見出し画像

友達とのお別れ

そのことは、約3年前塾で出会った。

最初は存在にも気づかないくらい無縁だった。

けど、何がきっかけかは忘れたがだんだんと話すようになった。

話すようになったら遊ぶようになり。

遊ぶようになったらたかられるようになった。

相手は後輩だった為、甘えられていると能天気な考えになった私は、何も言わずお金を払い続けた。

でも、今額が増えたり回数が増えるたびに親に注意されるようになった。

遊ぶ相手がこの子しかいなかった自分は、「そんなことしたら遊ぶ友達がいなくなる‼︎」と泣いて訴え続けた。

母は泣かれるとは思わなかったのか泣いたらそれ以上は何も言ってこなくなった。

そして、関係をずるずる続けて3年が経ちその子に貢いだ?たかられた?金額は2万になった。

また、学生の私は、バイト先でパワハラをされながらも頑張って働いて貯めたお金だったため目が覚めた今はとても後悔している。

そいつは、平気でドタキャン、彼氏を優先。

彼氏を優先するのはいいことなのかもしれない。
けど、私と約束していても彼氏が遊ぼっていえばドタキャン。
彼氏とのデート代を私に出させるetc

ある時、自分は同じだといや、正直に言えば見下していた相手が自分より日々充実していることに嫉妬してイラついて訳もわからないことを喧嘩腰で話した。

案の定喧嘩に勃発。

金を返せと言ったら「借りてない」と言われた。

親の悪口言うなと言ったら「証拠を出せ」と言ってきた。

こいつがそこまで頭が回るとは思ってなかった自分は言うことしかできず、最終的には相手のインスタで個人情報を流された。

その子は、今時はフツーなのかもしれないけど、知らない人でもフォローされればフォロバする子だったためインスタを削除。

そのあと繋がってる連絡先全てブロックされた。

自分にも落ち度があるのはわかってる。

今回のことで学んだことがたくさんある。

こんな思いをするなら、最初から自分の意見をしっかり言えるようにすれば良かったのか。

そもそも、深く関わるのをやめとけばよかったのか。

いろいろ考えて後悔したけどわからない。

とりあえず2万は痛かった。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?