TICA_ひぐまのおやつ

試される大地で親の介護をしながらひっそりしてます。 お仕事(医療職)関係で神経科学や認…

TICA_ひぐまのおやつ

試される大地で親の介護をしながらひっそりしてます。 お仕事(医療職)関係で神経科学や認知発達に関わってました。 J.ピアジェの発生的認識論を通信制大学院でお勉強してましたが、今は放置中💦 好きなものは4-80年代の音楽やVtuber、アニメ、小説など よろしくお願いいたします

最近の記事

コミュニケーションって、むずかしくありません?

 前回は「心理的安全性」と不安や恐怖を与えるような企業風土やマネジメントがパフォーマンス低下やリスクの増大、不正のきっかけを与えるということを見てきました。  では、「心理的安全性」を担保するためには何が必要でしょうか?  ミスを報告しても懲罰的ではなく、改善や学習の機会を与えるようなチームは民主的な風土から生まれると思いますが、かと言ってそれは馴れ合いや学生時代のような友達グルームの感覚ではなく、きちんとビジネスとしてコストや中長期戦略、達成する必要のある目的を期間内に

    • こころの安寧がパフォーマンスを上げるということ

       前回、仕事を行っている時のプレッシャーが実行している行為だけではなく、中枢神経系へ影響を及ぼして、最悪の場合には非可逆的な変化を招くということを見ました。  そして昔は圧迫をかけるようなマネジメントや教育が通用してきたけど、生産人口の低下とその中でさまざまな特質やメンタルケアで生活を保っている人たちに合わせた仕事の仕方を提供することが重要になってくることをみました。  さて続いて「心理的安全性」についてみてゆきたいと思います。  心の不安定さを招く最も大きなものは恐怖

      • タスク・マネジメント・注意・「未来人材ビジョン」 もしくはあなたとあなたのまわりは大丈夫ですか?

         前回は、注意機能の働きとタスクをこなす際にどのように働いているかを軽く見てゆきました。  どうしても脳機能で働きを司る領野やそれを動かしてゆくための化学物質の話が出ると硬くなりがちですが、がんばって柔らかく伝えられるようにしてゆきたいと思います。  さて会社に所属するもまたはフリーランスを選択するにしても他人とのやり取りは必要になりますし、タスクを投げる人ータスクを受け取る人で役割の関係性に傾斜が生まれると思います。  経産省の「未来人材ビジョン」ではAIの導入や海外

        • 仕事中に起きている脳の働き(注意機能を主に) 

           前回は、タスクに必要な作業記憶と注意機能のおはなしでした。  今回は仕事に使われている注意機能を見てゆきたいと思います。  神経科学的には注意は自分の外からの刺激に対して自分が意識せずに反応することと自分に必要な何かに対して意識的に向けることの二つに分けていました。  そして医療や療育分野では注意機能は四つあるとされています。  ・対象に注意を向け続けること  ・周囲から適切な対象を選んで注意を向けること  ・複数の対象に同時に注意を向けること  ・いま向けている対象

        コミュニケーションって、むずかしくありません?

          タスクをこなしている時、わたしたちの頭の中では…

           そろそろ今年の新人さんたちは少しずつ仕事を任されるようになる時期かなと思います。  おつかれさまです。  仕事が本格的にはじまってくるとスタートは一緒でも人によって、作業効率の差やあの人はマルチタスクだけど、わたしはシングルタスクしかできないなんて落ち込んでしまうことってありますよね。  でも、作業が早くてもミスが多かったり、遅くっても説得力ある資料を作れたり、上司やプロジェクトマネージャーによって効率が逆転したりとなんとなく「あれぇ?」と疑問を持ったことありませんか?

          タスクをこなしている時、わたしたちの頭の中では…

          わたしについて それからしたいこと

           医療従事職を長年してきた自分の興味分野と趣味、これからnoteで発信したいことについて #自己紹介  はじめまして  初投稿となります。tica(仮名)です。  もっといい名前を思いついたら、変えるかもしれません。  医療従事職を長い間勤めています。  脳外科や小児科といったスキルツリーを考えない、その時興味を持った分野で勤務してましたが、現在は自分や家庭の都合もあって、パートタイマーで働いています。  変なスキルツリーの中で、一貫しているのは人と環境です。  

          わたしについて それからしたいこと

          AIを何にも知らないわたしが考えてみた〜AIはマルクスの夢を見るか?〜(仮

          最近、AIって言葉を聞かない日がないくらいになりましたね。 よくわからないですけど、シンギュラリティを迎えて人間を超えるんじゃないかとか言われてますよね。 って、シンギュラリティって何? 巷ではAIに仕事を取られるとか、AIに仕事させてベーシックインカムで人は楽になるとか、前者はともかく後者は夢がありますよね。 楽したいです。 医療系のお仕事をしていた身としては、AIが難病を見つけたとかニュースを聞きますが、まだ導入前の研究段階なのか、正直言って身近なものではないです

          AIを何にも知らないわたしが考えてみた〜AIはマルクスの夢を見るか?〜(仮

          プロフィールという名の雑記

          はじめまして TICA_ひぐまのおやつと名乗ってます。 ひぐまのおやつって、知ってますか? スイカのブランド名で、ヒグマも畑に食べに来るほど美味しい小さなスイカなんだそうです(笑 ちょっと前、ホントに「ヒグマのおやつ」ヒグマに食べられるというニュースをネットで読んで好きになりました(笑 ticaだと先行の方がいらっしゃるようなので、語感が可愛いのでつけてみました。ちなみに本物はマジでかわいくないです。あったら即、死を覚悟するレベルです。 さて、プロフィールとか自己紹

          プロフィールという名の雑記