見出し画像

今日私が感じたこと

ふと、Facebookを開いてみた。Facebookはほとんど使っていないが、アメリカ研修に行った時「アメリカの人はラインよりもFacebookだから」と言われてアカウントを作った。

Facebookで繋がっている友達は私と同じく全くFacebookを活用していない父母、親戚、アメリカ研修でお世話になったホストマザー、そして模擬国連で一緒に戦った人たちだ。

模擬国連とは何かというと、全国の高校生が東京の国連大学(青学の真前)に集まってその名の通り「国連の会議の模擬」をするものだ。私は高校2年の時にそれに参加した。

私の高校では有志がそれに参加する仕組みだったので、ほとんど話したこともない人たちと共に毎日放課後遅くまで案を練ったり原稿を作ったりした。

行ってみて初めてわかったことだが、模擬国連のための部活がある高校もあった。そりゃ勝てんわ…となったのを今も覚えている。

もちろん、模擬国連は勝ち負けではない。ディベートであり、交渉である。如何に自分に有利かつ相手にも納得させられるか。それが大事になってくる。

まあそんな模擬国連で出会った子たちは、インスタもラインもツイッターも知らないけど、何故かFacebookだけで繋がっていた。

久しぶりに開いたついでに、みんながどうしてるか見てみるか〜と探ったのが最後だった。

東大に行き、現在ハーバードで留学中の人、慶応に行き現在延世(ソウル大に続く名門校)で留学中の人、カナダに留学中の人、留学留学留学留学留学まみれ

あ〜見て損したな〜と思った。

損したな〜と思ったということは、きっと私の頑張りが足りないということなんだろう。

コロナウイルスが蔓延している今、何が正解かなんて誰もわからない。私はこの春休みがあけたら学校へ留学の相談に行こうと思ってたけど断念、友達は留学取りやめ、他の友達は行ったけど2週間弱で帰宅。一方でこの模擬国連で出会った人たちは皆滞在を続けていて「こちらでもオンライン授業になりました〜」と言っている人もいる。

私は他にやりたいことも多いし、今留学行けないなら日本でできることやろう、と思ったけど周りを見ればこれだもの。Facebookの"友達"で日本にいる人の方が少ないのでは?

他人と比べない、私は私。そう思えたら万々歳だけど人生そううまくいかない。焦りばかり募って何もかも中途半端に(学校の成績だけは良く)なる。

Instagramは"映え"が多すぎて嫌になると言われがちだが、Facebookは良い人そうな面してたちが悪い!!!!!!

やっぱり私はタイムラインにいろんなオタクがいるツイッターがたまらなく好きだなぁというお話でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?