで奇麗でした✨ いつもなら、すぐ帰り

        • ひまわり畑🌻

          最近、書くことがコロナのせいでほんとなくてせっかくnote始めたのに… 私たち人間ではなくコロナが自粛してほしいですよね…😢🥺 以前、ひまわり畑に行ったことを思い出し、 夏=向日葵と思い久々に書いてみます笑笑 この日は、1泊2日で滋賀県に行ってきました! 日曜日の早くに出て長島アウトレットに行く予定だったのですが、私が起きれず行けませんでした… さすがは引きこもり…笑 日曜日はチェックインに間に合うぐらいの時間に行きました。 日曜日は、ホテルでゆっくり。 部屋

          水族館🐟🐧

          どうも、引きこもりから少しづつ脱出してきている引きこもりです。 コロナが始まる前からずっと祖父に動物園に行こうと誘われていましたが、祖父がどーしても好きになれない私はのらりくらりと避けていましたが、それも限界がきて自粛期間が明けてから行ってきました。 ペンギンを撮るのに気づいたら50枚以上撮っていました笑 ちょうどイルカショーがやる時間帯だったので見に行きました。 イルカが飛んでいる姿を撮れて驚きです笑 亀さんもいました!昔カメを兄が飼っていたのですがすぐ、死んでしま

          こわい

          このブログのこと知らない人からこのブログに上げた写真と同じのを送っただけで特定されました。 いやぁ怖い

          もう書くことのネタ尽きた…

          もう書くことのネタ尽きた…

          失敗だらけの私の人生

          今まで自分の人生を恨んで生きてきた。 なんで同年代の人達ができることを出来ないんだろう? ずっと悩んでいた。 でも、この前ある方とお話をしていて、全ては選択ミスだよ。 貴方が悪い訳ではなく周りに恵まれなかっただけ。 周りがおかしかっただけだよ。 と言われた。 その時、自分の人生は選択ミスだったのだと気づいた。 その方が支援してきた方々のブログを読んでいると、こんな自分でも変われるかもしれないと思えてくる。 その方は、海外に在住している方でオンラインでの英会話

          失敗だらけの私の人生

          お出かけしたい!

          自粛自粛で外室ができない!(💢^ ω ^) お出かけしたい! 写真を撮りたい! 買ったGoProを使いたい!!

          決意表明

          今日は、オンライン英会話をやってみた。 私は、とある団体さんの支援をお願いしました。 本当は、顔を合わせてやるらしいのですが、今は、コロナウィルスのためそれができずオンラインでやることになりました。 実は私は、5年間中国に住んでおり、インターナショナルスクール2年間通っていました。 インターナショナルスクールに行くまでは英語のせいせきが1だった私なのですが、インターナショナルでは、母国語での会話を禁止だったため、英語で話すしか無かったのです。 私は、元々話すのが好き

          富士山

          暇すぎて写真の整理をしてたら以前撮った富士山の写真が出てきたので加工してみました笑

          しまった😅😭

          5/10は母の日って事で最近母の使ってる包丁が段々と使いにくくなってしまったのでKAIストアの名前入り包丁をブレゼントしようと買ってあげた。 そして今日ずっと欲しかったGoProを買った。 最初は、6万いくらかだったがそこを税込で6万にしてもらってその後にさらに5,9000まで値切ってくれた(母が) もちろんフリーターの自分がてもちでそんな大金を持ってるわけもなく母親に借りた。 念願のGoProを買えたことで浮かれていた自分は忘れていた。 そう、母の日のプレゼントと

          写真あるある?

          撮ってる時は、とてもいいふうに撮れたと思ったのに後で見返すとダメなこと この写真がこちら笑↓↓↓ この子は、被り物とか服を嫌う子ですぐ自分で脱いじゃうので撮るのが大変でした笑笑 可愛い写真も載せちゃう〜笑笑

          友達とのお別れ

          そのことは、約3年前塾で出会った。 最初は存在にも気づかないくらい無縁だった。 けど、何がきっかけかは忘れたがだんだんと話すようになった。 話すようになったら遊ぶようになり。 遊ぶようになったらたかられるようになった。 相手は後輩だった為、甘えられていると能天気な考えになった私は、何も言わずお金を払い続けた。 でも、今額が増えたり回数が増えるたびに親に注意されるようになった。 遊ぶ相手がこの子しかいなかった自分は、「そんなことしたら遊ぶ友達がいなくなる‼︎」と泣

          ユニコーン

          昨日、自粛中ですが、ストレスが溜まりちょっと気分転換に髪を染めてきました!! 今、鬼滅の刃ブームでそのキャラクターの髪色に染めるのが流行ってると聞きました。 鬼滅の刃好きだし流行りに乗りたいしで、胡蝶しのぶ髪色をしたいと言ったけど母親からの許可がでなかった… でも、胡蝶しのぶの色はダメなのにそれより派手なユニコーンはOKっていうが意味がわからないが結果気に入ったので結果オーライ!! おばさんが来たので見せたら一言「不良が居る!と言われた😅😅 でも、そこの子どももピン

          外出自粛

          コロナウイルスが益々増加する中やることがなかなかない。 今日、久しぶりに小中の先輩のお母さんと話してどうぶつの森の話になり。 やりたくなって買おうと思い探すと同時に逃走中と戦闘中のカセットもありどっちにしようか悩んでいると母親に暇だし両方買えばと言われ両方買ってしまいました(笑) この前おばあちゃんに貰ったお小遣いを全部使ってしまいました😅😅 これで暫くはおうちで過ごせそうです!(笑)