見出し画像

最近、『パパ嫌い!』と言わんばかりに抱っこを拒まれます。。

こんばんは。

“とりあえず、『はい!やります!』と第一声が言えるようにしたい”

今週もお疲れ。。


、、

子育ての記事です。

───────────
子どもが、嫌なことがあると「あっち行って」「ママ(パパ)大嫌い」と言われてしまったときの対応はどうするか───────────

僕も今1歳4ヶ月の娘がいるのですが、まだ言葉はしゃべれないので、「あっち行って」や「嫌い」とはまだ言わないんですが、イヤイヤという行動は取るんですね。

そんな時、机に置いてあるものを全部落とすなど、モノに当たるタイプです。笑
困ったもんです。

、、、

で、そんな時(イヤイヤ)があったら、この放送であきえ先生が言っていた行動をよくとっていたんです。


それが、「じゃあもういいよ。ずっと泣いておいて」って突き放す対応をしてしまうことです。

これが良くないということでした。

理由は、子供は本当にイヤで、パパとママがほんとうに嫌いでそういうことを言っているつもりじゃないのに、

お父さんお母さんが本当に突き放してしまうと(たとえ冗談だとしても)子どもからしたら恐怖でしかなくて、余計に泣いてしまう。

まさに、火に油を注いだような感じになって泣いてしまうのです。

、、、

でもってこういう時はそういう行動を取るのではなくて、『塩対応』がいいそうなんです。

意外ですね。

「あっち行って」と言われたら、「わかった、離れるね」とか、「嫌い」と言われたら「そっか、嫌いなんだね〜」とか。

そういう風に、感情的にならず、できるだけ塩対応で行動することを心がけることが大事だそうです。

、、、

ただ、それだけだとやっぱりどうしたらいいか子ども自身が分からない。

そもそも、子どもがイヤだイヤだするのは、自分の感情の表し方をまだよくわかっていないところにあるので(語彙力がないので)、

『こう言ってくれたらわかるよ』というのを繰り返し何度も伝えることが大切。

、、、


要すると、

•突き放さない
•塩対応をする
•繰り返し伝える

てところです。


意識して今日もがんばっていきまっしょう。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?