見出し画像

10月・・・はみだす日々でつけたす日記

「はみだす日々で つけたす日記」
週に数回付け足す形で、更新していきます。(2、3日に一回以上)

●音楽制作(音、詞、mix)
●音楽以外の制作(映像、絵)
●デザイン
●まだ解禁前の情報(言える範囲で)

◎日々感じたこととか、体験したこととか、赤裸々に


特に音楽関係のデザインはhige to ariでやってるので話せるが、それ以外の企業、会社、お店関係のデザインの依頼はSNSでは言えないのもあるので、こちらで話せる範囲内で書いていこうと思う。最近は飲食店、建築会社、ペットホテル、ゲームのネットショップなどのロゴ制作しました。ね。
せっかくクローズドな場所なので、濃厚なこと話せたら。わりと高低差のある、スリリングでスピード感のある生活送ってます。




9月、10月の演奏予定

スケジュール

10/1「外角から秋連れて  めり込んだオクトーバー」

今月も晒していきます。皮膚からなるべく近くで起きたこと。SNSでかかないこと。さほど遠くへ届かなくていいこと。

9/30に京都でのライブ経て、そのまま寝すぎた。朝通りこして、9時過ぎ、京都。
10/01は大阪アコロード(心斎橋付近のお店を使ったサーキットフェス)。入り12時。わお。

30日はエレキギタートラックセット、アコロードはもちろんアコギでの演奏。1度帰らんと、楽器もねぇ、時間もねぇ、余裕もねぇ、金もたいして持ってねぇ。よしいくぞ、であり、よしいそぐぞ、でもある。

急ぐ最中の逆さ吊りの猿

そして家に着き、身支度、シャワー、そして雨、傘を玄関でたとこに置いてきて、チャリに乗って、もういいやと濡れ濡れに、濡れ上がって到着、会場、参上。
パスを先にもらってから、演奏する各会場に入りをするというシステムを掻い潜り(すみません関係者各位、顔見知りも多く先に謝罪)、リハには到着。自分の前の出番のキタさんを少し聴けた(すまんですパイセン、、、)キタさんは夜イベントで逆にすぐに出ていかれましたが。

久々過ぎる、1年ぶりのアコギだけのワンステージ。少し緊張したかも。な。早い時間やけど見てくれてありがとう。

さすがに疲れてて、友達のステージいくつか見て少し休憩。

連絡があり、東心斎橋ギターむき出し闊歩男目下奴言水と落ち合う。

やはり只者ではない、なさすぎる。おもしろい男やな。

彼の炸裂しまくり、大胆なステージを拝見し、俺はもう役目が終わったと、アコロード主役の名切くんを最後見て、打ち上げずにすーーーと帰ろうとしたら、また目前に出た!目下奴言水。


ここから先は

7,351字 / 22画像

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?