見出し画像

僕が"スキ"する理由

🟥まえがき

こんばんは🌛。

今日は、僕が皆様の記事に"スキ""スキ返し"をする理由をお話します。

😅「いきなりどうした⁉️」

と思われるかもしれません💦。短めに済ませますので、どうかお付き合いください🙇‍♂️。


🟥noteを始める前の筆者は…

noteを始めたのは、2021年の12月31日のこと。

当時の筆者は、職場においてパワハラ(一挙手一投足にマウントを取られ行動を制限される、人格否定、罵声を浴びせ続けられる等)にあっており、精神的にかなり参っておりました。

(パワハラ、と言っても歳上の同僚なので厳密に言えばパワハラでは無いのですが。当の本人は筆者のためを思って色々言っていたようですが…)

このまま、一生尻に敷かれるように扱われる人生で終わってしまうのだろうか…?


変わりたい-。


自分の人生を良い方向に変えたい-。


noteを始めたのには、そんな理由があったのでした。

他にも幾つか理由がありますが、それが最大の理由なのでした。


🟥ヘタクソながら投稿活動を続ける筆者

始めたばかりの記事は、どれもこれも…😅な出来で、スキ数もからっきし😅。


それでも!


本業で精神的に参っていても!


あまりスキを貰えなくても!


変わりたいのなら、辛くてもnoteを継続しよう!


と、-自分でこう言うのもなんですが-なるべく辛い目に遭っている事を表に出さないように心がけながら、愚直に投稿活動を続けてまいりました。


🟥そんな中続けてこられたのも…

そんな中でも続けてこられたのは、筆者の記事に"スキ"をして下さった皆様がいらっしゃったからなのです!

辛い中の投稿活動での皆様の"スキ"は、まるで砂漠のオアシスでした。干からびた身体が水分で潤っていく感覚…。

たったの1スキでも、本当に飛び上がるほど嬉しかったのですよ☺️。本当ですよ☺️。


🟥少しづつスキ数が増えて来た最近…

始めたばかりの頃に比べたら、の話で、まだまだ他のnoterの皆様に比べたら大したクオリティではありませんけど、記事のクオリティもほんの少し上がってきたのではないかと思ってます。

昨年の12月くらいから徐々にスキ数も増えてまいりました。

それもこれも、くどくなりますが、筆者の記事に"スキ"をして下さった皆様のおかげで、投稿のモチベーションが持続したから。

しかし、当時の筆者に足りてない部分がありました。

-それは"スキ返し"です。


🟥感謝の思いで

(コレはあくまでも個人的な考え、と前置きした上で書きます)皆様のおかげで、筆者の投稿モチベーションが持続したのに、スキを貰うだけ貰って恩返ししないのは筋が通っていないのではないか…🤔?

また、noterの方々の中にも、筆者のように-若しくは筆者以上に-辛い状況下でも頑張って投稿活動を続けていらっしゃる方々がおられるのではないかと考えました。


そうした方々に、感謝の恩返しをしたい-。


応援してますよ!と励ましたい-。


それからは、できる限り筆者の記事に"スキ"して下さった方々への"スキ返し"や、この人を応援したい気持ちになったり、ためになった記事には即"スキ"をする事にしました。


"スキ"というのは、ただ画面をタップ・クリックするだけの「カンタンな行為」なのかもしれません。


ですが、その「カンタンな行為」のおかげで筆者は今も投稿活動を続けてこられました☺️。


だからこそ、"スキパワー"には侮れないものがあると思います。なので、これからも"スキ"や"スキ返し"、フォローやコメント、時間のある限りガンガンしていきますよ💪。

副産物として、Amazonアソシエイトの審査にも通り、収入もわずか(わずかでも死ぬほど嬉しいです☺️)ではありますが発生するようになりました😊。コレは思わぬ収穫でした。まさか審査に通るとは思ってなかったので😭。


🟥あとがき

如何でしたでしょうか?

今回はいつもと少し違った趣きで執筆しました。

お金に余裕があったら、サポートもガンガンやりたいんだよなあ🤔。生活費とガジェットレビュー記事のための出費でカツカツだからなあ🤔。

あ、「パーフェクトカスタム」の記事は明日夜~深夜に投稿予定です。忘れておりませんので悪しからず🙇‍♂️。

それでは、今日はこの辺で🤗。

また会いましょう☺️。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

#今こんな気分

75,900件

よろしければ、サポートをお願いいたします!筆者のブログをより良くするためだけに使わせていただきます!