見出し画像

バナーの色からみた世界 #ゆたかさって何だろう?



グラデーションの美しいバナー


#ゆたかさって何だろう ?のバナーを見た時に衝撃を受けました。

 なんでこんなにきれいな色なの?!

 しかもグラデーション♫

 《このグラデーションには必ず意味があるに違いない!!》そう直感しました。


 皆さまはひふみ様のホームページはご覧になられましたでしょうか?

 本当に本当にきれいな美しいホームページです。



 ホームページを開くと、

次のゆたかさのまんなかへ

の下に

ひふみブランドについて

と書いてあります。

そこを押すと、美しいホームページが現れます。



☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆


レモンイエローの土地と会社名の由来


  レオス・キャピタルワークス株式会社 様

 千代田区丸の内に本社があるそうです。

 このあたりは土地のエネルギーの話でも触れさせていただきましたが(そこで書いた場所とは異なります)《抜けているところ》がある地域で、以前はそこのエネルギーに触れたくてよく通っていました。

 淡いレモンイエローは、以前からある土地のカラーで、どんな人にも爽やかに心地よく影響する色味です。


 東京駅のような様々な地域や国から人々が集う場所は、抜けがないとエネルギーがくもりがちです。

でも、この地域はもともと抜けがあるので溜まりにくい。そして《新しい風を呼び込みやすい》という特徴があります。


☆☆☆


 レオスとは古代ギリシャ語で〝流れ〟という意味だそうです。この古代ギリシャについては運用哲学でも触れられています。

ますますワクワクするキーワードが出てきます。

 

 ロゴは点字のレオスをデザインしたものだそうです。 

赤系の流れのあるデザインは、レオスそのものなんだなと感じました。赤は色味によって重くなりがちですが、流れということを意識されたデザインは空間に浮き出るような不思議な感覚になります。


 もう少し詳しく知りたくなりました。


*** *** *** *** *** ***

 ・見えない価値を見つめるという想い

 ・流れを作り出すという志し

*** *** *** *** *** ***


をロゴに込められている。



 社名にもありました〝流れ=レオス〟がしっかりと具現化されていることがよくわかります。

 点字というところも、見えない価値という心の目のような意味合いがあるのかなと感じ、とても感覚的に柔軟性を持って社会を見つめていらっしゃるということなのかなと、ますます興味深く感じました。


*** *** *** *** *** ***

 ・目には見えないもの、触れてみないとわからないもの、そこに企業の大きな価値や未来が隠れている

この見えない価値を結びつけ、新しい大きな流れを作り出す想い

*** *** *** *** *** ***


 この点字からという視点とデザインの流動的なものから、書かれている想いがとても伝わってきます。


☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆


いよいよグラデーションについて♫


 わたしが知りたかった美しい色の意味がわかるのかな?

 本当にワクワクしながらホームページにたどり着きました。


 「わぁーーーー!!!」


 色の世界観が素晴らしい。どういうことなんだろう?

バナーでも感動したのに、ホームページは下まで全部がグラデーション♪

この美しい色彩感覚。

本当にびっくりしました。


 そして、そこにはちゃんとわたしが知りたかったこと


 《グラデーションカラーは大切にしている価値観を意図している》


そう書かれてありました。

 

〝意図〟です!!


 バナーで初めて見た時、感動したと同時に、絶対にこのグラデーションには訳がある!!!

と思ったんです。

そして、ホームページの上の方にちゃんと書かれてありました。


しかも、しかもです!!

文字もグラデーションなんですっ。


 虹の色を上から下に……とかではなくて、ちゃんと色の組み合わせを意識されていらっしゃるのかなと感じるくらい《色の相性が良いもの同士をグラデーション》させている。

とても美しいし、見ていると《パワーと癒し》をいただけます。

まだご覧になられていない方は、ぜひ!!


*** *** *** *** *** *** ***



⭐️グラデーションカラー⭐️


ピンク・オレンジ系

グリーン・ブルー系

ピンクオレンジ・パープル・ブルー系

淡い水色・ターコイズ・ブルー系

イエロー・オレンジ系

運営哲学の場所はコーラル系

グリーン・エメラルドグリーン系

パープル・ブルー系

ブルー系

ピンク系

最後の方は

マゼンタ・オレンジ系

そして

そのグラデーション……


《明るい未来のイメージ》


*** *** *** *** *** *** ***


 最後にマゼンタ(ピンク系強めのマゼンタ)とオレンジ……

ふぁーーー!!!と思いました。(驚きの「わぁー」です)


 マゼンタとオレンジはどちらも、人間でいうところの〝へその緒〟のようなもの。


 ・マゼンタは見えない世界との繋がり

 ・オレンジはこの3次元、物質との繋がり


 見えない価値を見つめる……マゼンタ

 触れてみないとわからないものに大きな価値や未来が潜んでいる……オレンジ


(しかも、ピンク系強めマゼンタなので、ピンクは自分や相手への思いやり、ケアという意味合いが合わさるので、人と人との繋がりを大切にされたいという想いがここにあるのかなと感じました)


 この最後のグラデーションに色としてもロゴの意味が込められているというところが本当に驚きました。


 意図されたグラデーションは、企業理念や大切にされている想いがそのまま込められているということが、色からも読み取れる、こんなにも色が豊富で美しいホームページははじめて見ました。

本当に素晴らしいですね。


☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆


運用哲学と育みのコーラルカラー


 個人的に運用哲学のところも興味を持ちました。

 ここにも古代ギリシャからの考えがあります。


 ひふみ信託という商品名の隠れた由来に《火風水土心》というものがあるそうです。


 とっても気になります!!

 張り切って、見てみましょう。


 『古代ギリシャ時代から、万物は火・風・水・土という4元素から成り立っているという思想があります』


 ワクワク!!

 続きがあります。


 『そこに人間の「心」を足して世界となす、というようなオリジナルのフレームワークで、ひふみの銘柄選択、ポートフォリオの価値観を表している』


 そうです。



 この《「心」を足して世界となす》ということろは、まさに今回のバナー#ゆたかさって何だろう?そのものに感じました。


 世界を形作っているものは元素として表せるけれど、そこに「心」が中心に軸に入ることで、ゆたかさが生まれてくる。

ただ、そこに存在しているだけではなくて、ちゃんと「心」が入っていることで、人は幸せを感じられたり、満たされたりする……


 ゆたかさとは?と聞かれたら、一番シンプルに「心のゆたかさ」それがないとね……

といつも感じます。まずは心。たましいとも表現出来ると思います。


 この隠れた由来には、まさにゆたかさが表現されているんだなと思いました。


興味を持たれた方は色も美しいので、ホームページをいろいろご覧いただきたいと思います。


 グラデーションのきれいなページに


 ひふみの運用は、火風水土心(ひふみとうしん)


ということろに、コーラル系の文字にクリーム色の背景でわかりやすく説明がされています。


 コーラルカラーは繊細な色ですが、育まれていく色。

 クリームはデザートのようなご褒美カラー。


 《優しく育み、サプライズのギフトを与えてあげられる》《相手を喜ばせてあげると同時に、お互いが成長し合う》そんな運用哲学のカラー。


いろいろなページを読ませていただきながら、なるほどそういうことなんだな……

と色から感じとることが出来る素敵なホームページです。


☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆


わたしにとってのゆたかさとは?


 今回のお題で素敵なホームページを拝見させていただき、わたしが大好きな場所に本社があることを知り、バナーで感動した以上の色の感動を体感させていただきました。

 

 わたしにとってのゆたかさは、やはり心が満たされていること。

それを何で表せるかといったら、やはり色なんだな……と感じました。


 土地や人、文字から色を感じ取り、色から情報を読み取っていくことで、そのものの本質を見ていくこと。

それは、とても美しく満たされた体験。



#ゆたかさって何だろう

から始まった色の旅


心が喜びに満ちたバナー

そして

美しい色の海を心地よく泳ぎ、癒される

グラデーションホームページ


古代ギリシャへ想いを繋ぎ

4元素+心=運用哲学



まさに「心」がゆたかになりました♫

とても幸せな気持ちで満たされました。


その「心」のゆたかさの中から、作品が育まれ、生まれ出ました。



この機会を与えてくださった、ひふみ様、noteの運営様に感謝を込めて。



 ご覧いただきましてありがとうございました。




 




















 


 

 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?