マガジンのカバー画像

59
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

安倍総理が辞任してもなお発狂するアベガーをみて

最近読みやすく整えたのばっかり書いてたから、たまには読みにくいままの文章でも書いておこう。だからこれは読みにくいし、読める人は少ないと思う。

安倍総理が辞意を表明された。アベガーの人たちは逮捕されるまでアベガーを続けるらしい。どうしても生贄にしないと気がすまないんだろうな。

アベガーやフェミニストって「安倍政権」や「女性を害する言葉や創作物」を無くせば女性の地位が爆上げした理想の社会になるって

もっとみる

Esportsチーム「野良連合」騒動を見て思う、Esports選手はプロゲーマーではないこと。

はじめに今回の騒動について8/25某炎上系アルファツイッタラー滝沢氏がEsportsチーム「野良連合」代表のスキャンダルをまとめる

8/26 野良連合のスポンサーが完全消滅する

この騒動自体は他にも色々あるので滝沢氏のアカウントでも見ればいいと思います。

Esports選手はプロゲーマーではないプロの定義が何かによるんですが、「安定してその道で”お金を稼げる”」が、プロの定義で最も一般的なも

もっとみる

ツイフェミは駆逐するべきなのか?

はじめにツイフェミと呼ばれる人たちは、「駆逐するべき」ものなのかについて俺の思うところです。

ツイフェミは一時期、宇崎ちゃんコラボに迷惑をかけたり、ラブライブコラボに迷惑をかけたり、凶暴化して現実にオタクという一番叩きやすいところに実害を与えてきたのが、最近はボコボコにされて大人しくなってきたからか、なんか話し合いがどうとか、対策がどうとか、そういう話が増えてきた。それについて

ツイフェミは根

もっとみる

シュナムル(シュナ)さん@chounamoul京大説完全論破



はじめにシュナムルさん記事を振り返ってまとめてたら、面白い投稿が読者からあったので久しぶりに新作をnoteで。

これの続編ですね。シュナムルさんはbioにも書いてイキってるように、京大出身であることを事ある毎にひけらかします。

百歩譲って京大だとして、なんで社会人になって何年も経って結婚して子供いる設定で学歴誇っとるねん、就活以後は学歴なんて学閥でしか意味ないやろという話もあるんですが、今

もっとみる

シュナムル(シュナ)さん@chounamoulの正体・学歴・仕事・娘・妻・居候・その他検証ブログを振り返ってみる

はじめに上位版の全部いりまとめを作ったのでこっちのほうがおすすめです

シュナムルさん記事をこっちに移そうかは悩んだんですが、今更追記したり修正するより、当時の空気感とかはてなブックマークのコメント、コメ欄とかも含めてのエンタメだと思うので、まとめて振り返る記事を残すことにしました。

あっちの記事はブログ自体の更新をとめたので、googleスコアが下がり検索順位落ちてるから、それを拾う意味でも。

もっとみる

ゲーミングPCは何故デコトラに進化したのかという話

はじめに2019年の年末にPC新調しました。使用用途は、Chromeでのネット巡回(最大タブ2,30は開く)、仕事でパワポ作成、ブログ書く、ゲーム(ランス10とか、ネットゲームではない)。ぶっちゃけ5万のPCでも全部できる。

「安いPCでもできることはわかってるし、動画編集とかスペックが必要なことがやりたいわけじゃない。Chromeを開いたりするのに最も快適な環境を構築したいので、予算は青天井、

もっとみる

ホストクラブにどうしてはまるのか、FGOを使って説明してみた



はじめにといっても俺はホストクラブに行ったことないです。コロナがおさまったら1回行ってみたいなとは思うんだけど、今は怖いかな。

だからこれは、あくまで想像で書いたものなんですが、これじゃね?って思ったので書いてみました。

担当ホストは無料でもらえる配布鯖ですホストは担当ぴがつくシステムです。毎回違うホストと飲んで騒ぐとかじゃなくて、担当ぴのホストと毎回飲むお店。この担当ぴシステムは、古くは

もっとみる

ソシャゲ、ガチャ課金。これらは悪なのか?

はじめに前提とするのは、おそらく一度は見かけたことが有るこんな意見だ

「ソシャゲはたかが絵であるキャラを引くために最悪何十万もかかる。コンシューマのゲームなら、5万出して本体周り揃えればあとはソフト1本5000円でいくつもの面白いゲームで何十時間も遊べる。だから課金ゲーであるソシャゲをやるのはコスパでいってアホだ」

これについて考える。

重課金者ってどんな人?上のような理論のもととなったのは

もっとみる

EpicGames vs Apple Google戦争まとめ

はじめに俺は現時点ではEpicの言い分には一切正当性がないと思ってます。Epicを擁護してるやつ、のせられてるやつ、よくわかってないやつ、全部カスみたいな猿だと思ってる。

Epic Gamesがやったこと

プラットフォームにタダ乗りを堂々と、規約を完全に無視して行った

即座にAppleは悪の権化だというプロバガンダムービーを公開して提訴した

この2つだ。それぞれ解説するが、最初に言っておき

もっとみる

6億持ってるけど俺が働くのをやめない理由

働いてる人が休日が楽しいのは、平日のふとしたときに休日何しようって「決断ポイント」を使ってチャージしてるから。俺は裁判が一番きつくて無職にしてたとき、毎日決断ポイントが足りなくて大変でした。ご飯も決めないといけない。1日やることも決めないといけない。ゲームなのかアニメなのか本なのか散歩なのか。

仕事してたら、平日やることは仕事ときまってるし、会社にいけば昼休みの間に行ける飯屋は限られるので、決断

もっとみる

インターネットについて②「承認欲求について」

インターネットにおける注意点といえば、承認欲求に飢えないようにという話がよく見られる。曰く、インターネット上の承認欲求とは、満たしても満たしても渇くものであり、身を滅ぼす、と。

その悪例として、Twitterのバズ狙いやInstagramでのインスタ映え狙いが挙げられる。果たして本当にいいねやインスタ映え狙いは全て悪なのだろうか?

まず、承認欲求自体について論じる。承認欲求とは、社会や世間から

もっとみる

インターネットについて①「人付き合いについて」

インターネットについてきちんと考えてみようと思う

インターネットで相手を人間と認めて付き合う人数は、現実の学校や職場での友人や家族とあわせて、合計20人までにするべきである。

インターネットの友人がリアルの友人より劣るとか優るとかではない。かくいう私もインターネットに交流を求めた時代もある。

人間として認めるというのは、相手の好きなものや嫌いなものについて覚えようとしたり、自分の好きなものや

もっとみる

バズツイートの「置き方」~1人5万円の寿司とギュネイの死に様とピンフスキーさんへの愛を添えて~

はじめにバズツイートの置き方というのは、「バズりそうなツイートをしそうになったとき、ちゃんとバズるように一工夫して”置きにいく”」という意味です。絶対に間違えてはいけないのは、「バズることが目的になってはいけない」です。

バズることが目的になる例○○を攻撃したらバズる→○○をもっと攻撃しよう。
こういうのが一番やってはいけない例。あくまで、日常の中で「バズりそう」な良いつぶやきが思い浮かんだ時に

もっとみる