見出し画像

おうちでの過ごし方

note、一年以上放置していたみたい。
アカウント作ってからは4年になるらしいけど、下書き記事が多いんだよね。

おうちでどんな過ごし方をしているか、記録の意味もこめて少し書いておこうと思います。

私は先月末で短期の派遣のお仕事がちょうど終わったので次に決まっていたお仕事をキャンセルして、しばらくおうちで自粛しています。

本日、自粛13日目。
最初の頃はなるべく毎日外に出ようと、少しジョギングしたり森の中を歩いたりしてました。
外でお散歩やジョギングの人たち増えてますねー。
一週間ほど前のこと、小さいお花の写真を撮ろうとして、なぜか体の側面をゴキっと変なひねりが入って、、今もなんだか痛い。トップの写真がその時のもの。ムラサキケマンの小さな花の中が面白くてマクロ撮影してました。
うーん。変なところを痛める年ごろです。。
そんなことで先週はあまり外にも出られなくなってしまいました。。

ところで、今年に入ってから英語の勉強を再開しました。
もう12年前になるんだけどフィリピン留学を2か月してました。
4歳の子供連れでの親子留学。ほんと思い切ったことしたよね。。
当時はみんななぜフィリピン?と疑問いっぱいでなかなか信じてもらえなかったけど、今はブーム。。というか一周まわってブームもすぎたくらいかもだけど。
波もありつつ続けていた英語学習。3年くらいさぼっていたのでまたまた振り出しに戻ってしまいました。忘れるのは早い。。

いま、思いがけずに自宅から出られない日々になってしまったので最近はおうち留学してます。
いま使ってるオンライン英会話は回数無制限。
日常のリズムも崩れがちなので朝のうちに予約を入れています。
一日、だいたい5,6回は受けているので3時間くらいは英語で話す時間作ります。あとはポッドキャストやyoutubeでもリスニングしたり。
春なので基礎英語もスタートしているのでiphoneでまとめて聞いたりなども。(NHKのサイトで先週分全部アップされてるんですねー)
英語のFBグループにも参加してリアルな英語も毎日読んでます。
といっても英語はいつでも全然初級者。
少しでもこのおうち時間中にレベルアップしたらうれしいな。
世界中に友達を作りたい笑。

なんだか自分のためだけに使う時間、贅沢な時間。
自分のためのホームスクール。

#ホームスクール #フィリピン留学 #オンライン英会話


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,507件

サポートしてくださってありがとうございます!