見出し画像

価値観とは

「人生において大切にしている価値観とかありますか」

SNSと連動している質問箱にそんな質問が来た。

価値観の意味を改めて調べてみると、『価値観とは、何に価値があると認めるかに関する考え方。価値(善・悪、好ましいこと・好ましくないこと、といった価値)を判断するときの根底となる ものの見方。ものごとを評価・判断するときに基準とする、何にどういう価値がある(何には価値がない)、という判断。』と書いてある。

私はその質問に『全ての人の意見や考え等を尊重するという事です。自分と意見も考えも違うからと切り捨てることはしないで、相手の価値観を尊重したうえでしっかり耳を傾け話し合いをするようにしています。』と返答した。

それが良い答えなのか悪い答えなのか、それこそ価値観の違いがあるのだろう。だが私が言いたいのは、自分と意見が違うからとか、少数意見だからとか、その人は犯罪を犯した人だからとか、そういった物差しで測って、意見も聞こうとしない人が余りにも多すぎると思っているという事だ。

十人十色という言葉の通り人には様々な考えがあり、それを上手く取り入れることで色々なことが成長し成熟していくのだと思っている。例えば性別・職業・宗教・人種・育ってきた環境・今の環境・裕福か貧困か・一流大学を出ているのか中卒なのか、挙げだしたらキリがなくなるが、自分と環境が違ったり、意見が違ったりする人の意見には耳を貸そうとはしない人が多すぎるのだ。

まずは他人を尊重してその人がどんな考え方をしているのかを知る必要がある。そして自分とは意見が合わなければ、何故そうなったのかを話し合う必要もあるのだと思う。自分に確固たる意志があり意見があったとしても、それが完全に正解だとは限らない。違う意見の人の話を聞くことによって自分の考えの正しさを再確認したり、違う考え方のほうがいいという事に気が付いたりと、プラスにはなってもマイナスになることは無いだろう。

他の人の話を聞くだけ時間の無駄だ、という人もいるのかもしれない。だが私は自分と違う意見を持っている人とこそ話すべきだと思っている。自分と同じ考えの人が何人集まって話をしたとしてもそれ以上にはならないのではないか?違う意見の人を交えて話すことで、よりブラッシュアップできたり、色々な事の再確認が出来るのではないか?と思う。私は社会では底辺の人間だが底辺の人間なりの意見も持っているのだ。それをnoteやTwitterを通じて発信していきたいと思う。


よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは、noteの有料記事の購入やクリエイタとしての活動費などに使わせていただきます