見出し画像

note再会の件

ども、Hikaruです。
表題の通り、note再会します。
プロフィールも書き直ししましたので、お読みください。

以前の記事を見返して、なんだか色々書いてたなと思ったり、下書きも沢山書きかけで残ってたり、それにしてもイタい文章だなと特に思ったところですが。。。笑
あまりにもイタいので、全部消そうかと思いましたが、それなりに❤️をいただいた記事もありますので、残しておこうかと思います。

とにかく、再開します。
今書きたいと思っている内容は「外科的手術無しに戸籍上の性別の取扱い変更申立を行い、審判許可を得る方法」について、です。
デカいこと書きながら、未だ申立中ですから、不完全な内容となることお許しください。
でも今まで行ってきた手続きなど、このnoteで共有することに意義があるんではないかと思っております。経過報告なんかを書いていきます。

10/25の違憲判決(内容割愛)から、私の人生にも転機が。17歳で苦しんだあの頃、まさか自分が26歳になって性別変更申立を行うことになるとは、夢にも思わなかったですね。
9年経った今も、SNSを見ると、毎日性別変更のことばかり考えて、苦しんで、日の目を見ない人達がこんなにも沢山いますね。こんなこと言いながら私だって、当事者でない人達、マジョリティから見たら日の目を見ない、可哀想な人なのかもしれませんけど。

でも!私 ポジティブに生きてますし!人より忙しい人生も悪くないと ここのところおもっているんですよ。むしろ、これから書くnoteをお読みいただければ、楽しそうで良いな!って思う人だっているはずだって、私自身は思っているくらいですよ!

私と同じように女→男の性同一性障害で悩む人、当事者のことを知ってみたいと思ってnoteを読んでくれる人、皆さんがハッピーになれる記事を書いていきます。

改めて。
ども、Hikaruです。
よろしくお願いいたします。

もし「こんな内容のnote書いて欲しい」とか、些末な質問とかでも何でも良いですから、要望がある方は このnoteにコメントするか、X(@hikaru_acht)にDMください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?