見出し画像

腸は多機能コンピューター 影の立役者

こんばんは。
4日目にして、早くUP出来ず三日坊主になりかけました。危ない。
つまづいた感ありです。
前途多難な気配…
自分との約束の毎日更新を貫けるかが勝負です。

さて、先日作った#発酵あんこ を毎日食べるのを習慣にしてから、
お通じ🙆🏻‍♀️体調もバッチリです!

発酵あんこは
日々熟成すると共に、甘さも増えてきて
本当に#砂糖不使用 とは感じられないくらいに
ちゃんと甘くて感動してます。
#乳酸菌 パワーに脱帽&大感謝です。

今日は#あんバタートースト にしました。

#米粉パン に#発酵あんこ を塗って
#バター の代用として#有機スプレッド を塗りました。

#カゼインフリー #グルテンフリー
#シュガーフリー #ギルトフリー
なトーストにする事で腸内環境を保てています。

腸の機能は本当に凄いです。
身体の免疫細胞の約60%が腸内にあります。
腸内の神経細胞は約1億個もあり、
腸が自ら判断する『第二の脳』と言われる由来はそこにあるのです。
腸内細菌が身体のさまざまな臓器に影響力を与えて、脳もコントロールしているので
影の立役者だと私は思っています。

腸は下界から入ってきた物質を
細かく処理し必要なものを
それぞれの臓器に送り出す、とてもとても大切な仕事をしています。
全ての臓器に合わせてアプローチし、的確に必要なものを送り出す事をしているのは
腸だけです。
#多機能コンピューター のように
本当に腸はよく働き重要な指令や守り、繋ぐ役目をも仕事としています。このコンピューターが故障したらどうなるか考えて見て欲しいです。

だからこそ、腸内環境をいちばんに考え
食事を選ぶことが大切です。

出来る事からチャレンジして
腸の負担を減らしてあげましょう。
まずは、小麦と乳製品を控えるだけでも、
かなり腸内環境に変化があるので、
意識して貰えると身体全体が喜びますよ。

なので私は
#カゼインフリー #乳製品控える
#グルテンフリー #小麦控える
ことを意識しています。

他にもそれによる効果があるので
また書きたいと思います。

乳製品と小麦のリスクもまた書いていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?