わたしについて それからしたいこと

 医療従事職を長年してきた自分の興味分野と趣味、これからnoteで発信したいことについて


札幌市資料館の螺旋階段

#自己紹介

 はじめまして

 初投稿となります。tica(仮名)です。
 もっといい名前を思いついたら、変えるかもしれません。

 医療従事職を長い間勤めています。
 脳外科や小児科といったスキルツリーを考えない、その時興味を持った分野で勤務してましたが、現在は自分や家庭の都合もあって、パートタイマーで働いています。

 変なスキルツリーの中で、一貫しているのは人と環境です。

 人と環境がどのようにお互いに働きかけて、知ってゆくんだろう?
 赤ちゃんから大人になり、晩秋を迎えるまで何が変化してゆくんだろう?
 これに対する興味です。

 なので、いっとき働きながら通信制の大学院で認知発達のお勉強もしました。

 友達とお話しすると『脳科学ね』と言われるんですが、テレビなどで話題に出る脳科学よりももうちょっと基礎的な心理学よりで、人の行動が他者へどのような意図があるかなどの臨床心理学系ではなく、環境からの情報からどのような価値を引き出して、それがどのような行動に移るのかやコミュニケーションや対人交流、人のスキルはどのように発達してゆくかなど、素材のままお出しすると噛みきれなくて飲み込みにくい感じの基礎科学です。

 固い話になりました。

 他には音楽や70年代までのクラシックカーのデザイン、アニメに漫画、写真、コーヒー、美味しい食べ物なんかが大好きです。

・トップの写真について

 トップの写真は自分で撮影したものです。

 螺旋階段って、上から覗き込むとずっと見ていられません?

 人って変わらないようで、ぐるぐるとステップを踏みながら登ってゆき、時折、上を覗き込んで、伸びている螺旋に目眩したり、失敗してステップを戻ってしまった気分になっても実は螺旋階段が伸びていて、先に進んでいたけど実感できていなかったとかって、そんな妄想をしながらグルグルしています。

 取り止めのないお話をしてしまいました。

・今後のこと、したいこと

 いま、仕事をセーブしている中で今までの自分の学んだことを対人関係やビジネスを通じて、少し役に立って、ちょっと面白いこと知ったかもと思えてもらえないかなと思い立ってしまいました。

 職場を変える中で面接で直接、不器用な人だねとかちょっと変わっているよねと言われ、ショックを受けた自分は対人関係が苦手です。
 あと、最近のビジネス環境って、新人さんや働いている人に配慮しているようで、逆に息苦しさや生きにくさが広まっているかもと憂慮する民になっています。

 主語を大きくして、上段に刀を構えて、変えなきゃいけませんと言うほどできた人ではないけど、こういうことって、認知発達の視点からみるとこうだよとか、個人のスキルが原因だと言われていたことも環境やタスクからくる神経科学的な原因かもねという発信ができるといいなと思ってます。

 でもまずは続けることが大事ですよね。
 ネタはいつも探してメモしてるんですけど。



 そんな感じで自分のペースで投稿マラソンをしたいと思っています。

 興味を持った方はちょっと覗いてみてもらえると幸いです。

 よろしくお願いします。


 

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,097件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?