マガジンのカバー画像

読書感想

5
運営しているクリエイター

記事一覧

『7つの習慣』を読んで

スティーブン・R・コヴィー著

7つの習慣とは私的成功

第一の習慣 主体性を発揮する
第二の習慣 目的を持って始める
第三の習慣 重要事項を優先する

公的成功

第四の習慣 WinWinを考える
第五の習慣 理解してから理解される
第六の習慣 相乗効果を発揮する

再新再生

第七の習慣 刃を研ぐ

以上の7つで構成される習慣を習得することで、
 真のリーダーになり、マネジメントの本質を知るこ

もっとみる

『入社1年目の教科書』を読んで

 この本で特に学び、自分の行動に取り入れなければならないと感じたことは

・50点でいいから早く出す

ということです。

 私は何事においてもできる限り、人の力を頼ろうとせずに自力で物事を解決しようと考えます。わからないことにぶつかったら、自分で調べたり習慣が身についていることはいい点だと思います。しかし自分では解決できないことに対しても時間をかけてしまうことがあります。
 しかしこの本を読み、

もっとみる

『この世で一番おもしろい統計学』を読んで

 私は大学生時代にゼミで統計学について学んでいました。大学時代に様々な統計的分析について学んでいましたが、時間も経ち少しずつ知識が失われていると感じ、この本を手に取り基本的なことを楽しく学び直そうと考えました。

 この本は統計学の基本についてとてもわかりやすく、そして楽しく学べる本でと感じました。

私が思う良かったポイントは

⑴基礎的なところに絞っていること

⑵漫画形式で気軽に読み進められ

もっとみる

『人を動かす』を読んで

この本で学んだことは、、、

『人間の本質』

 この本は人を動かす方法に限らず、好かれたり、説得したり、変える方法について説明がなされている。
 特徴的なのはあらゆる方法が小手先のテクニックではなく、人間の本質を理解を促した後にそれぞれの行動について説明されている点である。またそれに加えて、各原則を理解するために具体例が数多く紹介されているため、抽象的な言葉も自分の中にスッと落とし込むことが可能

もっとみる

『アウトプット大全』を読んで

一言で言うと、、、

「読んですぐに行動が変わる本」

現に私もこの本ですぐにnoteでマイアカウントを開設し、読んだ本と見た映画についての感想を書き始めるようになった。
このように行動を変えられる理由は大きく2つあると私は考える。

①アウトプットの重要性が科学的根拠を用いて述べられていること

②気軽に始められるアウトプット術が紹介されていること

それぞれについて少々細かく書いてみる。

もっとみる